看護師口コミ一覧(685377件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
患者数は病棟によって違いますが60人〜70床で半分機械浴なので、週に2〜3回はお風呂介助に入ります。 仕事内容は...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物や備品は非常に古く、手動のベットが殆ど。数台しかない電動ベットを使う際は、まず空いてる電動ベットを探しだして、古いベ...(残り 160文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途採用者さんや新卒の方への教育は熱心です。ただ昔は中途の方へのあたりがきつく、やめる方が100%だったみたいです。 ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
全体的に古い感じはあり。病棟によるが、壁付けの吸引機が無いところがあり、ポータブル吸引機を設置して使っている。電子カルテ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業代は30分ごとに申請することができます。希望休は他のスタッフと重なりすぎなければ、ほとんど希望通りに取ることができま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
地方ではあるものの、若手スタッフも多く、温かい雰囲気、アットホーム 毎日笑いが絶えません 病棟によって業務量は、かな...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産休、育休は全員取られているのではないでしょうか?男性看護師の方でも育休貰えたよ!と言っていた方もいらっしゃいました。子...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は場所によって違うと思います。残業代はしっかり出ていた気がします。連休は少ないですが希望は5日と夏休みが7日とれて融...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟内でも勉強会が開催されたり知識や技術アップに繋がる機会はありましたが、その学びを実践するかって部分を考えると、あんま...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ボーナスは4月と10月に支給され、4月は10月の3、4倍程貰えます。そのため、退職し他の所に就職したいとなった場合、一般...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時は夜勤専従があり、月10回か9回で選択できたと思います。常に人手不足だったため、バイトの方も多くいました。バイトの方...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正直安いです!! 1年目ですが、夜勤月3回入って20万程です 他の病院で働いている同期が25万とか貰っているの見ると...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制はしっかりしていると思います。新人は1ヶ月研修後に配属されてました。配属後も毎月研修していました。部署によります...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院説明では福利厚生の説明もしっかりしていただけて、実習の先を見据えたアシストが他の病院と違って良い印象を受けました。院...(残り 25文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
市民病院なので福利厚生はある程度手厚く、給与面ではまずまずの所だと思います。法定福利厚生以外には、住居手当や通勤手当など...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても低いです。仕事に見合った給与じゃありません。看護師なのに、介護士のような業務が多すぎます。おむつ交換、ゴミ集め、入...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
記載通りの額です。基本給20万を下回りますが地域手当みたいなのがついています。ボーナスはきちんとでていました。とくべつや...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりますがあまり技術を学んでいない時期でしたが、色んな技術を見学させていただいたりととても勉強になりました。良い人...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
准看護師ばかりの医院。それはこちらにとっては全然なんとも思ってないのに初日のあいさつで正看護師だからって何か偉いわけでも...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
丁寧に仕事は教えてもらえました。みんな、忙しいのは一緒だと思います。ただ、ある程度スキルがないと仕事について行けないと思...(残り 344文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私は勤続10数年目です。今までは慶弔費があったのですが、結婚お祝い金や、出産お祝い金をそこから職員一同の名目で出していま...(残り 180文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院長先生がご高齢ですが、とても親身になってくださる医師です。 40年以上、街のお医者さんとして信頼も高いですが、その分...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導してくれた看護師さんはとても親切でした。 病棟によっては人間関係が複雑なところもあるそうです。 慢性期の病棟が多...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
周辺の病院と比較すると給与は安いかもしれません。しかし人間関係は良好で上司は丁寧に指導してくれますし同僚とはよく食事やカ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は比較的良好。緊急入院手術が多い病棟では残業になることも。円滑にまわるように協力し合うため、忙しくても殺伐とした...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤、残業ありでそこそこの給料だったと思います。夜勤がないと結構減ってしまう感じです。周りも給料は少ないといっていました...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入院も多く忙しかったですが残業代がきちんと貰えたのでその点はよかったと思います。人間関係はいいとは言えず、子持ちのパート...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって実習生に対する雰囲気や態度が違います。コロナウイルスが流行する前の実習と比べると大分優しくなったとは聞きまし...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人の方には教育カリキュラムがあり研修も多い印象。 中途者には基本的に研修はないです。 看護研究等も積極的にやってい...(残り 157文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の看護を学ぶにはとてもいい職場だと思います。症例も多く学べるし新しい機械も沢山あるので最新の看護を学べると思います...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事はとてもやりがいを感じて働くことができると思います。しかし、緊急入院や転入も多く残業になることがほとんどです。休息が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日が多く、希望にも対応してもらえます。 人と重なると変更を言うわれる時はあります。有給休暇の消化も100%出来ます。...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在看護師として病棟勤務で働いています!仕事は園生との会話も楽しく良いのですが、上司のレベルが低く、大した経験のないのが...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学校の進学コースに通う為に入職しました。今はどうかわかりませんが当時は全ての勤務が夜勤で夜勤前に学校に行って、授業が...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職しました。大学病院だからそれだけで入職しました。学びは多かったです。プリセプターや先輩も親切にしてくれました。...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の方の口コミどおりです。年間休日は120日と多いですが、常に人手不足で日頃の業務は忙し過ぎます。 入って1ヶ月程度の...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
クリニカルラダーをやっているが、クリニカルラダーをやらなくても管理職になれる。真面目に参加している人はなんのためにやらさ...(残り 214文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の勤務していた病棟は、看護師は若い人が多く、助手さんは年配の方が多い所でした。看護師も助手さんも怖い人達ばかりでした。...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースが多いので急な休みも仕方ないと思ってもらえます。残りのスタッフで協力して業務を回していました。中には嫌味を言う...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
いじめあります。特定のグループになじめなければ仕事もやりずらく。しだいに師長からもパワハラをされます。普通の看護感、常識...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
一年生から、計画的に研修が組まれ、クリニカルラダーを用いて継続的な教育が受けられます。毎年、師長さんと面接を行い今年は、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい病院で、スタッフも足りず、忙しいので人間関係はギスギスしていました。陰口も陰になってない悪口が多く、移動していく人...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パートで入職して2ヶ月ほどで、当時生後10ヶ月の子供が風邪をこじらせて入院することに。しばらく休まざるを得ず、上司に相談...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2022年01月
みんな 和気藹々として ドクターも人望が厚かった。賃金は人それぞれで かなりアバウト。目をかけてもらうと有利。いろんな行...(残り 49文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院であり新卒の若いスタッフが多くいます。 私の病棟は先輩、後輩ともに比較的仲は良く人間関係は良好だったと思います...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
かなり充実しています。月1.2回は必ずなんらかの研修がありました。内容は法定研修から技術研修まで、基本的な事が多く、ほぼ...(残り 244文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院自体は20年〜30年ほど前に建て代わり、最新の設備が整っているとは言えないものの毎日清掃してくださっているのでとても...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
非常勤パートで採用してもらえ、訪問看護に配属になりました。 訪問は当日人手が足りなくなってもデイケアから応援をもらえた...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日勤だけだとそれほど高くはないし、ボーナスは他の病院と比較すると少ないが、夜勤手当はいい為、常勤で夜勤にいっぱい入れる人...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースやパート勤務の方が多いので、重症患者や入院は常勤の看護師が取ります。その分、看護問題の立案などで帰宅時間も...(残り 51文字)