看護師口コミ一覧(695822件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんナースは比較的多く働いていると思います。病棟では時短勤務でも忙しい時期には帰れず30分から1時間ほど残業されてい...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
項目バラバラですが、ポイントのため記入します。 ・有給休暇や夏季休暇などあります。 ・休み希望は通ります。 ・チュ...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によって個人差はありますが、一般的な病院と違い残業も少ない方だと思います。休みもきちんと取れるので、仕事と休日の切り...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
優しい方もいましたが、年代が上の方は理不尽な方や常に新人をいじめている方もいました。ここに染まる前に早くやめようと思い辞...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導もわかりやすく、丁寧にしてくださいます。質問もしやすく、ここで働きたいなと感じる病院であり、看護師の方が多いと感じま...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生時代に実習でお世話になりました。私がお世話になった病棟の実習担当者の方は学生に対して親身になって指導して頂きました。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟から外来まで経験しましたが、看護師も他職種も尊重し合う文化が根付いており人間関係良好です。看護助手意外にも搬送担当の...(残り 177文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
閲覧目的で投稿致します。実習で行かせて頂きましたが、とても優しく指導してくださいました。質問もしやすく、働きやすい雰囲気...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
2年次の急性期実習で勉強させていただきました。毎日がすごく勉強になり担当看護師さんが4人いましたが全員教え方が丁寧でわか...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
精神科急性期病棟に配属になりました。 子育て中の方も多く、子供の急な発熱や体調不良でのお休みや早退も快く承諾してくれま...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司に仕事内容の相談事をしても的確な返答も無く、ただ無駄に時間が過ぎて行くだけで問題解決しない、 自分の仕事内容では無...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外来勤務でしたがママさんナースが多く、休みがかぶることも多かったですが残りのメンバーで協力しあって仕事をこなしていました...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎月互助会費1400円が給料より天引き。 柳リハや系列の病院を受診すると医療費は保険診療の30%補助あり。実質医療費は...(残り 462文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
数年前に建物が新しくなり、きれいです。設備や備品も昭和っぽいものはなく、現代的な物が多いです。わりと大きな病院ということ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は以前からある建物で、7階建の建物です。上の階は管理棟となっています。備品等は細かく管理をしていて、担当番をされてい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
研修がわりと多く、新人だけでなく上の年代までレベル分けされた研修を受けることができます。 この2年ほどはコロナで研修も...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大きい病院なのである程度の物品は揃っています。新しいものを結構取り入れています。また、何か足りないものがあれば助手さんに...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病院なので、毎日とても忙しいです。緊急入院は当たり前、夜間も関係なく来ます。残業なしに帰るのは難しいですが、落ち着...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
医師は1週間程度休みが取れますが看護師は長期休暇取れません。旅行は近場のみで、遠出なんてできません。 有給も希望してな...(残り 43文字)
地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こころの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職員の方はとても優しかったです。設備はとても古く、暗い印象でした。 慢性期病棟での実習でしたが、看護師は常にナースステ...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
総合病院なので、急変もわりと多く大変だと思います。 勉強には、なります。 年齢的に、若い子達が活躍できる職場だと思い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
田舎の病院でみんな仲良く働いていました! 仕事の帰りによく病院の近くで飲みに行ったりして親睦を深めていました。 年配...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
伝統ある古い病院ですが、スタッフはテキパキとした明るい方が多く、備品なども新しいものを使用しています。7階まで病棟がある...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入院、退院、処置、検査が多く、毎日忙しいです。休憩も入れる人から入るという感じでなかなか入れません。 人間関係は良いの...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ワークライフバランスがとてもとりやすいです。 定時に帰れることも多いので、プライベート優先の人が多い印象です。 しか...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署によると思いますが希望休みは月に2日まで。同じチーム内の数名と被らなければ大体の休み希望は通ります。 有給は希望休...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本定時では終わりません。 有給もほとんど貰えないです。他の病院では長期休暇が取れるところもあるそうですが、ここでは取...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
応援ナースを読んでいるぐらい人では不足している。日により本当に看護師が少なくて、ケアだけで昼前までかかることもありなかな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
約1名話しかけても、無視をして逃げたり する方が居てとても怖かったです。 普段は、挨拶をしても無視をするのに 医師...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
かなり前の情報になってしまっています。医療用消耗品の管理はすでにSPDが導入されており管理部門もきちんとあったため消耗品...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
赤十字専門学校の卒業生もいらっしゃいますが、外部からの入職も多いです。先輩後輩と縦関係でも仲良く、お花見をしたり、勤務外...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署にもよるとは思いますが、働いていた病棟はママナースは少なかったです。残業が多いので家族の協力がなければなかなか難しい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業がほぼ毎日あり、遅いときでは深夜帯に持ち込むこともあります。その分、残業代がもらえ給与としては多くもらえていると思い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
労働組合があります。総合病院なので医療費などの補助はありませんでした。独身者のみ?家賃は高速道路半額補助がありました。私...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
わたしがいた病棟は休み希望が3日とれ、同期と合わせて取っていました。特別休暇があったりと休みは多かったと思います。休みが...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期の病院なのでとても忙しく勉強会なども頻繁にありました。病棟にもよりますが定時で終われる日はぼぼなかったです。日勤は...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人研修はしっかりされており、新人同士の関わりが多いので同期と仲良くなれます。また、科によって違うかもしれないが、勉強会...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
有休は希望じゃないところでしたが比較的とれていたと思います。退職の際も残りの有休を消化して皆さん辞めることができていたの...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
救急車をお断りしないのでベッドが満床の状態でもデイルームに患者さんを出してまで救急患者を受け入れるので常に忙しいです。看...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
水口病院で実習をさせていただきました。 看護師一人一人が優しくてわからないことに対しても丁寧に細かく教えていただける病...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんナースは比較的働きやすい病院であると思います。休み希望通りますし、平日のみ、土日祝休みは休み希望とは別に優遇され...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
昔から地元では有名な病院です。 私自身、久々の仕事復帰なので採用から就業開始まで「自分に本当に勤まるのだろうか...」...(残り 211文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事内容の割にはお給料は良いと思われますが、病棟により残業代がつかない場所もあり、病棟によるといった感じになります。患者...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業は当たり前、しかもサービス残業です。 新人時代は勉強会や研修もあり体力的にも大変でした。夜勤も2交代で、残業は当た...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかくパワハラやモラハラが酷い。 上層部は、コロナ渦の中旅行に行ったりしていて、とにかく自分らに甘く、他人に厳しい。...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
有給休暇はしっかり取れます。師長が流れそうな有給があると声を掛けてくれます。あと子供がいる方は師長の理解があり突発休も取...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事は大変ですがやりがいはあります。 人間関係もいいため楽しく働くことはできていますが、業務量が多いためものすごく疲れ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しい中で患者さんも心理的、身体的負担がとても大きいため、解決できそうな問題は山積みです。 全部しようとは思わず、でき...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒や中途採用の方にもプリセプターがつき、毎月目標や目標に対してどうすべきかなど用紙に記載し、先輩と共有していました。月...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。病棟によっては私たち学生に対しても熱心に親身になってご指導していただきました。また病院自体も大...(残り 27文字)