看護師口コミ一覧(687042件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料はいいように思えますが、毎月の手取りは少ないです。夜勤手当がとにかく少ない。長く続ける人はいいかもしれませんが4年目...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中堅クラスのスタッフが少なく、新人、40代~の年代が多いです。ママさんナースも多いため、スタッフのママさんナースに対する...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生の時に看護助手として働いていました。一定数勤務すれば八万円を定額でお給料として頂けたのでとても助かりました。看護...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても働きにくい職場でした。子育てしてるパートにも残業は当たり前でした。子育てしていない看護師も数名いる為、子育てしなが...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気や人間関係は部署によると思います。どこにでもいますが特にお局看護師が多い印象で若い世代が少ないです。お局様に...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事のやりがいはありますが、毎日忙しく記録をしだすのは勤務時間を過ぎてから、なんてことは当たり前でした。残業代はとりずら...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤専従で働いていました。私の部署は、看護師長の好き嫌いでターゲットがいたりメンバーによっては遅出の人がいなく夜勤が回ら...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナに感染したスタッフの事を会議や朝礼の場で「マジかよ、勘弁してくれ」「気を抜いているからだ」みたいなことを言っていま...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
師長さんをはじめ、私がいた病棟は 皆さん優しかったです。 新人、中途の方には優しく丁寧に 指導することを心掛けてい...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給は良い方だと思います。ボーナスは年々減っており少ないです。 残業代は自己申告制で残業した分きっちり取れます。自己...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日はしっかりあり、休みの希望も比較的出しやすいです。ただ委員会や病棟係などで休日出勤される方もいました。そこは個人のさ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
現在はわかりませんが、働いていた際には妊婦さんに対して病棟全体が無理なく働けるよう、協力し合っていた印象です。ぎりぎりま...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママさんナースは多く、理解があり子供の急な発熱などあってもお休みをくれます。 休日も多く、希望休も取りやすかったです。...(残り 135文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子どもが何人もいて働いてるママさんが多いです。子どもな発熱など急な休みでも休むことができます。周りの方理解があり、嫌顔せ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
増設したばかりだった事もあり綺麗でした。 廊下も広く、食堂や更衣室も使いやすかったです。 備品もコストの事をしつこく...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私の配属先の人間関係は良い方だと思います。お局的存在もおらず分からないことは指導してもらえます。しかし、人手不足のせいか...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
激務な上に休みが少なく、月に8〜9日+有給つけれたら良い方。休憩は30分取れれば良いが、業務内容が多く休む時間も削らなけ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係最悪。上下関係激しく、死ねなどの暴言をよく聞く上にターゲットへの当たりが強い。優しい方もいるが、そうでない方のほ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤手当が一回2万円のため夜勤に入ればそれなりにお給料はもらえます。日勤希望や土日祝休みを希望すると基本給から1割引かれ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私語が多く、患者にタメ口を聞いている人が多く、一方真面目に仕事をしている人が浮いていて働きにくさを感じて退職していってい...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ここに就職をご検討の方へのお勧め度は5段階で星一つです。 入職時に建て替えを予定しているから2年後ぐらいには新しい病院...(残り 516文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期、慢性期で建物が違います。慢性期の病棟は、古くて天井が低く臭いも感じます。キチキチのカースステーションです。現在、...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースも増えて子ども優先にしてくれるので休みの希望も取りやすい。理由を説明すれば休みにしてくれる。そのため急な休みが...(残り 81文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
3年くらいいました。全体的にチームワークもよく楽しい職場でした。 先輩後輩ナースが何でも相談しやすい環境でした。ただ慢...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ブランクがあり病棟勤務することに不安を抱えながら入職しましたが、そういう人が多く入職している所なので人間関係は少し頑張れ...(残り 261文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
バイトをされている方が多く、悪いことではないんでしょうけど、 管理職がバイトをしていることに そんな余裕があるなら、...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休はとりやすいです。 ママさんナースは日曜休みなど融通をきかせてくれていました。 休日は公休が8〜10で少なめ。...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学校が併設されている病院なので、付属の看護学校出身の人が多いです。4月入職時に他職種との泊まりがけでの研修がありまし...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
昭和の病院です。 普通ディスポを使っているのに、今だに滅菌して再利用している医療物品があります。自己研鑽を期待するなら...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入職したのですが、集合研修を受け、病棟でも先輩看護師に指導を受けながら実施していたので看護技術を実施する上で不安に...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
全体的に古く、どちらかと言うと綺麗ではなく汚いです。病棟内の至る所で失禁される患者さんがおられ、病棟によって独特なにおい...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一部中間管理職の対応が雑である。自分の思った通りにいかないと圧力をかけてパワハラが大きく、気に入らない職員に対しては対応...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
丁度病院内を改装中の時に働いていましたが、改装後は綺麗になって明るいし快適でした。病棟間の引っ越し作業は大変でしたが。 ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
優しい先輩が多くてとても人間関係が良いです チームワークもよく私が働いていた病棟はとても働きやすかったです 忙しいで...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
緊急入院や急変対応で残業が発生し、長引く日はあります。日勤は、わりかし定時で帰れるようにみんなで協力しています。嫌味なス...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
比較的研修は多めに行われている印象です。ですが、基本的には自己研鑽が求められるので自分自身でやっていく力をつけていかない...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によっては怖い人は有名になるぐらい怖かったです。所属内の人間関係は悪くないようには見えましたが、学生には当たりがキツ...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病院で緊急入院も多いので、いろんな症例が見られるのでスキルアップにはいいと思います。 他の病院よりも若くても任さ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育病院を自称しているので教育体制は整っています。しかし病棟の看護師も忙しさで疲弊しているため自分から学ぼうとしないと放...(残り 52文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物はリハビリ等の棟以外はとても古いです。冬は床暖房がつくのですが、オンオフの操作できないため、暑すぎると感じることもあ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育体制は整ってます。人間関係はいいかと思います。 しかしながら、休職者も多々います。 有給はとれないので夜勤と日勤...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生です。ポイント目的で投稿させてもらいます。全体的に若い方が多く、あまりママナースはみられませんでした。働いている...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寮があり、20000円くらいで住めるのがありがたかったです。病院周辺の三軒茶屋に複数、少し離れた場所にも複数ありその時空...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
退職理由は寿退職です。新人の頃も退職を希望してまも説得されて終わり。人材不足で3ヶ月先に退職になります。また、有休もほぼ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にも寄りますがとにかく残業が多かったです。 だいぶ改善されていますが、2.3時間は毎日ある感じでした。 時間外も...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
国立大学病院ということで、最先端の医療機器や新しい物品がいつでも使えて、とても恵まれた環境でした。業者さんもしょっちゅう...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
個人病院ですが、夜勤手当ては15000円で広島では破格かと思います。基本給は正看護師で20万ですが、手当が結構あります。...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が行った場所では、とても若い方か年配の方のどちらかで中堅ナースが少なく感じました。ママナースにとっても働きやすい環境と...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業手当は申請制でリーダー、師長の許可がないと認められませんでした。ずいぶん以前の話ですが。ICUで勤務していた頃、他病...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私がいた病棟の人間関係はとても良かったです。他の病棟では、いじめとかギスギスしてる話を聞いたことがあったので、病棟によっ...(残り 42文字)