看護師口コミ一覧(697807件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は昔と比べて今は基本的に卒年関係なく話ができる雰囲気は感じます。また、中堅が特に頑張っている印象が強いです。忙し...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コロナ禍だった頃もあり、全体的に忙しそうな雰囲気でしたが、話しかけると丁寧に答えてくれました。琉大病院に努める先輩から県...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育をはじめ、スタッフの教育はちゃんと計画的にしてません。スタッフのほとんどが向上心はなく、管理者も全くないと言って...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はドライで、美容外科、美容皮膚科ということもあって気が強い方が多い気がします。人数が少なかったですが、独り立ちで...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人の頃から、クリニカルラダーに沿って教育プログラムが組まれております。 しかし、近年はコロナの影響で、なかなか研修を...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
産休、育休を経て職場復帰するかたも多くいます。育児時短のシフト時間も人それぞれ選ぶことができ、それぞれ自分にあった育児時...(残り 76文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給与は夜勤を多くしなければそこまで高くありません。ただ病院が山の中の村にある為(札幌から4時間かかります)、周りに娯楽は...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママナースが多いから、急な休みや早退には上司や同僚は快く受け入れてくれます。 人間関係は嫌な人も中にはいますが概ね良好だ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事は正直言ってすごくきつかったです。私が働いていたのは急性期病棟でしたが、患者数が多い時は満床オーバー、それでも医者は...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
安くも高くもない食堂がありました。便利でした。駅からも近く立地も良く寮費が安くて退去の期間設定がなくとても過ごしやすかっ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
定期的に研修があります。認定看護師の取得など力を入れていたと思います。人によりますが、スキルアップしたい人にはいいのかな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私のいた病棟は、スタッフの人間関係は良いほうだと思います。ですが、協力的で頑張っている方もいれば、反対に自分の仕事のみに...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
終末期の為 看取り看護です。やることも限られている為 働きやすいといえますが常に人手不足。入浴介助に凄く力を入れている病...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は安かったです。 一緒に中途で働いていた方は給料の安さに驚いて辞めていきました。 私がいた部署は残業がなくアフタ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
地下鉄駅前に病院があるので、通勤の利便性はとても良いです。系列の施設で勤務していたので、病院の内部に関して詳細はわかりま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は病院にしては多い方です。祝日勤務で手当てが出たり、昇給率も高い方だと思います。 賞与は当時は少ないと思ってました...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
常勤でママナースでした。時短制度を利用していましたが、いつも早く帰れたわけではなく、係や委員会など常勤としての役割がある...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
かなり残業多く、残業申請するのも師長に言わないといけないため、サービス残業ばかりです。 給料は、夜勤で入っても手取りで...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2022年06月
もう少し給料を上げてほしいところ。ボーナスや退職金がない以上はほしい。安い。 そして人間関係は比較的良い。給料も安い...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
聖マリア学院看護大学の看護学生です。口コミの点数稼ぎのために、書かせていただきます。基本人間関係はいいと言われていますが...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
今はどうかわかりませんが、当時は給料は安かったですが、人間関係はすごく良くて仕事も定時で上がれました。 プライベートも...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
現場で働く皆さんはとても忙しそうでしたが、そんな中でも私たちにとても優しく、的確なアドバイスをいただきました。こんな看護...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。残業はほとんどありませんでした。お休みも希望通りいただけます。休暇は他の病院...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
勤務場所によると思うが、自分の部署では比較的希望通りの休みをもらえた。 希望通り休めはするがすべての有給を消化すること...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私が所属していた部署では人数も多く、全体的に忙しかったこともあって、個々人との距離感は適度に保たれていました。もちろん仲...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は比較的良かったです。穏やかな方が多く、新人で入っても優しくしてくださる方が多かったように思います。(多少気難し...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コロナ禍で研修は限られていましたが 学べる環境がありとてもありがたかったです。 師長さんに希望を伝えればその様にして...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
療養病棟ではほとんどの方が看取りとなります。 一人一人と長い間ゆっくりと接することができ1人の人生の最期に立ち会えると...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
若いスタッフは少なく40代から50代の人が多かった。長く努めてるのかお局まではいかないものの気を使う人はいたが慣れてしま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は当たり前にあります。残業をして帰る(先輩後輩同期の仕事を手伝う)は基本的に当たり前として考えている病棟が多い印象で...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によってそれぞれ違ってきますが自分の病棟はお局がいなく比較的いい環境です。ただ業務をこなすのが本当に大変なので人間関...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期の実習でお世話になりました。 施設が新しいだけあって凄く綺麗です。 棚がいくつもあり、どれがどこの棚に入ってい...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修委員会というものは存在するが、実際は院外も院内もまともな研修は行っていない。院内研修は内容が教科書的な物で、現場の状...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はとても複雑でした。あるナースが来てから患者さんとのコミュニケーションがとれなくなり、私が目指していた患者さんと...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
働かないナースばかりで困りました。人のうわさが好きなナースばかりで困りました。日勤夜勤もあり主任クラスになると大変でした...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
小さい子供がいる人にはとても働きやすい環境だと思います。 急な休みにも対応してもらえるし、託児所もありました。 全体...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外来や受付はもちろん、どの病棟も綺麗です。床はマットのようになっていて、足音がそこまで気にならないので、患者さんも過ごし...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
希望休は基本的には通るのでありがたいです。しかし三交代制のため夜勤明けも連勤が続いたりとハードな勤務が続く時があります。...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人研修、部署研修など様々な研修が手厚く行われています。新人看護師の時は技術チェックのためのファイルが配られます。チェッ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ただ、全ての病棟がそういう訳ではなくどうしても急性期の忙しい病棟ではなかなか指導者さんを病棟内で見つけることが出来なかっ...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒採用の看護師が多いため教育、研修はとても整っていると思います。採血や注射などの技術は患者さんに実施する前に研修を受け...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院が患者さんの為ではなくお金の為ならなんでもやる精神が強い印象でした。病棟移動をさせられたりモラハラが酷く退職された方...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新病院になる前の時代でしたが、看護師の数も少なく常に病棟がピリついてたイメージがあります。看護学生への対応も口調や態度が...(残り 71文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署にもよるかも知れませんが、休み希望が重なるところは個人交渉や繁忙な曜日は休み希望不可など条件はありますが、比較的希望...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4連休が必ず取れ、年間休日も多く休みに関してはよかったです。比較的若い看護師が多く、2年目からリーダー研修がはじまり、3...(残り 73文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職理由としては奨学金返済のために入職しました。 初めはしっかりとりと座学から始まり、基礎知識などの振り返りができます...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。つい先日実習に行ったのですが、さまざまなことを教えてもらえました。病棟の雰囲気はとても良く、年...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
お給料は、県内でもいいほうだと思います。 夜勤手当ても他の病院と比べてもいいと思いますし、 福利厚生もよかったです。...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
助産師の資格あっても、必ずしも産科に行けるとは限りません。 やっと新しい方々が入職してきましたが、それでもナースの数は...(残り 242文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業が多く、育児と仕事の両立が難しいと感じ、退職しました。業務量も多くなっている印象はありましたが、全体的に中堅看護師が...(残り 63文字)