看護師口コミ一覧(696168件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
5年おきに海外旅行に行くことができたり、産休、育休取得率が100%、天然温泉があるなど、福利厚生が多くモチベーションを維...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どこの病院よりも1.2を争うほど酷かったです。 何かを見たいと伝えて指導者と一緒に部屋に入ると目の前でカーテンを閉めら...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
最初の研修では30〜40人の同期が入職してきており、全員で講義を受ける形です。指導者は4〜5人なので非常に不明点を聞きに...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署によるかもしれませんが、定時に帰れる事はほぼありません。サービス残業も多いです。 夜勤手当は15000円/回なので...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんで常勤でない方もいました。ママさんが多くいるイメージです。ただ、時短勤務のママさんも残業はしてました。看護記録の...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
付属の看護専門学校からの就職が8割ほどです。20代が多く、30代は少なめだと思います。あとはベテランさんですね。急性期で...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても優しく指導していただきました! 病院実習をとてもやりがいを持って行うことができました! わからないところも親身...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟の雰囲気はわるくないのですが、他コメディカルの実習生の受け入れが非常に悪かったです。舌打ち等をされました。検査出しを...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
託児所がないため、小さいお子さんがいる方ですと、働きにくい環境かもしれません。 そのためか、年齢層がとても若く、ママさ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は良いですよ。休みも年休が取得し易く 特にこの時期自分や家族が発熱した時コロナ感染対策の為 休みも取れる状態...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院自体は施設に近い印象です。今は辞めた人ですがとても意地悪な方がいました。その方以外の方は親切な方が多かったと思います...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
汚くて狭い、薄暗いといった病院です。こじんまりとしていますが患者数は多い。寝たきりの患者も多かったイメージ。前職場が大き...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署にもよるとは思いますが、比較的20代のスタッフが多く、全体的に年齢層は若いです。先輩としての威厳を持ち仕事中は怖い雰...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内に託児所があり、安心して仕事ができました 勤務中でも発熱など異常があれば連絡をくれ、必要であれば時間を見つけて覗き...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は部署にもよりますが私のいたところはお局と呼ばれる看護師がおり大変厳しい人がおりました。指導を通りこして虐めに近...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
パートの時給が、周囲の病院と比べて400〜500円とかなり高めでした。隣接しているクリニックも同様だったので、クリニック...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によると思いますが、実習させていただいた病棟は雰囲気がよく看護師さんも丁寧に優しく指導をしてくださいました。 看護...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導者さんはとても優しくていろいろなことを教えてくださいました。学生の意見も最後まで聞いてくれて気持ちの良い実習をするこ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
最悪です。パワハラされていますが上司は助けてくれません。しかも裏で一緒になって悪口を言っています。上に立つ人が周りと一緒...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟は、仕事のみに集中できる独身ナースが中心だったので結婚を機に転職しました。働き続けた同期は30代前半で管理職に昇進し...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1時間程度の残業がありましたが、時間外は全体の半分くらいしか貰えません。 19時以後は残業代がでない、夜勤明けは残業代...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒の入職当初は安いですが10年目ぐらいから年収600万円を超えました。 5年目ぐらいに年収500万ぐらいになりました...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんは病棟に5名ほどおり、時短だったりパートだったり人それぞれです。忙しくて帰れていないママさんが多いですが、定時で...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どこの病棟に行ってもお局さんがいます。直接・間接的に悪口言う人がいます。 残業を減らそうと努力をされていますが中々残業...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期の実習でお世話になりました。看護師さんたちはとても忙しい中、学生にはとても優しく、学生担当の看護師さんも親身になっ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署によってかなり大きく差があるようです。私がいた部署は比較的定時に帰れていました。急な休みは特に何も言われていなかった...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日数が120日以上なので、ライフワークバランスがすごくいいです。 また、職員旅行等もあり、職員間での交流もすごく...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業が多いです。日々の業務の残業に加え、委員会や課題など時間外労働がとても多かったです。明け日勤や明け遅番などの勤務があ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係はとても良く働きやすい職場です。小さい病院ですが、かなり忙しく、残業も多いです。たくさん稼ぎたい人にはいい病院だ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
子供が小学校に入るまでは夜勤免除できます。時短を使用して勤務してる方もいます。三交代で、準夜勤、深夜勤がありますが、なる...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によって雰囲気のちがいはありすが、 全体的にアットホームで働きやすい職場です。 緊急入院や急変等のイレギュラーな...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の勤めている病棟は人間関係は良好です。PNSではないため、個人プレーになりがちですが、スタッフ同士声をかけ合って助け合...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
クリニカルラダーに沿って教育プランが立てられているので、新人から中堅までの研修は一通り揃っています。事前、事後の課題提出...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私のいた部署は残業当たり前、定時が過ぎてからやっと座って仕事が出来ることが多かったです。定時過ぎてからも次の日の準備や家...(残り 269文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
皆さん指導熱心で新人は成長しやすいと思います。ですが、多忙で指導する時間がないことも多々ありました。 人間関係は部署に...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生です。実習ではお世話になりました。間違えて給与についてにしてしまいました。人間関係は私の病棟ではみんな仲が良く、...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
眼科なので楽かなと思い入職しました。外来は1日数百人、病棟は毎日手術があり、緊急手術も入るのでそれなりに忙しいです。 ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
小学生までの子供がいる職員には手当てがつくようになり福利厚生は良くなったと思うが子供がいない職員は全く良くなっていない。...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業はその日によって違いますが、手当がつかない時もありました。情報収集は必要なので早めに行く事は必要です。課題や研修の報...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ポイントが欲しいため投稿させていただきます。精神科主体の病院で比較的新しい建物です。人間関係は職員が少ないため、目をつけ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給与は安く、有給を取ると、手当が減るシステムです。総支給は27万円ほどですので、少し少ないです。 夜勤は月に4回で2交...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師含め、病棟スタッフとの関係は良好ですが、医師に問題あります。 どこで働いてきたのか、接遇を優先する病院なのにも関...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給が低いです。 若い人や中途で入職した方は1年もしないうちにやめていく方が多いです。 また、妊娠中につわりが酷く...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給与や夜勤手当など低めかなと感じます。時間外は上司の許可があれば申請出来ています。 手当も通勤手当は出ますが、駐車場は...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が働いてる部署の師長さんは、占いにハマっていて占いで人事を決めていると言う話があり、とてもやる気を無くしました。 そ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は高くもなく安くもなくといった感じです。夜勤手当もさほど高くはありませんが、公務員扱いのため、長く勤めれば少しずつ...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
療養病院のため入退院は多くないが同じ系列で施設からの緊急入院がある時も少なくない。指導者でよく教えてくれる方もいれば適当...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
有給を取得している人があまりおらず、病気をした時に有給を使うような形でした。 そして退職の時に、40日近くある有給を取...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。 臨地で実習することがなかなかできていなかったので不安に思っていましたが、指導者の方々はその...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
派遣での勤務でした。医療病棟での勤務でしたが、人間関係は比較的良く、スタッフの方々も聞けば快く答えてくれていました。 ...(残り 405文字)