看護師口コミ一覧(698126件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育はとにかく研修が遅く、研修が終わった項目でなければ技術は行えません。 また、介護医療院、医療病棟があるため学生はど...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
わたしのいる部署では休み希望は通ります。月10日くらいの休みですが、年休は勝手に消化されてますし、全部は使えてないのが現...(残り 161文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によっては定時待ちをしているところもあるようですが、私の病棟では3時間から4時間の残業をあまり前のようにしなければ業...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
公務員なので年間休日は125 日?くらいあるが三交代勤務をしているとあまり多いとは思わない。残業は申告制なので若手や最近...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学校に通わせて頂きました。私が勤務していた病棟は寝たきりの人が多かったです。オムツ交換や清拭は大変でした。食事の介助...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私は新人の給料でいいとはいえませんが、一般病院よりはよかったです。重症心身児なので特別手当がつきそのおかげかと思います。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
一部署あたりの同期の人数が多く、若い層が多いため仲がいいとプライベートでも遊ぶくらいの仲になるため、雰囲気はよい。5年目...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
寮はすごく綺麗で格安で住めます。福利厚生もしっかりしてますがただ休みが少ないためそれすらも特に感じてきません。 コンロ...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎月の手取りはそこそこだけど、基本給が低いからボーナスは期待しない方がいい。年収換算だと一般の病院よりも低いと思う。 ...(残り 180文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職して良かったです ある上司は、むちゃな事言うしグループになって新人いじめがあります。新人さんきても直ぐに辞めら...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって様々でしたが、お世話になった中には、実習生に対しても、ベテランの方から新人の方まで温かく様々なことを教えて下...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
若い方が多く明るい雰囲気でした。上司も優しい方が多く、中途採用のものにも、親切にして頂きました。少し、古い考えの看護方法...(残り 47文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生です。ポイントのために書かせて頂きます。私が実習させて頂いた病棟は雰囲気もよく、学生指導も熱心に取り組んで下さいまし...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
事業譲渡に伴い退職。 古い病院ですがディスポ、Wi-Fi設備など親企業の影響もあり充実していました。 しかし浴室など...(残り 129文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって差はあるようでしたが、新人に冷たく、挨拶しても無視する人や新人のフォローもまともにしてくれない人もいました。...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の人と希望が被らなければ休日希望は通ります。5日分程度なら希望が通るよう配慮してくれます。 夏休みは好きな月に、病棟...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりましたが、どの看護師さんも優しく丁寧に教えてくださりました。外観は古かったですが、病棟や廊下、ナースス...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修がしっかりしていることや多くの認定看護師がいることで、学べる機会はたくさんあります。コロナ対応で大変なこともあります...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
管理職が全く機能しておらず、離職率高いです。現在でも師長クラスは痛い人がいるそうです。もっともな事を言う割には行動が伴っ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院の場所が僻地にあるため、送迎バスを利用して向かうため、前残業がありません。また帰りもバスの時間が決まっているため、み...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給は年齢序列のため、そこそこ良かったです。 生理休暇も月に一日ありました。 ボーナスはころなの影響もありやすかっ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生です。実習先でお世話になりました。 人間関係や雰囲気は病棟や忙しさによって違うと思います。忙しいところはピリピ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
お給料はけっして悪くなく、ボーナスは他の病院より良かったです。 夜勤も月に4回から5回位で体力的にもそんなにしんどくあ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本的には皆優しくて仲良く仕事しています。 中途の看護師と元々居た看護師も対立することなく仕事していると思います。 ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慢性期病院ではやる気のある方、業務効率を重視した看護師がおおいです。急性期病棟では若い看護師さんが多くて人間関係が穏やか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
神経内科や筋ジスなどの特殊な病院ですが、職場の雰囲気はとてもよく、働きやすいです。ベテランが多いですが、優しく教えてくれ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4時間透析3クールでカツカツにしてるため、忙しい。受け持ち制じゃないため看護が雑で、リーダーがクールをほぼ一人で看るよう...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
満床でも救急車の受け入れを断らない関係でオーバーベッドが当たり前。 定時ギリギリでも転棟をお願いされたり、入院が15件...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても優しく穏やかな雰囲気でした。 指導も的確に丁寧にしていただき、精神看護は難しいイメージがありましたが、病院の方に...(残り 31文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新しく建て替えたばかりなのでとてもきれい。 シャワー、仮眠室などしっかりしている。 食堂は外部の会社なので格安ではな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
スタッフは優しい方が多い。 人間関係もよく、先生も看護職員以外もみんな穏やか。辞める方は家庭の事情で辞める方が多い。 ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
住宅手当の面が素晴らしいです。 公務員としてだからなのか、他の病院が住宅手当なしや1万円等が多い中 家賃費に合わせて支...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職してから、配属の科での実技指導だけではなく、病院全体の新人看護師対象の研修がとても多く、講義や実際に人形を用いて実技...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
有休の消化率は高いとおもいます。 あまり、まわりに遠慮せず希望を入れれる空気感があり、お互い様な感じ。 でも、真面目...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私がいた時は残業はほぼなく、時間通りに帰れていましたが部署に寄っては入院などで残業になる所もありました。でも、30分〜1...(残り 49文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制はあまり良くないと思います。毎年がらっと新人看護師の教育体制が変わり、指導する側としては非常にやりづらいです。ま...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
現在在職中です。病院の対応について驚いた事があったので投稿します。 当院は電子錠ですが、ドアの施錠後自分の手での施錠確...(残り 396文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
口コミ閲覧目的です。 指導者さんはとても優しく厳しく教えて頂きました。明るく優しい方がたくさんいて人間関係は良さそうで...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
数年前までは本当に雰囲気悪すぎて続けられるかどうか不安でしたが、辞める時悪くはなかったです。ただ看護部の人は病棟の看護師...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟再編が何度もあり、その都度振り回されっぱなしの職員達。辞めていく方も多く、補充が無いなか、やっつけ仕事のような状態で...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
解放病棟でも、社会復帰する人はほぼいません。どこも同じなのかもしれませんが、施設入所はありますが、患者が減るので医師は退...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場的には人間関係的にさほど問題はないと思われますが、相次ぐ産休で人材が少なくマンパワー不足。経験者が欲しい状況と思われ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
整形外科では緊急入院がおおく業務が多忙です。そのためボーナスに反映されて近隣の病院よりは金額が良かったと思います。ただ1...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慢性期の病院という事もあり、ゆったりとした空気が流れています。ゆったりとした空気が流れている事もあり、スタッフは優しい人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1年目で手術室に配属されました。先輩達がとても素晴らしい方々でした。厳しいけど、暖かいご指導をしてくださる方々ばかりでし...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
管理職が多すぎ。 管理職に上手を言える人が好きな病院です。 同じ系列の病院も含めて看護師の入れ替わりが激しく、システ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時の師長さんがすごく頼り甲斐があり困ったことがあると相談していました。他の病棟の時にはもらえなかった残業も書かせてくれ...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育はイマイチです。 中途で働く方がいいと思います。 担当医師を緊急時呼んでも来ないこともあったり 夜間医者が...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
5年以上働いていました。休み希望は毎月3日間ほど出しやすいと思いますが、病棟によっては有給が勝手に使用されていたりしまし...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ここで働いている時は楽しさもあり、だんだん不平不満がでてきていましたが、退職し違う病院で働くと、案外恵まれていたと感じま...(残り 215文字)