看護師口コミ一覧(696835件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生はすごく手厚いです。 連休もありリフレッシュできます。 ママさんナースには手当もたくさんありありがたいと思い...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
個人病院のため、長く勤めてる看護師のルールが まかり通っている。風通しはとても悪く アセスメントや新たな知識を身につ...(残り 264文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤は月に4回程度あります。当たり前ですが、夜勤がないとお給料は年間で60万円ほど減ります。基本給が13-14万円と安め...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
管理職が病棟の業務多忙さを無視して、自分の仕事だけに没頭しています。自分だけ詰所のパソコンにかじりつき、不穏マックスの患...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の表面上の雰囲気は明るくていい感じでした。裏では悪口が絶えないです。お局ナースはナースコールにでなく、座って自分の記...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナの影響もあり、研修はリモートや少人数で行われていました。自宅でも職場でも隙間時間に勉強できる学研のeラーニングが導...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育、研修は体制として一応あります。しかしそんなに頻繁ではないです。また点滴などの医療行為も、一般病院よりは少ないため、...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
全体的に広くて綺麗な病院ですが、中は意外と古い部分が目立ちます。売店も角にあるので遠い印象があります。外来も大きい病院の...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生で実習には行けなかったのですが、先輩からの話をきてるきかいがありました。そのせんぱいはとで、優しくてどうどうとし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
クリニカルラダー制度を取り入れており、教育の基礎はしっかりしています!新人用のチェックリストがあり、誰でも閲覧できる業務...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大きな病院なので人員はそれなりにあると思っていましたが、病棟によっては産休や退職で人手が足りてないところもあり、連日結構...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はいいとはいえません。しっかりと注意してくれるのはありがたいことではありますが、言い方がきつかったり、無視を...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
雰囲気は良く人間関係も良かったです。 指導は厳しくもありますが勉強になるので教育体制は良いと思います。 プリセプター...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
小児病棟は窓が少なく光が当たらず暗いイメージがありました。 清拭をするときは使い捨てのおしぼりのようなものを数枚使いま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はほとんどありません。休みも希望を出せば基本聞いてくれます。休暇も今年からリフレッシュ休暇と正月休暇が増え、多い時は...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の病棟には当時4.5人のママさんナースが働いていました。メンバーはママさんナースが早く帰れるように配慮し業務を手伝った...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日勤、夜勤共にスタッフの人数が不足している。ギリギリの人数で働いているので、一人一人の負担が大きすぎる。新しいスタッフも...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
日勤終了後に認定看護師による勉強会に参加、休み返上で勉強会参加などは病棟の風土によりました。小児特有の分野で、本では中々...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日が少なく、交通費も安く、距離を考えると、割に合わないと思い退職をしました。休みが96日年間では、正直、予定も組めませ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業にならないようがんばろうという雰囲気はありますが、時期によっては2,3時間残業もありました。休み希望はほとんど通りま...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
7連勤があったり、夜勤明け夜勤明けがあります。夜勤明けから3日勤などもあります。看護師の人数が少なく、手術件数、入院件数...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現在退職検討中です。理由として、看護師のそもそもの仕事量が多く、人手不足によりさらに酷くなってきているためです。自分自身...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママナースが多いので、子どもの急な体調不良や学校行事などにも嫌な顔せず対応していただけました。また、保育室もあり、生後半...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とてもやりがいがある病院なのかなと思いました。私は学生のときにこちらの病院に娘が転院しお世話になりました。小児科がとても...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料はいい方だと思います。毎月病院の互助会のようなもので1000円ほど引かれるのですがコロナになってからは特になんの恩恵...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とてもいい病院でぜひ働きたかったなぁと今は考えています。いい病院ということもありなかなか働きたくても働けなかった状況です...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
働く職員はママナースも多かった印象です。現在働く友人も定時で仕事が終わる為、ライフワークバランスは取りやすくママナースも...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく忙しくて定時で帰れた記憶は皆無。やりがいはありましたが、心も身体もついていけなくなりました。本当にやる気があれば...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人当たりはみんないいと思います。職場の雰囲気も悪くはないです。残業もつけさせてくれるので悪くはないと思います。研修もあり...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく古い。患者とトイレ共有なんてありえない。前の病院ではトイレ別だったり患者と医療従事者の使うものは全く分けていまし...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どこの病院にもいますが、10年以上とか長く働いているお局様がどの病棟にも存在します。長くいる方でも良い人もいますが、ちょ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
連休取ったら師長に嫌な顔されます。有給も個人の希望で使える部署と個人で使えず師長がたまーに適当に入れる部署と差があります...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医師は、PHSを持っていません。用事があっても待つまたはどこにいるか探すところから始まります。医局に電話をしても無視され...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
救急を断らないため、予定入院であっても診療科へ入院できないことがあります。例えば外科なのに整形外科へ入院とか。診療科病棟...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤手当は良いけど基本給がそんなに良く無いです。昇給も増えたか分からない程度なので、5年下の子と基本給が同じと知った時に...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人の入れ替わり、異動が軽減年数に問わず最近は多いです。看護方式も変わってきていますし、残業を減らすために看護師の働き方改...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は凄く良い病棟でした。 私学共済なので福利厚生もしっかりしていました。 休みも多い割には給料もまあま...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
3年間の時短制度あってママさんも働いやすいって言ってるけど、時短なのに帰れない、時短なのに常勤と同じ仕事量で給料もボーナ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制が整っており新人教育だけでなく院内の勉強会、病棟での勉強会もありました。勉強熱心なスタッフが多いと思います。スキ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
管理職がとにかく最悪。パワハラは当たり前。人によって態度変えるなんて当たり前、自分の気分で人に当たり散らす師長。自分に対...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
POINT獲得したいために投稿させていただきます。配属先の人間関係は概ね良かったかと思います。色々な疾患の方が入院され、...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
整形外科、脳外科病棟は毎日術後や入院で帰りが、8時前になることがあり、上司も時間外を申請用紙に記入するように言われます。...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師の皆さんとても優しく、精神的ストレスも特になく、楽しんで実習を行うことができました。病院自体もとても綺麗で設備等整...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い方が多く、ママナースは少ない印象です。部署によっては残業も多く、人間関係はまぁまぁだと思います。スタッフの入れ替わり...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
あたらしくなって綺麗になりました、 標高も高いので、6階からは綺麗な夜景が見えます 大部屋もプライバシーが確保されて...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ままさんナースと若手が半々で中堅ナースが少ない感じでした。ママさんナースは早く帰りたいのでたくさん手伝ってくださり雰囲気...(残り 54文字)
社会医療法人社団 千葉県勤労者医療協会 船橋二和病院附属 ふたわ診療所
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2つの科を持たされたり、本当に忙しくて大変でした。色んな患者さんを見れるのでスキルアップにはなりましたが。どこにでもいる...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
閲覧のため投稿します。実習でおせわになりました。回復期リハビリテーション病棟メインですが、急性期もあります。病棟は新しく...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お昼は200円で食べることができて助かります。しかし、 院内保育所が無くなった為、とても不便です、小さな子供 のいる...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設は新しくとても綺麗だと感じました。指導者の方は忙しいながらも熱心に指導してくださり看護への熱い思いが伝わり大変学びの...(残り 36文字)