看護師口コミ一覧(696988件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
師長と主任の人間性が合わなかったためです。 主任はスタッフに対してコミュ障で報告連絡相談が全くできず、嫌いなスタッフの...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
先生がパワハラです。看護師に対する態度や暴言がひどいです。何人かはいい先生も居ますが、その他が最悪です。言えないくらいひ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師も助産師も医者も全員が優しくていいスタッフばかりです。たまに厳しいスタッフさんもいますが、基本は、みなさん忙しい中...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料が高かったので入職しました。確かに月給はよかったのですが、公休が少ないので時給に換算すると全く高収入ではないことに気...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学生のときに実習でしばらくお世話になりました。部署によって看護師の方は様々でしたが、忙しいところはそれなりに忙しない感...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
結婚のため退職しました。あと数年続けてからの退職でもよかったかな、とも思いました。特にストレスもなく、人間関係もまずまず...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
透析室勤務の休日は週休2日(日曜+1日) 休暇は有給休暇(勤続年数による)、年次公休(10日間)、特別休暇(看護·介護...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ここで役職になる人の特徴はイエスマンです。なので、上司に相談をしても、看護部まで話がいかないことも多々あり、スタッフ間の...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院の評判は最悪だったので、入ってから意外とまともな病院だなとは思いました。 しかし、古臭い考えの方たちが上にいるので...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お仕事は急性期でバタついていたり大変なことも多いですが、給料やボーナスがとてもよかったです。福利厚生もしっかりしていると...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い看護師が多く、話しやすかったりはします。 人間関係もいい方だと思います。 特に上下関係も厳しくはないですが、少し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ投稿ポイント獲得のため失礼します。私がいた病棟は、人間が関係がとても良かったです。幅広い年齢層の方がいました。ただ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の病棟では、希望休は必ず通ります。 また、年2回8連休があるので旅行や帰省はしやすいと思います。 残業は個人でパソ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当病院は療養型の病院でそこまで激務というわけではありません。業務はそこまで高度な知識や技術が必要なわけではありませんので...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
糖尿病の勉強にはなります。人間関係は良くもなく悪くもなくです。夜勤は楽でした。仮眠がとりやすい状況でした。今は変わってい...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく古い!建物も機械も何もかもが古いです。建物古くて狭いので病棟でのベッド間隔も狭くておむつ交換とかが大変です。立て...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当直は仮眠とれるとありますが カルテ記入やコスト等のチェック があり仮眠はとれません。 当直翌日は昼くらいに帰宅、...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どの看護師さんも、とても丁寧に教えてくださいました。カンファレンスも丁寧に話を聞いてくださいました。また、駅から近くとて...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
リハビリ病院ということもあり病棟は広い方だと思いますが、車椅子や歩行器は古いものが多いです。古いということもありブレーキ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ閲覧の為に投稿します。残業が多く毎日バタバタしていました。あっという間に1日が終わってしまうため忙しく働きたい方は...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私のいた病棟は人間関係も良く、とても働きやすかったです。ただ、病棟の業務が忙しい日もあり日勤は残業が多くなってきました。...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤をフルで入って、家賃手当+交通費があっても 手取り20万ちょっと超えるくらいの給料です。 給料が良いというわけで...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育レベルは高く充実しています。研修内容も院内のスタッフで計画したものも、下手な院外の講師より内容も良く、受け身ではなく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
弱い立場の人への悪口が日常です 他の口コミに書いてある事は、事実です 大きな声で、患者、家族、看護師、医師への耳を塞...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が配属された病棟は、人間関係は良かったと思います。基本的にはキツく指導はなかったですが、勤務多忙な事もあり、細かく技術...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院なため、予定入院に加えて緊急入院、緊急手術が頻繁にあります。 診療科別の病棟がほとんどですが、当該診療科以外...(残り 244文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みが月に多いときは14日くらいあります。十分休みはあります。リフレッシュ休暇などとれば、月の半分は休みになります。年休...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職してしばらくは研修のような感じで、他のスタッフとあまり関わりがなく、ある程度ひとり立ち出来るようになったら他のスタッ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院自体はやりがいあり、災害派遣など特殊な経験ができ、楽しみながら学べます。超勤は基本あり。モチベ下げる話ですが以前病棟...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
勤務表の上の人達が冷たい。最初は優しいが仕事出来ないと見捨てる、態度に出る。看護師?って思う事もあった。助手さんは比較的...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生で職員の外来受診・薬代は無料です。職員食堂は1食200円で利用できます。3月に期末手当が10万円出ました。突発的...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって違いますが、内科療養病棟では他病棟に比べて比較的残業が多いと思います。ですが、残業代はほとんどもらったことが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
もちろん色んな人がいますが、今思えば職場の雰囲気は良かったと思います。未経験でもその人のペースで丁寧に教えてくれます。 ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は他と比べ少ないと感じますが、毎年昇給があります。給料が多い病院で、昇給がないところもあるので、一概にどちらが良いか...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
3階の介護療養病棟ですが、患者は毎日分単位に何度もベッドから足を下ろす方や、何度もオムツいじりをする方、胃ろうチューブを...(残り 315文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によるとは思いますが、私のいた病棟では緊急入院がほぼ毎日あり、とても忙しかったです。残業は、平日は2時間は当たり前で...(残り 214文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育制度が皆無。卒後5年未満の看護師に当たりがキツイ。嫌がらせや陰口は日常茶飯事。教育制度のマニュアルもないのに、新人が...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は月8〜10日ほど。希望休は出せますが師長さんによって日勤が続くことがあり辛かったです。また残業が多く夜勤も十分に休...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても古い病院なので全てが狭く動きにくさを感じました。検査出しをするために手前のベッドを外に出したり、ベッドからストレッ...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は多い方ではないかと思います。しかし、残業に関しては勤務前、超勤は当たり前にありますね。 朝も9時の始業時間なのに...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は比較的どの職種も良好。若い人が多いため活気がある。 同期入社が多く、地方出身者も多いため、社会人から上京する...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
千葉では最高峰の病院です。 最先端の知識を学べる環境があります。 忙しい時もありますが、国立病院なので、待遇面も...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟は比較的新しい建物です。スタッフは20代から30代くらい。若い人は大卒みたいでした。雰囲気は悪くなく、めちゃくちゃ感...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院長が女性のためか、女性専用病棟があります。乳ガンのオペが毎日慌ただしく入っています、かなり有名みたいです。建物はは3棟...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ラダーに合わせて院内研修があります。必須のものと自己選択のものがあります。 院外研修や学会発表では出張費がでます。 ...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は、現在はわかりませんが私が勤めていた時にはとても雰囲気がよく仕事がしやすかったです。 私は、子育てのため...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
びっくり、制服がありません、スーツだったり、パンクみたいな感じだったり、かなり自由です。看護師よりも作業療法士や臨床心理...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
全体に新卒の当時から給料は悪くないですが、仕事量に対しての金額としては少ないとみんな言っています。病院加算を得るのに必死...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
呼吸器系の重症看護を学びたかったのですが、熱心に取り組んでいらした先生は他の病院へ異動してしまわれたため、その流れは無く...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日希望、有給休暇の取りやすさは看護師長によります。 最近は有休消化を進めていますが、年間13日とかくらいでしょうか?...(残り 79文字)