看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生時代お世話になりました。病棟によっては厳しい方も多く離職率も高い印象をうけます。実際友人も何名か辞めてますが、辞めて...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
やりがいは、自分で探すもの とはいえ、介護と看護の違いがわからなくなります。 来る日も来る日も日常業務の繰り返し。な...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期の為、毎日バタバタ忙しいですが周りのスタッフと協力し合いながら仕事できます。 大変ですが毎日が充実してました。 ...(残り 61文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
配属された病棟にもよりますが、私の居た病棟は優しい方が多かったです。やはり気分屋な方は居ましたが、、。早く帰ろうとみんな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟の雰囲気は3、4年前は忙しかったのもあると思いますがみんなピリついてて怖い印象でしたが現在は皆さん優しいです。またリ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事の出来ないお局さんばかり!レベルアップ出来ないと思い退職しました。無い事だらけです。仕事の出来ないお局さん達を排除し...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
めちゃくちゃ給料安いです。夜勤を6回ほどこなしてやっと平均的くらい。サービス残業が多いです。時間外がとれるのは病棟により...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
以前実習に行ったことがありますが、担当の看護師さんの雰囲気がとても優しく、質問もしやすい環境で、いつもなら実習に行くのが...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員同士の人間関係は、良い方だとは思いますが、派閥みたいなものはありました。ただ、私の病棟では助け合い、みんなで早く帰ろ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
以前実習でお世話になったことがありましたが、建物が古く病棟の雰囲気も暗い感じで、、、、看護師さんたちの印象も特別良い感じ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
毎日残業2〜3時間が当たり前で、定時で帰れたことはほとんどありませんでした。係の仕事などで、休日出勤も多かったです。夜勤...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
口コミのために投稿させて頂きます。 何度か実習させていただきましたが、看護師さんは親切丁寧に一つ一つのことを教えてくだ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
すごく優しい方もいらっしゃり、いろいろな経歴の方がいる様で、実習先でしたので、勉強になりました。雰囲気は病棟によりますが...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
祖父がじん肺で入院していました。 主治医だった先生はお亡くなりになってしまいましたが、祖父も長年お世話になり、大変感謝...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
短期間ですがお世話になりました。 患者数は多い日もありますが、看護師配置も多くあまり大変さは感じませんでした。仕事内容...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
移転前の頃の市民病院でしたが、新人で入ってなにもわからない状況のなか、年配の先輩ナースが親身になって指導してくださいまし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって違うと思いますが、休みの希望は通りやすかったです。休み希望が重なっても、師長さんが頑張ってシフトを組んでくれ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
二次救急病院なので緊急入院も多くそれなりに忙しいです。常にバタバタしています。大変ですが疾患や技術について勉強出来ると思...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
長くいる方々は何故か多忙ではなく新人はバタバタでした。人にはもう辞める辞めると言いながら辞めない方が多かったです。味方と...(残り 250文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によると思いますが、希望が出しやすく通りやすかったです。残業は基本なく定時で帰れることが多かったです。忙しい日はサー...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院が新しくなると言うことで、病院全体で引っ越しの準備をしていましたが、なかなか進みがゆっくりだったように思います。病棟...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ご容赦ください。実習でお世話になりました。回復期の病棟だったからか、リハビリスタッフの方が患者さんと関わることが多いよう...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
託児所もあります。また、急な子供の熱なとがあり欠勤になったときも、誰も文句言ったりはなく、そこは師長もその他のスタッフも...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく忙しい。予定入院、緊急入院をしながら検査出しや荷物の受け取りをするなど看護師がやる業務が多く時間があっという間に...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
三次救急ということもあり、緊急入院や急変対応など昼夜問わず忙しいです。ですが診療科で細かく部署が分かれており(混合病棟も...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地域包括病棟、コロナ受け入れ病棟がほぼ同時期にできたことにより一般病棟へのしわ寄せがひどい。特に、認知症、介護度の高い患...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
カンファレンスはほぼ毎日行われており、患者の問題点や改善など考える機会は設けられているのできちんと使えば看護の質向上とし...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ママでも正職員なら夜勤に入らせるという看護部の考えがあるようです。 公立病院なので年休は比較的取りやすかったと思います...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
表面上は仲良いが陰口は普通に聞こえてくる。自分より下と見た者に対して暴言まがいの発言を飛ばしてくる人もいて一緒のチームに...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
4年目入職1年目。基本給は低い。資格、住宅、通勤などの手当てがついて手取り25いくかどうか。残業がついて30超える。ボー...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は普通だと思います、良くも悪くもなくといった感じでしょうか、お局みたいな人はいますが、基本優しい人ばかりです。み...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院自体は、古い昭和な感じのつくりでした。吸引のカテーテルも1日一本を使い回ししていて、物品もあまり自由には使えない患者...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学校の実習でお世話になっていました。 病棟によって、人当たりが良いところも厳しいところもある印象です。 1...(残り 341文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
徳洲会系列なので休日は少ない。夜勤明けの次は休みという形が基本。連休は希望休で調整しないとほぼないと言っていい。夏季休暇...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護実習にて行かせて頂きました。 全階皆さん本当にいい人達ばかりで なぜその援助がしたいのかと聞かれ答えると学生さん...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は綺麗だったと思いますし、清掃員の方もおられて清潔に保たれていました。 窓から琵琶湖などの景色が見える部屋もあり、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月9日〜11日お休み。年末年始は3日ほど、夏休暇はなしです。有給は入職後半年から10日ほどもらえます。有給消化はほぼ10...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師同士、コミュニケーションをとっている様子もよく見られ、人間関係は悪くない環境であると感じました。厳しい指導もあり、...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とある急性期病棟のパワハラが酷い。味方はひとりもいないのに、自分が神のような立ち振る舞い、部下には言いたい放題、時代にそ...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は綺麗だと思います。さまざまや患者さんの受け入れをされているだけあり、設備も整っていると思います。病棟により異なると...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署にもよると思いますが、若いスタッフが多いイメージです。メインで4年目の看護師が新卒の教育担当をしており、新卒でも教育...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によりけりです。公立病院なので昔からいるベテラン勢の中にはネチネチしてる人もいるのでよく新人がいびられてました。だけ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料が低く他と比べると悲しくなる額面でした。賞与も今どきこんなけ??といった額しかもらえません。ブラック企業です。給料が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みや給料、待遇は良かったと思いますし、癖のある嫌な人や意地悪する人はいなく、先生もスタッフ思いで今考えるととても働きや...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働きやすい職場だと思います。子どもの急な病気にも対応してくれました。 嫌な顔をする人もいましたが大体の人は嫌な事も言わ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
芸能人も来られるのと、1回の施術がほかの医院より高いことへ怖気付いたのが1番大きいでしょうか。 この医院はかなりの頻度...(残り 138文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
かなり忙しく精神的にも肉体的にも毎日大変で、最初はしんどかったです。残業も多かったです。皆忙しく大変で余裕ない感じではあ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ERで勤務していたが、残業はなくどちらかといえば早く帰るように言われることが多かった。年休も取得しやすい雰囲気で、仕事の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
10~20年勤務している方が20名程居るのですが個性が強いです。中途で入職する方の入れ替わりが多いです。新しく入った方は...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院なので物品に困ることはありません。せつびも特に困ったことはなかったです。大きな病院なので、設備、施設、備品は揃っ...(残り 41文字)