看護師口コミ一覧(686397件)

給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
仕事は忙しく大変だが、給料に文句はなく、きちんとした給料が貰える。教育体制は整っているが、課題や研修が多くコツコツと取り...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病院の体制や周りの看護師等も若い人が多く、全体的な話しやすい環境だなと感じました。1部、一定数は話しかけらい人もいたので...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ディスポなどは節約する事なく、衛生面優先で潤沢に使用させてもらった しかし病院の建物はかなり老朽化が進んでおり、地震で...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
学生時代、派遣として働かせてもらっていました。医療職としての免許がなく、また学生という立場ではありましたが、看護師さんや...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人員配置調整のため部署移動を4.5回しましたが、穏やかな人が多くどこの場所でも人間関係のトラブルはなく過ごせました。中堅...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期をずらして投稿します。駅近で通勤しやすい立地です。建物は古く、夜勤などの仮眠室も別館になると夜間は怖いです。病棟によ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
療養型の病院ですが呼吸器に力を入れているように見えました。呼吸器を購入して増やしていましたが今は当時よりまだ多いのではな...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
とてもよい福利厚生だと感じています。特に、某遊園地での割引がてきおうされるため、自分自身だけでなく家族も楽しめる福利厚生...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
外来と急性期の入っている棟は新しいですが、看護師の更衣室や慢性期病棟、透析室のある棟はかなり古めです 設備面では、電子...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年12月
外来と内科病棟で働いていました。全体的に雰囲気はよかったです。人間関係は良好な環境だと思います。正社員もパートさんも休憩...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
該当時期はフェイクです。ポイント稼ぎ失礼します。建物自体は約20年くらい経っており、全体的に老朽化が進んでいる印象です。...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業は突発的なものを除いては特にないです。 祝日は通常通りの営業なのでお休みになりませんが、あらかじめ部内で話し合って...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクになります。外来はとにかく忙しくて、事務員さん達がとてもいらいらしています。看護師にも上から目線でえらそう...(残り 60文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はずらしています。実習でお世話になりました。担当の方やスタッフさんは、特にきつい方もいなかったです。職員どうしも、チ...(残り 34文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生が充実しており、職員の生活をサポートしてくれます。社会保険はもちろん住宅手当もあります。 私はまだ子どもがいな...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
常勤は給料が安く、遅番手当も1000円と低賃金でした。パートさんだと夜間は高くなるようで、遅番をされたい方が多かったです...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人間関係はとてもよく、働きやすいた思います。 ただ、休みが少なく、業務内容については、気になってしまう人は仕事量多くな...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
研修制度や教育は充実しており、全てが該当するかは分からないが、専門看護師の資格取得に補助を出してくれていた 定期的な全...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟によって全く違うので一概には言えないが、基本的に人手が足りないので休みは取りづらい 有給を毎月付けてくれる病棟もあ...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
夜勤手当はいい方だと思います。皆勤手当も月1万円ほど貰えました。ボーナスも良かったように思います。残業代は上の人に申請し...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
付属の看護学校があるのでそちらからエスカレーター式で入職する人を多かったです。毎年外部の新卒の方も多く入職されていた印象...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
産休育休はしっかり取っている方が多かったです。部署によっては時短で復帰しても時間通りに終わらずに残業して、そこから常勤に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人間関係は比較的良好。年間休日や有給申請も基本的に希望が通るのは魅力的。穏やかな人は多いかと思います。ただ他の人も言って...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
他の方が書かれている内容はおおよそ間違いはないかと。日勤で考えるとお給料は高い方。しかし看護業務が極端に少ないため、事務...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟の雰囲気や人間関係は比較的良く、働きやすい環境だと思います。 人間関係が比較的良く、育休や産休の相談はしやすいと思...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
血液内科で実習させていただきましたが、穏やかに時間が流れ平和そうでした。定期的に業務調整をみんなでしており、残務がないか...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
新卒で入社しました。一年目の全体カリキュラムに加え、病棟でも月一ペースで勉強会があり、それに沿って少しずつスキルアップし...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
嫌がらせに遭い、退職しました。勤務する病棟にもよるのかも知れませんが、上手く仕事に乗れないまま、4ヶ月ほどで退職しました...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
慢性期はほとんどの職員が穏やかに接してくれるので、 とても働きやすいです。 患者さんが急変したり、業務が終わらない時...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
大きな病院であるため福利厚生はしっかりとしていました。日々の残業代(病棟会や研修など)もきちんと出ます。ただ、看護研究な...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年11月
職場での呼び名があり、みんな仲良しですごく良い雰囲気でした。報告も手を止めてしっかり聞いてくれました。 県なので異動が...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟によっては看護師不在でヘルパーだけで回してます。 夜勤で家に帰ってしまうスタッフもいます。夜勤が居残り日勤夜勤入り...(残り 218文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
該当時期はフェイクです。 私のいた病棟は年休消化率はよかったです。希望すればつけてもらえてました。退職する時も捨てる事...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
指導をしっかりしてもらえるということで期待して入職しましたが、指導者と周りの指導内容がまったく違い、指導者に相談しても具...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護実習の指導を受けました。慢性期病棟でした。患者様は食事の際は大きなテーブルまで車椅子に移乗し、みんなで食べていました...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年11月
良く言えば「アットホーム」な病院です。患者さんに対する尊厳などありませんし、看護師だけじゃなく看護助手も質があまり宜しく...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
人間関係はとても好評です。プリセプター制度ではないだ、いろんな指導者から指導を受けられます。中堅ナースが多いですが皆さん...(残り 43文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟によってママさんナースの人数が変わってきます。忙しい病棟に居ましたが、早退させてもらう時とても帰りづらかったです。病...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年11月
現在は法人が変わって状況がまったく変わってるが、当時は個人病院の療養病院だった。今の法人が買収した時だったのでこんなに大...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
何も業務内容など考えずに、ガツガツただ単純に稼ぎたいだけの人なら続くと思う。常勤より非常勤が多くて夜勤も非常勤で回してる...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
内科系病棟でしたが残業がかなり多く、19時までの長日勤では21時まで残業など普通にあります。みんな疲弊していた中でも協力...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟によると思いますが、残業になってもほぼサービス残業です。しかも各勤務1人までという謎のルールを師長から言われました。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
元々慢性期というより療養病院として長年やってきた病院が急性期に力を入れるという事になりましたが、以前とほぼ変わらず。その...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
職場の人間関係もよく、わからない事などは、1から教えてくれる優しい方ばかりです。看護技術で不満の際は、見守りで丁寧に指導...(残り 53文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
一見すると人間関係は良いかもしれないが、実は陰で色々あった。上司に気に入られなければ好き放題言われたり決めつけられたりす...(残り 347文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護師の仕事を嫌いになりそうになったので辞めました。もし、家族や知り合いが療養型病院に入ると聞いたら全力で止めます。看護...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護師含め他の医療スタッフも若い人が多く、比較的働きやすい環境ではありますが一定数人当たりが強い人もいます。そういう類の...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
クリスマス、創立記念日には病院オリジナルクォカードがいただけます。10年連続勤務者にも有給か粗品がもらえるようです。病棟...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
自販機のジュースが格安で飲めました。旅行など劇団鑑賞が格安で楽しむことができました。住宅手当ては19000円ありました。...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
院内託児所があるため入職しました。急性期病棟に当時配属になりましたが人手不足もあり業務量はとても多かったです。スタッフは...(残り 91文字)