看護師口コミ一覧(697671件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
あんまりいい職場ではなかったです。 職場は男女共にいます。医者の態度が悪く機嫌によって態度を窺わないと行けないことが多...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ観覧目的の投稿失礼いたします。 オンラインインターンシップに参加しました。内容はほとんど病院説明会のような感じで...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業や休日は病棟(師長さん)によると思います。忙しい病棟はやはり残業も多くて帰りは19時台になったりもします。残業は申請...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中堅層がいません。リーダーができる人達が辞めていきますので、若手は大変だと思います。やはり、忙しさからでしょうか。委員会...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
特殊な疾患患者を受け入れている病院なので、向き不向きはあると思いますが、人間関係は看護師や医者など良好な方だと思います。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的若いメンバーで中間層がいないので時折不安に感じる時はありましたがメンバーはみんな雰囲気よく働けました 派遣で働い...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
付属の看護学校を卒業して、入職する人がほとんどなので先輩後輩で仲がよかったと思います。 私が居た病棟はママさんも多く、...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
引越しに伴い入職しました。建物や体制の古さにはびっくりしましたが、先輩方(看護師、ワーカーさん)は本当に優しい方が多くて...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年次に有給はそれなりに貰えるのですが、コロナの影響で仕事を休まなくてはいけなくなると、欠勤扱いになってしまうため、有給を...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は少なく、送迎バスが出ているので定時に帰れることがほとんどでした。 医者が高齢の為、他院以上に看護師が確認しなけれ...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが、すごく人間関係はいいです。中途ではいりましたがすぐなじめました。ただ給料に関しては低いとおもいます。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の雰囲気はよく働きやすい環境でした。しかし、妊娠中のフォローはなくお風呂介助をつけられたりとにかく人がいなく余裕がな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の実習病棟が急性期ということもあり、かなり忙しい雰囲気でした。詰所内での雰囲気はあまり良い印象ではありませんでしたが、...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
しかし、新人教育は先輩ナースがしっかりつき教えておられたので学びやすい空間ではあるのかなと感じました。看護師の連携がうま...(残り 29文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生です。とても忙しく生命を守る、安全を守るのが1番の優先順位なのでピリピリですが余裕なく業務に追われてしまう中でも...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生時代実習でお世話になりました。 ケアやコミュニケーションなど患者さんと関わる時間が多くとれ、指導も丁寧で学びになる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
産婦人科ということもありかなり看護師から厳しいご指導を頂きました。ですが職場内の雰囲気は特に問題なかったです。しっかりさ...(残り 23文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外来も、病棟も、とにかく人がいない職場です。 なので、新しく入っても人や雰囲気など、慣れる前にいなくなります。悪循環が...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によって差がありますが、 パートさん、時短さんは働きやすいと 思いますが、常勤、特に若い子の負担が 大きいと思...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
配属病棟によって差はあると思いますが、残業は多かった方だと思います。リーダーになると特に多かったです。変則二交代勤務のた...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事のやりがいは、ほとんどありませんでした。仕事中、私語が多く、職場恋愛している方もおられました。給料も安く生活できなく...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
器材があんまりで、みんな優しいかったですが 退職しました。部長さんは、何度もお話を聞いて くださり、凄く嬉しかったで...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生はしっかりしています。組合とかがしっかりしていまる病院ですす。他の病院で働いていた既婚者の方などが勤務しやすい環...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本給設定は高めです。家賃補助や地域手当などがつくなど手当は充実しています。夜勤手当は15000で平均だと思います。休憩...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ある上司に気に入って貰えればいい職場です。その上司に嫌われると、お局が年配の方達と全員で嫌がらせをしてきます。 定年間...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
総合病院退職後、ブランクを経て就職しました。 既婚者のナースには働きやすい職場だと思います。女性ナースで中高年に体力の...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習にいかせていただいた際にとても優しく接してくださり、実際に働いていらっしゃる方も優しい人が多いとおっしゃっていました...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署により、大きく変わります。要するに、当たりはずれがあります。 やはり、尊敬できる上司がいる部署は雰囲気も良く、人間...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日の希望は比較的聞いてくださいます。上司によると思いますが、私の上司は部下のことを考えている人でしたので、大体は希望を...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
検温のために前残業は当たり前の病棟で驚きました。始業開始前からほぼ全員のスタッフがすでに動き出してひと仕事終わっている状...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署により違いますが人が足りず応援に来たりする、病棟もあります。最近は人間関係も悪く、陰口や凄い口調で物を言う人がいたり...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時給は安いですが、出勤退勤時間はそれぞれの都合で決められるので、ママさんナースにとってはとても助かります。就職のハードル...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
なんせ忙しいため定時までしっかり患者さんと向き合い定時過ぎてから記録に取りかかる感じでだいたい1日2時間は残業していまし...(残り 92文字)
地方独立行政法人 秋田県立病院機構 秋田県立リハビリテーション・精神医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
系列に脳外科・循環の専門病院があります。願書提出時に配属希望病院を希望できます。希望は概ね通ります。待遇等は変わりません...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
綺麗な病院で通いやすいので就職しましたが、看護は全くないに等しい。だから患者が良くならないです。医師も本当に質が悪く。パ...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママナースが多く、子どもの急な発熱で休んでもいつものことといった感じでした。お互い様精神でいるので、休みは取りやすいです...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
国立国際医療研究センターは三次救急ということもあり重症の患者さんが多かったり、出入りも激しく日々バタバタとしています。平...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
最悪です。10年前後の勤務者が特に悪質。人前や患者の前で罵倒され怒鳴られる。理不尽な要求や依頼、悪質な噂や人格を全否定さ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は、全く期待しない方がいいと思います。中には厳しい中にも愛情のある方もいますがそんな人はひと握り程度です。ほとん...(残り 237文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大きい病院のため、教育体制はしっかりしている印象があります。また、新卒の方などコロナの影響などで実習が上手く出来なかった...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は基本的にどこの病棟も良いと思います。 業務は忙しく、病棟によっては残業が3時間を超えることもザラですが、困っ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他の病院に比べて給与はかなりいい方です。大学病院なので教育体制もかなり整っています。勉強にもなります。ママさんもおおく、...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
働き方改革で有休を消化しないと罰金になってしまうとのことで、有休は公休と合わせて毎月コンスタントに取れました。長期休暇が...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
プリセプターがいて教育はしっかりしています。 しかし、3年目以降は仕方がないのですが、永遠と後輩の教育に時間をとら...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
勤続年数が長くても昇給は年間数千円のみ。4年目夜勤5回で年収470万、手取り23万、ボーナス手取り29万×2回。仕事と人...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ゆったりとした病院であり日々の業務はルーティンワークです。希望休で連休もとることができ、また定時で仕事も終わることができ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
しっかり産休育休がとれます。院内保育所もあるので、預けることもできます。復帰後は、時短勤務を希望して働いていました。復帰...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院内はキレイで、こじんまりとしてそれはそれで働きやすいですが、当時の病棟の主任に皆んな気を遣い、いつもピリピリしていて...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年05月
随分昔に働いていた時の情報ですが、皆さんの投稿をみると何もかわっていないのだな。と感じました。新人で入職しましたが、定時...(残り 209文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業はほぼないです。休日は日曜日と隔週土曜日で祝祭日もゴールデンウィークも盆も正月も出勤です。有給は理由を詳しく記入し、...(残り 43文字)