看護師口コミ一覧(686209件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟自体は半分以上新卒から3年前後経った人達で構成されています。雰囲気も良く若いため和気藹々としながら仕事しています。と...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事のやり甲斐は全くありません。誰でも出来るような事をして、時間が過ぎるだけです。専門職とは言えない内容ですが、仕事が楽...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お休みは多い方だったと思います。他の病院から、お休みが多いと言う理由で転職してこられた方がいらっしゃいましたよ。また、残...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生のためポイント目的の投稿となりますご容赦ください。看護師の方は忙しい中でも挨拶を返して下さったり、指導も厳しくも的確...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフが多いので、休日や連休はしっかりととることができます。ただ、日勤業務は時間に追われ、ほぼ毎日残業することが多かっ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
全体的に古いし、狭い。ベッドが手動と電動が混同してるので、そのためにベッド移動が多い。消灯台とかどうでもいいものは新しく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても充実した職場であると思います。近くに専門学校があるのですが、私は違う専門学校から来ました。1度看護師を目指す前に1...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
難病や重症心身障害児者の患者さんがメインなので学ぶことも急性期病院とは全く違います。看護師の最初のキャリアを積む場所には...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は20万を切っていますが、他の手当の影響で給与はかなり高い方かと思います。毎年微々たる量ではありますが、基本給も上...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務中、私語が多過ぎです。コミュニケーションを図るために、ある程度のお喋りは必要だと思いますが、慣れ合いと和気あいあいは...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
全体的に若いスタッフが多いです。年齢の近い先輩後輩は本当に心の支えになっていますが、正直上司が高圧的で、その影響もあり転...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は古く、ベッドなども古いのもありますが、新しいのもあります。新しい病院とかとはさほど大きく変わりはないのかなと思いま...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
託児所があるのでママさんナースにはいいと思います。 日曜日や祝日も日によってあけてくれる時もあるので、日曜日祝日も、子...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
回復期リハビリで働いてました。仕事はオムツ交換、トイレ介助、食事介助など、医療行為とゆうよりは介護業務が多かったように思...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プリセプターが新人に必ず付き、教育体制も万全でした。入職時から教育プログラムが組まれ、2年目には受け持ち患者の研究発表の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人の入れ替わりはありますが、人間関係は良好です。 立地条件があまり良くなく、お給料は安いですが、人間関係が良いので働き...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育体制や研修はとても充実しており、スキルアップを目指せる環境です。新人への研修はもちろん、中途入職の方にも丁寧に研修や...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はとても良好です。基本給は安く、夜勤手当がないと20万いきません。病棟にもよりますが、人手不足が著しくあります。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
所属の病棟は嫌な人が一人もいないと言えるほど人間関係良好です。かなり上の先輩にも質問や頼み事もしやすく、ギスギスした関係...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
クリニカルラダーを利用していますがよくわかりませんでした。業務で研修どころじゃありません。スキルアップもその人の努力次第...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大分前に働いていました。 今は改善されていることを願って。 当時は日勤でも消灯後にしか帰れませんでした。 また古い...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期なのでそれなりに忙しかったですが、色々勉強できて楽しく仕事ができました。今となってはいい思い出です。勉強会や研修も...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。指導者さんは優しく熱心に教えてくださり、わからないことなどを質問すると丁寧に指導してください...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みは4週8休制で、年間にすると120日程度ありました。私の部署では有給も使用できましたが、他の部署では人不足などで有給...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期の大規模病院であるため外来患者も多く、入退院も激しいです。看護師も毎年100名近く入職し、全体的に若い看護師が多い...(残り 377文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は低いですが、初任給調整手当という名前の手当で+3万円くらいになりますが、年数を重ねていくごとに手当が減り基本給が...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給が高く入職しました。 しかし働いてみて、スタッフの人数が少なく働くのがとても辛いと感じました。病棟によっては残業...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修でお伺いしました。 病棟の雰囲気は忙しそうでしたが、優しく対応してくださり、丁寧にご指導いただけました。 患者さ...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
日常茶飯事のパワハラにより、優秀なスタッフがどんどん辞めていきます。総務も社労士も、全く真摯に事の重大さを受け止めておら...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院は全体的に看護師不足でマンパワーが足りていません。医師会立の病院のためか、医師の待遇がとても優先されている印象を受け...(残り 195文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望時は有給をいただけますし、急なお休みにも対応してくださります。福利厚生の面ではやはり大きい病院であることもあってしっ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公務員ということもあり、休日は年間120日以上、 夏季休暇等長期休暇も充実していました。 コロナ前は連休をとり、同期...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
3病棟あり、ほとんど異動はない状況です。私が働いている病棟は、20代後半〜50代前半の方が多く、割と仲良くやっている方だ...(残り 60文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病院ということもあり、とても忙しそうでしたが、看護師同士の仲は比較的良かったと思います。私の印象としては、若い看護...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短制度が取り入れられており、周囲もママさんナースが多く働かれておられました 育休から復帰しやすい環境にあると思います...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースは多いです。子供の体調不良で休む方も多いので、働きやすいと思います。パートと常勤、日勤常勤があり、働き方は自分...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースさんたち、フルではたらいている人たちは大変そうでした。しかし育休産休、時短は手厚いと思います。時短勤務でも帰れ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的仲良いと思います。厳しい人もいます。病棟によりけりですが、病棟に1.2人くらい苦手な人がいるかな程度です。ごく数人...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師3年目で年収480万程度です。月夜勤4〜5回+残業代で、月収30万あたりで、他がボーナスです。 大学病院の中では...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2021年10月頃から施術の時間をいかに短縮させるかと言うような照射方法に変わり現場スタッフは困惑しながらも変更された施...(残り 305文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期~療養型までと忙しい所だったと思います。 勉強にはなる所ではあったと思います。 小さなお子さんがいる方には厳し...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育研修はしっかりしています。1年目ではほぼ毎月、フォロー研修がありました。また、新人担当のスタッフと個人面談があって、...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望しない異動や、退職直前の異動があります。 有給消化はほぼできません。希望休がとりづらかったです。 施設としては、...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒から働いて退職しました。 職場の雰囲気や人間関係は良い方です。 病棟によって違いがあり、中には態度が良くない ...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お休みの希望はある程度聞いてもらえたのは有り難かったです。ただ日曜や祝日に出勤しても特に手当てはありませんでした。職場の...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤手当は、1回10000円です。給与は、夜勤をしないと満足いく額が貰えません。7.8回して250000円だったこともあ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どこの病棟かは書きませんが、 すごく意地の悪い看護師が一人いました。 その人が以外は割と親切な方が多かったです。 ...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体が古いので全体的に年季が入ってます。ナースステーションも狭いため、圧迫感があると思います。しかし、古い中でも丁寧...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今は分かりませんが当時はいくつかクリニックがあり、シフト制で各クリニックに勤務していました。場所が変わるので気分転換には...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
月に出せる希望休は2日までです。3日以上休みをとるなら有休が必要です。有休も入職してから半年経たないともらえません。最初...(残り 74文字)