看護師口コミ一覧(695906件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により違うかもしれませんが、人数も多く、バタバタと走り回っている印象はありませんでした。詰所に常に誰かいてたように思...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
昔の話ですみません。いい人達も勿論いましたが、忙しさのせいで余裕なくピリピリしていること多く新人への当たりは良くなかった...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
閲覧のため失礼致します。 実習で行かせていただきました。 病棟の雰囲気は良く、指導者さんはとても優しい人で相談なども...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生時代に学ばせて頂きました。 病棟により様々ですが、看護師はスタッフ同士が協力し働いている様子がみられました。 働...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても忙しい病院なのでママナースにとっては育児が二の次になること間違いなしです。出来るだけ早く帰してくれるように気遣って...(残り 306文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スタッフは皆協力しながら仕事をする感じで比較的おだやかな人達が多い印象があります。もちろん強いナースもたまにいますが。関...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残務があっても、個人の能力や時間管理が出来ていないからだと師長によく言われ、残業代は全くもらえず、サービス残業が毎日のよ...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師の年齢層は幅広く20代から40代でした。急性期病棟でしたが高齢が多く寝たきりの人や経管栄養の人が多かったです。また...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事の時間で新人教育研修があるのが、とても良いなと感じました。比較的考え方も新しく残業をなるべく減らそう、人間関係も改善...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟により学べるところとそうでないところがあるので配属先で運命が決まるという印象。療養病棟に勤めていた知人は、精神科看護...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
去年入社して今年で2年目になります。 親元を離れ一人暮らしをしていますが病院近くの社宅に 入っており徒歩で病院に通え...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
玄関は吹き抜けとなっており、とてもきれいです。病棟は普通にきれいです。備品不足などで特に困ることはありません。設備につい...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署によっては休みの融通をきかせてくれるらしい。自分がいた病棟は病院規定とは別に、病棟の独自ルールがあり、休み希望、有給...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
雰囲気、人間関係はすごく良いです。感じが良くて、居心地良くて、やめたくなかったですが、家族の転勤のため泣く泣く退職しまし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場環境の雰囲気は比較的良いほうだと思いました。 ほとんど残業というものはありません。 他の病院とかでは日勤者が少な...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は新しくきれいです。助手さんが少なく看護師業務が多い感じがしました。前の職場が充実してただけかもしれませんが、雑用が...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
働き方改革で夜勤の方はユニホームを変えていたり、新人教育や実習生にも優しく丁寧に教えてくださりました。優しい中に根拠を交...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師になりたての時にお世話になりました。今思えば、どこに勤めても通用するくらい知識面、精神面で、鍛えられました笑笑 ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
皆んなのチームワークの良さで 業務を行なっているので、残業はほぼありませんでした。職員への配慮もあり休暇もほぼ希望通りと...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当は1回8,000円ぐらいからスタートし年々上がっていく。基本給も徐々に上がっていくため安いとは思わない。住居手当...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
東京医大の付属の看護学校からそのまま、茨城医療センターに入職しました。先輩後輩の上下関係がきつく、お局の先輩にはぜったい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は、良い方だと思います。忙しい時でも、ギクシャクすることなく、みんな仕事に取り組んでました。新人の子にも、優しく...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよりますが残業がかなり多いです。急性期だと特に残業なしでは難しいです。入退院も激しく、それでもまだ経験が浅いうち...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
4月に入社したばかりの新人です。 私の働いている病棟は、常に忙しく また人が足りてない状況です。 看護部の方針が変...(残り 153文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
済生会なので福利厚生は比較的手厚かったかなと思います。規模も大きく母体がしっかりしていると福利厚生のフォローはしっかりし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
派遣でお世話になりました。派遣に対しての対応は悪くなかったですが、他の常勤の悪口のオンパレードで働いていていい気分のする...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく、残業も多く大変だった。三交代制だった頃は、深夜2回、準夜勤がセットになっていることも多く、休みもすぐ終わりとな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
産科の看護師さんは優しく、雰囲気もよかったです。 他では領域によって雰囲気は異なり、コロナ禍であることもありはやはり忙...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は良いとは思いますが、やはり何人かのスタッフには気を遣っている印象がありました。スタッフの人数が多い分、人間...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業あります。 残業しすぎると、残業しすぎだとクレームつけられ、残業管理のノートに残業した時間を書かせてもらえないこと...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟の看護師長、主任がシフトは作成しています。そのため、その病棟の看護師長、主任によって休みの取りやすさは変わってくると...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職してから研修を行い、それぞれの病棟に配属されます。研修制度は細かくゆっくりとおこなっていくので、比較的しっかりと学ぶ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院ということもあり、教育体制は充実していたとおもいます。研修や勉強会もあり、レポートなどは大変ですが、とても勉強に...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によりますが、比較的若い人も多く明るい職場だと思います。年数が長い人ほど捻くれた人は多いかもしれません。研修はしっか...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生で実習でお世話になっていますが、施設はとてもきれいです。新人に対する教育体制がとても整っていて、新人の人は働きや...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によって忙しさ人間関係などは変わってきますが、比較的どこの病棟も優しい看護師さんが多いです。私がいかせて頂いた病棟は...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
インターンシップをさせていただいたのですが、病棟の雰囲気は、よく先輩後輩同士コミュニケーションが取れている印象でした。と...(残り 29文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
済生会病院は実習でお世話になりましたが、施設自体古く、医療機器等は特に問題なかったですが、トイレ・病室などに古さを感じま...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
4週6休なので休みは少ないかなと思います。あと、病棟によるかとは思いますが、ふつうにお休み取ったところが勝手に有給扱いに...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師スタッフさん全体的に、親切で親身になって指導してもらえた印象です。また、ICUや手術室にも行かせていただきましたが...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育制度はしっかりしています。1年目の時は、定期的に他病棟の同期と集まりグループ形式で研修を受けました。仲良くなるグルー...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりましたが、看護師さんが忙しそうに働かれているのが印象的でした。学生と看護師の距離が比較的遠めな印象でし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
中堅看護師が多く在籍し、若手看護師は入職し数ヶ月〜数年で退職することが多かった。どこの病院でも同じことが言えると思うが、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習指導をその日のリーダーが担当することがあり学生放置ということも多々あります。忙しいなか学生を相手する暇がないため学び...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生です。 春季インターンに参加し、小児科で職場体験をさせていただきました。 病棟の雰囲気がよく、先輩・後輩の関...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気はとてもいいです。 忙しかったですがやりがいもあり、先輩が丁寧に教えてくれます。プライベートでも上下関係な...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時は精神科ではきれいな病院で、雰囲気は良かったです。人間関係も苦労することなく楽しく仕事していました。受診する方も入り...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
こちらの病院には実習で来させていただきました。施設は奈良県総合医療センターと比べると古く、廊下なども暗い感じがしました。...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ご了承ください。私は看護学生の時に看護助手として働いていました。看護師さん達はとても親切だったのですが、二人ほどとんでも...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ご了承ください。看護学生の時に看護助手として働いていました。建物が古く、よく言えば雰囲気がありました。ロッカーが地下にあ...(残り 125文字)