看護師口コミ一覧(697807件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気があまりよくありません。長くいる人が幅をきかせてるのでみんなその人の言いなりです。なので積極的じゃない人が残...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
子供2人常勤フルタイムで勤務しています。 とても働きやすいです。子供の急なお迎えや体調不良時もすぐに帰宅させてくれます...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院なので、勉強したい方にはあってます。 院内の勉強会も定期的にあり、病棟独自で勉強会を開いたりもしています。 ...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によりかなり雰囲気が異なります。やはり業務量が多い部署は余裕のなさが人間関係にも現れていました。一般はサバサバした方...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
欠勤しなければ毎月皆勤手当が1万付きます。 職務手当は3万程度で、基本給が少なめです。 夜勤をしないと給料は低いです...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中堅クラスまでのスタッフは協力し合ったり、声かけあって仲が良い。だけど、お局と一部癖の強い医者のせいでカンファレンスやラ...(残り 53文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立こころの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟内はとても雰囲気が良く、高圧的な方もいなかったです。精神科であるため患者さんの心に寄り添いながら看護をおこなっていく...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜勤の時はタクシーチケットが使えるので安心できました。 住居手当ももちろん頂けるので一人暮らしをしてる方でも十分生活が...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
まず驚いたのが、院内の清掃が行き届いている点です。隅々まできれいでした。指導者さんがとても的確な指導をしてくれて、小児看...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
エージェントを通して入職しました。入職前は残業が少ないと言われていましたが、実際は多いです。病棟によって、残業量の差はあ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場環境部署にもよりましたが、とても良いです。教育や研修も病院内で行えるなど、参加しやすかったです。スキルアップをするた...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎月ナーシングスキル実施してるか確認があり、自分で積極的に受けないといけない雰囲気がありました。また、1年に1回イーラー...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によってかなり異なりますが、残業は多いです。二交代の病棟で21時ごろまで残業していることもあるようです。休日はそれな...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
正職員だと採用時の条件によりますが、お子さんなどいないと必ず夜勤があります。2交代で月4〜6回程度ですが、長日勤も月4〜...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく人手不足がかさなり、残業ばかりの日々です。役職がついている先輩たちは、お子さんたちのお迎えのあと寝かしつけて、夜...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
公務員のため福利厚生はしっかりとしていると思います。旅行も時期によりますが、1人3500円〜4500円の補助が受けられま...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給はそんなに高いとは思いません。普通か、やや高いくらいかと。残業代は申請すれば、きちんとやった分だけ出ます。私の時代...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
業務量が多く、忙しく、毎日残業が当たり前の状況で大変でした。そのため、結婚や妊娠で辞めるスタッフも多く、20代のスタッフ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟の雰囲気がとても良くて、教育もしっかりとしており、新人からでも中途からでも、しっかりと指導してもらえます。 福利厚...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期の患者さんばかりなので、急変もあり、不穏もあり、看取りもあり、緊張感あります。業務量は多いです、手が足りなく感じま...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかくママナースは働けません 外来に下ろしてもらってもある程度過ぎたら病棟に上げられます 復帰の時も病児保育の話を...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
老年実習の他透析センターの見学実習もさせて頂きました。指導者さんによって優しかったり厳しかったりしました。厳しくても意地...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しい時もフォローし合い雰囲気はかなりいいです。プリセプターの方もかなり優しいです。しかし5、6年目ほどの中堅看護師がお...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は、可もなく不可もなくという感じです。中途入職者に対する指導について、仕事の流れ的なものの説明はありますが、後は...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよると思いますが、私のいた病棟はやることが多く、サービス残業が多かったです。人手不足が顕著のため全てが悪循環でし...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きな病院のため、教育制度は整っており、また、急性期病院で様々な治療が行われるため、新人で看護知識をつけるにはいい病院で...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
この界隈ではかなりお給料が高く、仕事自体もさほど忙しくないので体力的に楽だと聞き入職しましたが、そのような状況が長くは続...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
亀田の専門学校に通っていたので、奨学金を返すためにストレートでそのまま病院に就職しました。専門時代から、亀田に実習に行っ...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業、残業、残業って感じです。みんなで協力して終わらせよう!と言った雰囲気はあります。ですが、早く終わった人からすると、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。スタッフ同士の人間関係は悪くなかったように思います。学生にも当たりの強い人はいませんでした。看...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業はほぼ無く、定時で帰れますが残業になったとしても時間外は出ないようです。人の出入りは激しく正社員の方は少なくパートと...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
嫌がらせをする人、困ったスタッフが一部居て、あまり居心地が良くありません。その為、新しい人が入ってもすぐに辞めてしまいま...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係というか、事務にはお局的な人がいて上からナースに言う心理士がいて働き難いと思いました 上司は、自分の身を守るの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中堅看護師は全然いない。上の人たちは自由に働けていて、働きやすい環境だとは思います。その他の人たちは上の人の言いなりで、...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設は古い感じではありますが、日光は入るので暗い雰囲気ではなかったです。学生にも備品をケチらず使わせて下さいました。ここ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育児時短制度や育児休暇制度があり、それを利用されている方はいらっしゃいます。私の部署はその制度を使っているからといって、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生の方も多かったし、卒業後もそのまま准看護師として働いている方も多くいました。皆さん、協力し基本、定時で帰ることが...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
周辺の病院と比較してもお給料面は高水準だと思います。夜勤も看護師3人、補助1人と多いですし、夜勤手当ても結構高いのではな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院ということもあり、様々な疾患の方がいます。ただ、細かく各科に分かれているため、幅広く学習はできません。狭く深く。...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休み希望に関しては毎月15日前後までに書くようになっています。希望の数や夜勤希望に関しては、師長さんによって変わってくる...(残り 218文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
昨年から教育担当師長という役職者のポストが出来ました。ラダー教育や継続教育に力を入れてくれています。看護師の人数が少なく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
こちらの病院は職場の人間関係がとてもよいようにかんじました。例を挙げると、夜勤看護師が朝、上がりの時間に口腔ケアの補助を...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学の先に実習に入ってた先輩には、産婦人科病棟は最悪と言われていましたが、私は、すごく勉強させていただいた印象があります...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生のとき、実習でお世話になりました。病棟によっては患者さんの入れ替わりが激しく看護師さんが忙しそうなこともありましたが...(残り 41文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ご了承ください。 実習でお世話になりました。 指導者さんも優しく丁寧にご指導してもらい、職場の雰囲気は病棟によって異な...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりましたが病棟によってとても忙しく、厳しい方も少なくありませんでした。忙しい病棟だと定時で上がっている人...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
土日祝休みなので年間休日は多いです。ただ夜勤明けも半日休暇扱いのため、休日数以上に完休は少ないです。残業は病棟によって違...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟で実習を行いました。師長さんがとても優しく、頼りがいがある雰囲気の方でとても実習に望みやすかったです。施設も新...(残り 21文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
スキルアップは望めません。指導者に一貫性がなく教えてもらったやり方をすると他の指導者に指摘されます。統一性がない。非常に...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく口調がきつい看護師が多い。お局も多く新人や異動者への当たりが強すぎる。あれでは異動や退職希望が出て当然だと思う。...(残り 42文字)