看護師口コミ一覧(697671件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護部の上層部は、部下への思いやりがなく、とても働きにくいです。 また、教育制度が充実しておらず新卒での就職はおすすめ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく建て増しの病院なので移動が大変、更衣室も病院から少し離れたマンションでしたし、人事や食堂もまた別の離れた建物なの...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
最寄り駅から徒歩で7~8分くらいのところにあり、通勤、受診にはまずまずかなと思います。院長は、内視鏡指導医の資格のある医...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
優しい人が多く人間関係は良い方だった思います。中にはキツイ人もいたり部署によっても変わると思いますが、スタッフ間での情報...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とりあえず人がいない。看護師をコマとしか思ってない病院です。何十年いても昇給0。良いのは夜勤手当のみ。 理想ばかり語る...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ボーナスは年々減っています。昨年は3.5倍あったかなというくらいですね。給料は夜勤4回して、新人ナースは手取り20いくか...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナの異動で、急にICU異動となり、一般病棟でやっていたスキルは全く通用せず、ICUのスタッフには馬鹿にされ、パワハラ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短終了とともに退職する方が多いです。 正直、フルだと学童が空いている時間帯にお迎えに行けないです。 独身のスタッフ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スタッフは40代の子育て中から子育て終了した方が多く、気さくで、親切で、チームワーク良く、明るい雰囲気でした。 ベテラ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はおおむね良好です。 相性にもよりますが、明らかに変な人はいない印象です。 入社当時も、しっかりとしたサ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の頃は、地元密着型の昔からある病院って感じでした。 ナースは良かったのですが、助手さん達が個性的な方が多く人間関係が...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は良い。しかし病棟の忙しさに飽き飽きして上の人は辞めていきました。主体となっているのは3年目、看護師の半分以上は...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
タイプ別というかなりわかりにくい給与形態を選ばされるので、注意が必要です。病棟は専門科で分けられてはいますが、基本的に空...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
まあまあいい病院です。サービス残業もなく定時で帰れます。ただ人間関係が上手くいかず退職を考えています。 給料も高いと...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どの病院よりも1番早く入職試験があり、とりあえず受けたら受かったのもありそのまま入職しました。私が入職した時期、同期は1...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事のやりがいはとても感じられる職場でした。休みも多いし、給料も安いと言われてましたが特に不満はありませんでした。しかし...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ペアシステムが導入されています。患者数が多く業務が繁忙な時でも、ペアで行動が基本です。受け持ち患者数が多くなるため、朝の...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
やりがいはそこそこ、私は楽しく仕事してますが他のスタッフはどうかわからないです。仕事内容はそんなに大変ではありませんが何...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基礎3年間はプリセプターが居るので、フォロー体制は整っていると思います。また3年以降も、レベルに応じて研修が1〜2ヶ月に...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年05月
少し前になります。ある備品は大事に使用しています。現在は分かりませんが、処置台にカストと手作り綿球、アルコール綿も手作り...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
経験ある中途入職者が多いのにも関わらず、知っていることを座学で学び直す研修が少し多いです。個々で資格取得しても給料に反映...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり忙しい病棟でしたが人間関係は概ね良好でした。社会人としてのマナーをある程度守れていれば基本的に大丈夫な人が多かった...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は比較的に良いです。一般病棟と重心病棟がありますが、重心病棟には年配の方が多いので場所によっては怖い先輩もいると...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途入職です。人間関係はとても良いと思います。スタッフ全員優しく協力的、いわゆるお局も私はまだ出会っていません。師長、主...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コミュ障気味で、新人が話しかけても目も合わせず、キツい言い回しで話す看護師が複数名いる。 配属先によっては入職当初苦労...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は年120日以上、有給も全て消化できます。夜勤の希望は出せませんが相談すれば調整してくれます。希望もほぼ通ります。残...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
柏の葉キャンパス⇄病院間の企業バスが30分に1本しかなくアクセスが悪く、つくばエクスプレス方面から通うとなると、家庭との...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
寮も綺麗で家賃も安いので助かります。 研修制度もしっかりしていて看護技術が身につきますし、新人担当の先輩の看護師たちも...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ようやく最近設備や備品が整い始めてきました。施設全体は普通レベルの綺麗さだと思います。ルート類やケア用品も一般病院と同様...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時、3交代勤務で入職したばかりにも関わらず、年末年始の勤務が準夜勤、準夜勤、日勤、深夜勤、深夜勤と全く休みなく、かと言...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現職です。基本夜勤4回、残業は一桁時間です。遠方から電車通勤、そこそこ家賃手当を頂いているので並のお給料ですが、それらが...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
精神科の標榜はしているが、所謂認知症患者が殆どの老人病院。事務方の力が現場よりも強く、患者のためよりも病院が儲かる事が第...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が実習を行った病棟では看護師の方がとても優しく接してくれたため、実習もおこないやすかったです。また、看護師の方同士も和...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師と看護補助者が連携して業務を行なっていてスタッフ同士のチームワークがいい職場だと思います。新しいスタッフに対しても...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
何回か仕事の関係で、お邪魔したことがあります。建物は古く、慢性期というよりか、老人保健施設のようなゆったりとした環境な印...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
子育てに専念したいと思い退職を決意しました。確かに給料は良いですが、こんなにも家庭を顧みない職場はないのではないかと思い...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
長く勤めているスタッフが多いので風通しが悪いが、人手不足のため入職者は増えている。陰口がよく聞こえてくる。管理職は相談し...(残り 42文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によって違いはありますが比較的ゆったりしている雰囲気で指導にも親身になってくださる先輩が多かったイメージです。 で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習でお世話になりましたがとても優しく丁寧に教えてくださる方達ばかりで気持ちよく実習を行うことができました。アクセスは悪...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私がお世話になっていた病棟は人間関係は良いのですが、残業がただただ多いイメージでした。 丁寧に指導してくださる方も多く...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほぼ毎日残業でロング勤務が終わるのは22.23時頃。家に帰っても子供のお世話なんか到底できるような時間には帰宅出来ません...(残り 63文字)
医療法人 勝見耳鼻咽喉科医院 勝見耳鼻咽喉科こどもクリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人間関係は最悪です。看護師さんは優しい方でしたが古くからいらっしゃるスタッフが多く、病院独自の暗黙ルールみたいなの...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
系列の病院を含めて、スタッフの人数が確保できないため、派遣社員も頼っている状態です。その職員たちも子育てを理由にすぐに休...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師さんは優しい方が多く、職員同士の仲も良いです。一時期職員不足により、毎日ヘトヘトになっていましたが今は割とどの病棟...(残り 249文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が入職した頃は研修やグループワークが充実しており、毎日大変でした。 時給は1500円の契約ですがパートでも契約内容に...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
4週8休みです。休みが少ないです。 長期休暇は年に1度しか取得できません。 リフレッシュ休暇というものがありますが、...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
クリニックですが、常勤もパートも少なく、特に日勤は師長とあと1人だけみたいな状態が多かったですが、入院はどんどん入ります...(残り 257文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
4月に新しくなったのでシステムや設備などは最新です。しかし、スタッフが追いついておらず使いこなせていないのが現状です。ス...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物もぼろぼろで、物もなさすぎて看護に支障がありすぎでした。医師も回診はほぼなく、不思議でなりませんでした。そして、気の...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
子供が小さい間は時短勤務という働き方ができ、ママナースも働きやすい環境であるといえます。また、院内保育も併設されており、...(残り 29文字)