看護師口コミ一覧(695822件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公務員なので、福利厚生が良かったように感じます。しかし、病棟によると思いますが、仕事が忙しく残業が多くありました。仕事の...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人研修はしっかり組まれており、病棟も希望はとらないけれど3病棟ローテーションし、希望をとって配属されます。病棟の研修も...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
三年大学病院で働いてから転職したが三交代勤務で大変だったが年収ベースで100万近く下がりました。夜勤は月に準夜、深夜合わ...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
雨漏りしているところがあった。あと施設は古めなのでベッドの移動も大変でした。整形外科ですが内科の方も多く慢性期の方が多い...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今現在、少しずつ変わりつつあります。ユーチューブを使った院内研修、教育システムの見直しなど、やっと前進し始めた感じです。...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく辛くて仕方ありませんでした。 病棟によって良いところもありますが、みんな余裕がなくバタバタしている病棟で、一回...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務形態は、個人の状況を考慮してくれているようでした。 小さい、お子さんがいらっしゃって、夜勤ができない、または、週末...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
通常業務だけでもかなり忙しい中、係や委員会の仕事など余分な仕事も多く残業が長引く事が多々ありました。残業申請をした翌日、...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私がいた病棟はみんな仲が良く話しやすい雰囲気だった。他職種とも仲が良かった印象です。ただ、師長さんの好き嫌いで扱いに差が...(残り 55文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤や残業手当がしっかりつくので年収は高い方だと思いますが、逆に夜勤や残業のない病棟で働くと給与は低く感じるかもしれませ...(残り 42文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習受入れしてる学校の卒業生が毎年複数人入職しているので、OBがどの病棟にでも必ず居ます。そのため、実習に来ていない学校...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人も優しく最初から横についてしっかりと教えてくれた印象があります。建物はやや古く病棟は暗いイメージでしたが、看護師さんは...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
三次救急を担っているので緊急入院も多く、重症な患者さんが多いです。業務量は多く、忙しいですがその分経験できる技術も多く勉...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みも多いので無理せず働けます。ママさんナースも多く働いてました。急な休みや早退などでも理解あるので安心して働けます。休...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
a勤、夜勤と拘束時間が長い勤務が多いです。人手不足もありほとんど日勤はないです。長く働ける体力のある方はおすすめです。仕...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生に対して丁寧に教えてくれる人、話しかけても無視される人色々でした。雰囲気は良かったと思います。(他と比べて)患者さん...(残り 81文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さんはとても親切に指導してくださり、質問もしやすい雰囲気でした。また若い看護師さんが多い印象で協力しあって勤務して...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の看護師さんたちは忙しいながらも優しいながりも本当に勉強になるような指導してくださりました。院内の感染対策を徹底して...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
あまり良い病院とはおもいません。 どこの病棟にも最低1人~2人位とてつもなくキツイ先輩(長年の人)が居るイメージです。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私は紹介会社を経由しての入職でしたが、人間関係で精神的にきてしまい、上司に相談したり、話しやすい人を見つけて相談をしてい...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ここに入職からいました。残業はあったりなかったりです。夜勤は5回くらい入れてもらえます。それでも手取りで30万は全然超え...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習で行かせてもらいましたが、病院全体的に挨拶をしても返してくれない人がほとんどでした。医師は優しく声をかけてくださる方...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
難病のため長く入院されている患者さんが多く、入院生活にとてもこだわりのある方も少なくありません。そのため患者さん個人個人...(残り 90文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習の指導者さんはとても親切に指導してくださり、質問もしやすい雰囲気でした。また、3次救急で忙しそうでしたが、若い看護師...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が在籍していたときは公務員に準じたお給料でした。ただ、休日や年末年始手当が付かなかったので、その点は他より給料は安いと...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートだったので休日や休暇の取りやすさは分かりませんが、本来の休日の数は多めで、仕事自体は残業はほとんどなく終わったらす...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
紹介会社を通じて中途で入りました。若くないのもありほとんどフォローなかったです。面談も形だけという感じでした。そして体力...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体はふるいので、壁に汚れがあったりと少々気になるところはありますが、毎日、業者の方が掃除をしてくれていたので、それ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院情報閲覧のため書き込みさせて頂きます。 在籍当時は貰えている方であったと思います。 ただ、徐々に経営が悪化してい...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかくボーナスの額はいいので、年収はいい方だと思います。そのかわり基本給が安く、月々の給料は他の病院と比較しても少なく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
雰囲気は病棟によって違っており、私が行った整形外科の病院はとてもいい人が多かったです。指導もきちんとしてくださいましたし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時の職場内の雰囲気は大変良く、居心地の良い職場でした。人間関係も良く、今でも仲の良いスタッフが残っています。今の現状が...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職後すぐ妊娠して育休をとる人や育休中に2人目を妊娠する人なども多い。育休復帰後の配属先やシフトの調整などは、言う人ばか...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
物販の管理については少し雑ではないかという印象を受けましたが、スタッフがしっかりと情報を共有して管理されている印象でした...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パワハラが辛く辞めました。もう貴方の居場所はここにはないと看護部から言われ、続けられないと思いました。退職は強要してない...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
色んな口コミがあるが、結局完璧な職場はないと思う。自分が何を大切に考えて働きたいかが大事になってくる。緩く定時上がりで働...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院の都合で部署を変えられることが多く仕事を覚えるのが大変。辞める時は引き止めが強くてとても辞めにくい。働いているナース...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業が多く、仕事中も忙しく動き回っていたため疲労感が増し退職した。その後応援ナースとして、各地を回ったが、休みの取れやす...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の病棟は比較的休み希望が通りやすかった。以前まであった夏休みの休暇3日間がなくなり、有給から3日間夏休みとして取るかた...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料制度が変わり基本給38マンくらいから基本給30万+技能級になった。技能給は正社員登用後は6マンスタートとなっている。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフの方は30~40代が中心ですが、割と若い方も多く、親しみやすい方が多くいじめは特になさそうでした。 病院自体は...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間の決まった休みは少ないかなと思います。 有休が使えるようになるまでは大変でしたが、それ以降は有休を上手く使って休み...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました、看護学校の話ではよく看護師に挨拶をしても無視される、高圧的であるといった話を聞きますが、こちら...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救急トリアージ病棟で勤務。24時間入院業務に携わることが必須なため、忙しない病棟勤務でしたが定期的に勉強会を開催して学習...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どこの職場もそうですが少人数はお局様みたいな方々はいらっしゃいましたが比較的に皆さん優しく人間関係はよかったです。指導も...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み希望は比較的通り、あまり不都合な事はありませんでした。 残業は普通にあります。ない日の方が少ないような。ただその日...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟に何人かママさんナースもいらっしゃいました。保育所も病院近くにあるため、そこに預けて働いている方々が多かったです。 ...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ICUなどのユニットは設備も充実しており、夜勤は仮眠室もあり充実しています。病棟は設備も不十分で、ユニットとの格差が、激...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースは時短で働けるのでいいかと思いますが病棟により忙しさが別れたら時期によって忙しくで時間で上がらないことも多...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースは働きや方だと思います。ただ、病棟勤務でも訪問看護ステーションでも復帰後は夜勤なり待機なりは大体やらされま...(残り 70文字)