看護師口コミ一覧(695471件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院自体は綺麗で歴史が感じられるなと思います。病棟により怖い看護師さんもいるということは耳にしますが、私自体は怖い看護師...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
シングルマザーの方が多かったように感じます。一部上司に意地悪な方がいて、無視されたり業務を教えてもらえなかったりして嫌な...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院全体古いです。 特に精神科は、エレベーターにベッドが入りません。急変で一般病棟に移動する際は、リクライニングに乗せ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ここらの地域では、給与が高水準だという評判を聞き入職しましたが、基本給と微々たる手当てが付くだけで、福利厚生なさすぎて、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
目立ったいじめは無かった思いますが、正当な知識や手技を行っても周りの職員には認めてはもらえない感じです。先に入職している...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休日は年間120日以上あるので、皆さん仕事とプライベート(家庭)を両立されていると思います。 病棟によりますが、定時近...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によるかとは思いますが、朝の情報収集の時間、薬の確認などの出勤は1時間前から、後残業も毎日あります。タイムカード制で...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スキルアップのための研修でお世話になりました。 研修の指導者さんや師長さんは研修が有意義になるように様々な工夫をしてく...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
透明文字盤を使いこなせないと夜勤に入れません。 患者が言ってることがわからないと、文字盤できる看護助手が、できないなら...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
内科の混合病棟に勤務していた。入退院もそれなりにあり、日勤の受け持ち人数は少なくても1人1人の患者さんに実施することが多...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんナースが多いです。一昔前はお子さんいるからと残業あってもあまり残業させないようにという空気がありましたが、最近は...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
既に退職した者です。 院内には食堂、コンビニ(ローソン、ファミマ)があるので食べるところには困らないです。白衣だと行け...(残り 490文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
医療行為自体はとても少なく、点滴や注射、軟膏処置、投薬くらいだったと思います。入院患者は少なく、一度入院した方が長く入院...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
師長さんがここの病院はみんな仲が良いところが取り柄とおっしゃっいました。実習でお世話になった先輩看護師さんは1人も怖い人...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院の建物自体は古くはないですが、病棟の物品はとても充実してるとは言えません。手袋もすぐやぶれます。またフェイスシールド...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業申請は紙に書いて師長に提出する。申請はほぼ通るが、逆にだらだら仕事して残業申請する看護師もいた。定時に終わるようにテ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
時給は平均的な時給だと思います。外来、病棟問わず非常勤勤務で時給が変わることはありません。常勤スタッフと違い、定時で帰る...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給、夜勤手当、ボーナスも安いです。新人でもこの金額は無いなと思いました。業務内容はとても楽なので仕方ないなと思える人...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
子育てナースには非常に働きやすい職場でした。小さいお子さんがいる主任がおられたり、他スタッフもママさん、パパさんナースが...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
4週8休なのと、子供の急な体調変化でのお休みは快く聞いてくださいました。休み希望や有給も取りづらかった記憶はありません。...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく仕事が終わらない、20時、21時に帰れればいい方。慢性的な人手不足。一人で担当する人数キャパオーバーです。4人×...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
数年前に比べると異動や退職で嫌な人は減ったと思う。けどほとんどの人が新卒からずっと働いているので、お局と化する人もちらほ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係はよいと思います。働きやすかったのですが、急な休みは取りづらく、小さな子供をもつママさんナースには、働きにくい環...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
札幌の精神科病院の中では高めの給料設定だったと思います。ボーナスは当時で年間5か月程もらえましたし、土日の日勤になるとそ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
申し訳ありません。先輩が勤めているのですが、職場の雰囲気はよく、綺麗で清潔だそうです。人間関係も、病棟によるとは思います...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。忙しく慌ただしい雰囲気はありましたが、悪いイメージはなく、声をかけ合いながら業務をしておりまし...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
すいませんポイント稼ぎです。部署にもよりますが人間関係や職場の雰囲気はいい所がそこそこある印象です。仕事のことだけでなく...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外来で働いていました。 どの先生につくかで忙しさが違います。予約患者がたくさんいる消化器内科はなかなか忙しく大変でした...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によっては、違いがあるかと思いますが、職員の出入りが多く、スタッフの数が足りてなく多忙に働いているけど、それに対して...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
中途採用者の教育状況は各病棟で違うんだと思いますが、私の配属された病棟は、行き当たりで急に処置につけられることもあり、不...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
初めは20日間くらい座学での研修があります。そのあとに病棟へと上がります。メンターとチューターがおり、基本的に数名のメン...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料は周りと同じくらいでした。ボーナスもきちんと支給されておりました。 手取りは27万円くらいの月が多かったと思います...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
フォローして下さる方や、優しい方が沢山いたし居心地良く雰囲気は良かったです。レクリエーションも結構力を入れてされてました...(残り 44文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院ということでどの病棟も忙しそうでしたが、私が実習させていただいたほとんどの病棟で人間関係も良さそうで、忙しい中で...(残り 58文字)
医療法人 新成医会 総合リハビリテーションセンター・みどり病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
リハビリテーション病院というだけあって、患者さんはおおむね毎日リハビリ室に通ってリハビリに励んでいます。リハビリ室の雰囲...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年休は勝手に消化され希望休は最低限しか申請できない。 療休申請しても対応が遅い。上司の好き嫌いで休暇の取得が左右される...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
開院7年以上なのに教員制度は皆無にちかい。マニュアルを作っても現場はやりたいように変えて新人は全く成長していない。現場は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
皆さんとても優しく、わきあいあい、働きやすい病院さんです。入職時には付き添って丁寧に1から教えていただけます。介護士、看...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育、研修はしっかりしている方だと思います。 ラダー制を採用していて一人一人先輩のサポートがつきラダーが上がれるように...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休みがとりずらい職場でした。 希望が月2ヶ所選べるのですが三連休を取ろうとしたらどこに何をしに行くのか聞かれ職場にプラ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
所属していた病棟では、残業が少ない時で1時間、多い時で3時間ほどしていました。 残業は全てつけられるわけではなく、上司...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学附属の学生だったため、そのまま就職しました。実習で行かせてもらっていたので、何となくの雰囲気は分かっていました。実習...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内施設のことは、新病院になってからは分かりません。備品はSPD管理で、コストのこととか厳しく言われないですし、物品は全...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
中堅の看護師さんが、ごっそり退職し、新人かベテランしかいません。また、新人も数年で辞める方が多く、毎年、付属学校から新人...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
西新宿駅から徒歩10分くらいのところに、1棟寮があります。古すぎて、びっくりです。畳一間の6畳、狭いユニットバス、押入れ...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1年目からの研修は勤務時間内にあり、教育担当の看護師さんはとても優しく指導してくれました。病棟にもよりますが、シャドウイ...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により雰囲気や人間関係は違ったように感じます。表上は仲良くしてくれるけど聞こえるか聞こえないかぐらいの声の大きさで悪...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
(病院名)東京都立東部療育センター(病院種別)公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)(看護配置基準)全病棟入院基...(残り 188文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係が最悪でした。一部の人からいじめまがいの態度を取られている人がいました。私は当初直接被害に遭わなかったのですが、...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ここまで口コミ通りの病院。忙しすぎて教える暇もなく、入職してもほぼ放置されます。見て覚えるか雰囲気で覚える感じ。接遇も全...(残り 200文字)