看護師口コミ一覧(695863件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
こちらの病院で、定年退職まで働くつもりでいましたが、私に実力がなく夜勤に入らせることができないと言われました。日勤常勤が...(残り 239文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2交代制だから勤務時間が長い。夜勤はあまり仮眠取れない。チーム活動や、委員会活動を休みの日や、退勤した後に行わなければな...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みが比較的多いと思います。連休なども取得しやすいですし、他部署の同期はリフレッシュ休暇として長めの連休などを入れて頂い...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりましまたが、わたしが行った病棟は丁寧に教えてくれる指導者が多く、病棟内の雰囲気もギスギスしすぎることは...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
火曜日と金曜日のみの休みでした。土日は平日より短い勤務時間でしたが、土日空いてるクリニックがあまりないこと、渋谷という立...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院内は薄暗く、ひび割れなどは普通に見られます。病棟内の患者用トイレのドアは個室のみついており、外のドアや仕切りはありま...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよりますが、私が配属された病棟は最悪でした。少しでも要領が悪い人には誰も手助けしない。詰所で本人に聞こえる大きさ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お給料はとても良かったと思います。夜勤なしでもこれだけもらえるんだと思いました。社員用の食事もお手頃価格でしっかり食べら...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
オペ件数も多く、他職種カンファレンスもしており勉強したい方には最適だと思います。急性期でかなり忙しく残業も多いですが、病...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退職者が多い為現場はマンパワー不足です。他部署で業務にあたらされる事が多々あり業務改善はなく教育体制は整っておらず組織化...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さんは勉強に必要な所を丁寧に教えて下さる方で良かったです。 病院の雰囲気も良く思えました。 担当看護師さんはい...(残り 25文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的、人間関係は良く働きやすい感じでした。しかし先輩ナースの中には、コールが鳴っても休憩ばかりで、一緒に夜勤するのがし...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人の方や、中途の方にも研修があります。勉強会などは特にありません。夜勤は忙しく、休憩が取れないこともあります。給料は同...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用がほとんどのため、20代半ば〜30代前半が占めており主任クラスの年代の看護師がかなり少ない印象。それもあって比較...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生時代に実習でお世話になりました。実習中に見ただけなのでわからないことも多いですが、移転後ということもあり施設内は非常...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一時期働いておりました。病棟の雰囲気は大病院に比べるととても良く、皆で頑張って業務を行っていこうという雰囲気でテキパキ各...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人教育としてクリニカルラダーを取り入れており、基礎的なことからきちんと教えて頂きました。しかし、お局も多く、精神的にも...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
月給としては悪くない方かと思いますが、夜勤手当は安かったです。週2.3回夜勤してようやくある程度稼げるといった感じでした...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によっては1年目は残業代をつけるなと言われるところがある。つけられても夏あたりから、自己申告制のため控えめにつけてい...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
聖マリの看護専門学校卒業後に働き始めました。やはり大学病院というだけあり、プリセプター制度があり、先輩方の面倒見が良くて...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
あまり教育体制は整っていません。 一度見ただけで、できるでしょ行ってきてなどと言う人がいました。 できなければ陰口言...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
付属の専門学校からの入職が多いため雰囲気は良かったです。先輩からの指導は厳しかったですが、オペ等の件数も多く院内の勉強会...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
講習や新人研修など適宜、勉強会が開かれていました。パソコンを使用して、eラーニングでの手技の振り返りや把握をすることがで...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
土曜日が1番忙しく、人数もギリギリで回している為、休みが取れない。有給も、好きな時にとって良いわけではなく、クリニックが...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一定数ママさんナースはいました。慢性的な人手不足でなかなか定時には上がれず、ひどい時には常勤と一緒のような勤務の時もあり...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は、古い病棟と新しい病棟があります。新しい病棟は、トイレなどもキレイです。病室やベッドの間隔も広めで清拭やオムツ交換...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係としてはは仲が良く、コロナ前まではよく飲み会なども行っていました。10年以上前は雰囲気が悪かったようですがその時...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
かなり前にはなります。 新卒で入りましたが中堅の看護師さんがおらず新卒者や師長さんクラスがほとんどだったと思います。残...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与は上層部の好き嫌いでかなりの差があります。 意見を言うことや、どれだけできる方でも嫌われたら、昇給、賞与は見込めな...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人看護師に対しては日勤に慣れてから夜勤に入れるように看護師ごとに合わせた教育をされました。 病棟によって急性期・慢性...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退職の決め手となったのはコロナ禍での看護師の扱いがひどかったからです。初めは軽症しか受け入れないと言っていたのに1ヶ月後...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
物品や備品はある程度揃っています。必要なものがあれば事務の人が手配してくれます。看護師目線で作られていないので、病室はと...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場関係がわるくやめました。 3ヶ月ほど先輩がつきますが、とても怖かったです。 あたりもきつく声をかけにくかったです...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院によりけりですが、入退院が多く手術も多いのですごく勉強になることばかりでした。看護技術も十分に学べる環境で、先輩方も...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用しかいませんが、新入職員には高圧的な指導しています。慣れてくれば良いですが、人によっては慣れずに辞めたくなる人も...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ある程度のスタッフはみなすごく協力して助けてくれる、手伝ってくれるので長く働きたいと思うよになった。 以前は協力しない...(残り 54文字)
一般財団法人 宮城県成人病予防協会 宮城県成人病予防協会附属仙台循環器病センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
住宅手当が6000円と破格な安さでびっくりしました。今時6000円ではなんの足しにもなりません。通勤手当は世の中が値上げ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業少なめで、手当もわりとつきます。 ですが、休みが取りにくいです 長くて5日しか長期休暇とれません。 なので、海...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科を学ぶために入職しました。プリセプターなどは付かず自分で聞くスタイルでした。ただいわゆるお局さんがいて仕事がしづら...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有給消化は退職をすることが前から決まっていても全て消化することは難しいです。スタッフが不足していたりする為全消化はできな...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
5年勤務しました。職場の雰囲気は温かく働きやすかったです。研修なども充実しており、安心して働くことが出来ました。休日は比...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子どもがいる人には働きやすい環境だと思います。 職員もアットホームで仕事以外でも飲み会などもあり仲良く仕事していました...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生です。私の訪れた病棟は、看護師さんに直接邪魔や悪口などを言われたこともあり、始終学生を目の敵にしていた雰囲気でし...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院長が変わる以前に働いていたので、今は給与体系がどうなってるのかわかりませんが、当時はフルで勤務してても、当直をしないと...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今まで近隣で急性期、慢性期、訪問いろいろやってきましたが時代の流れでいろいろと変わる事はありますが働いてやりやすい、給与...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。職員の方の駐車場が病院から離れた場所にあり、徒歩で10分程度かかるため、悪天候時や夜道は不安だ...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートで約1年間ほど働いていました。子供の急な発熱などで勤務途中で退勤しないといけない場合など、残っている正職員・パート...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用しかいませんが、新入職員は1ヶ月半ほど指導で先輩看護師がついてくれます。たいした仕事はありませんが、病院独自のル...(残り 57文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は普通より良かったです。ただ夜勤手当てが二交代で6800円と安かったです。夜勤手当で加算されない分給料が良いと感じ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が勤めていた頃は毎日勤務後にKYTを行い、今後のインシデントの予防に力を入れていました。また定期的きに勉強会が勤務後に...(残り 106文字)