看護師口コミ一覧(696988件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他部署の職員は優しいです。看護師は若い子が多く、新人教育もしっかりしています。私がいた部署は陰口悪口も多く行きづらい(生...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中央部門であったため、病棟勤務に比べると給料は少ないですが、超過勤務は基本的に申請したらその分ほぼ確定でもらえます。そこ...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育のカリキュラムはしっかりされていました。プリセプターさんもしっかり研修されており、面談などもありました。仕方ないので...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ここの病院は、人事異動が多いため病棟の雰囲気が良くも悪くも変わりやすかったと思います。私が勤めていた時は、プライベートな...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職員のレベルが全体的に低いです。また、接遇マナーもなっていないような看護師もいます。 一部の看護師がターゲットを決めて...(残り 162文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
上司に不満しかありません。信頼、信用できない・・・相談したくても口が軽く相談できないといったところです。やはり、メンタル...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースが多いイメージですが、病棟によって残業の差は結構あると思います。いい意味でも悪い意味でも優しい人が多いです...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
やはり大病院だけあって風通しは悪いです。とにかく事務方が医師よりも上な印象が強いです。病院の方針でコスト削減志向があまり...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
循環器内科に配属とのことで入職しましたが、なぜか違う科に配属。 現場はそこまで忙しくありませんが、保清に回る頻度は少な...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
お局様が多いから、そのお局様と相性が悪いと働きづらいかと思います。師長さん達も、他で経験がほぼなく1人ひとりの個性がとに...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
先輩ナースが、教え方も上手でとても優しくてパートもしやすかったです。他のパートさんも同世代で協力してシフトにはいりました...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
2020年に実習で行かせていただきました。 とても綺麗な病院で一次救急でした。 忙しそうではありましたが、私の大学で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は病棟によりまちまちです。雰囲気のいい病棟は激務で、その代わり皆で協力して仕事を終わらせようとしたり、早く帰...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慢性的な人手不足で残業が多くスタッフみんなが疲労困憊でした。給料も安く手取り額になると本当に少なく転職する人も多いのでス...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修は思った以上にとても大変なので、辞める人が出てきてしまってもおかしくないなといった感じです。研修生同士で照射し合い、...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はとても良さそうで、皆さん優しかったです。ママさんナースさんもいらっしゃいました。当時は男性の師長さんで、威圧感...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
単純に、看護師怖すぎてめっちゃ睨まれてめっちゃぼろくそ言われて病みました。 怖すぎ行けなくなりました。 女の職場です...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
管理職が準看護師の方だったり、色々おかしいことがありましたが、雰囲気自体は悪くなかったように思います。 職員が入院...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時は休み希望はよほど重ならなければ聞いてもらえました。勤務表が出来てからの変更もお互いさまと、替わってくれるスタッフが...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
付属生で何度も実習には行きましたが、新病院になったの真っ白なピカピカで立地も新宿なので遊ぶところもたくさんあります。施設...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育はプリセプター制度でした。新人研修は月に3回ほどありました。院内研修もありますが、できるだけ勤務時間内にするよう...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
国立機構なので長く働いてる方が多く、全員が嫌な人ではありませんし、病棟によっても異なるとは思いますが年下や新人に対して強...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
非常に忙しい。看護師の補充がされずベテランがどんどん辞めていきます。おすすめ出来ません。 病棟によりますが、21時以降...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
手術室配属でしたが、とても丁寧に指導がありました。指導のペースも無理なく合わせてくれる感じで、ゆったり教えていただけてと...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建物が古いです。増設をしているからか建物が細長く端から端まで歩くと分単位で時間がかかります。距離がある部屋からナースコー...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病棟に手伝いに行かされて 正直自分がしたい仕事ができません。 退職時、有給も基本的に捨てることになります。 妊...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。 元々家族が利用したことがある病院で、そのときから雰囲気の良い場所だなと思っていたのですが、...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はないにひとしいですが、基本給と夜勤手当が高いため給料自体はこの辺りの病棟では高額な方だと思います。 毎日残業...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係はそこまで悪くないですが、定時に帰ろうとすると上司は不機嫌になり、定時を過ぎてから仕事をふってきます。 なので...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師として働いています。 内科病棟や特殊疾患病棟に配属になれば処置はある程度学べると思います。 しかし、精神一般の...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
低い方だと思います。 基本給自体が他の病院よりも2万円近く低いです。 しかし、残業は1分たりともなく9割の人がピッタ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私がいた病棟は、人間関係はとても良かったと思います。また、皆仲が良く和気あいあいとお仕事できていたとおもいます。私の病棟...(残り 47文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
あおいろの丘病棟での実習でしたが、当時の師長さんは成人の病棟から異動されたばかりだとのお話でしたがとても優しく丁寧に指導...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく病院は古いし設備が整ってるとは言えません。 部屋は狭いし個室も古くて狭いです。 エレベーターは一つしかないの...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は正直少なかったです。前残業は当たり前でした。 新人の頃の初任給には少なすぎて驚きました。10万もなかったです。基...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
派遣看護師の多い病院てすので、それなりの病院だと言うことです。常勤職員の負担がとても大きくて、大変です。 そして、仕事...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習で行かせて行きましたが、どの看護師も怖い印象しかなかったです。実習生に目を向ける事もなく毎日が苦痛だったことを覚えて...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私がいた病棟は皆んな親切でフレンドリーに接してくれるスタッフで意識が高く尊敬できる先輩が多かったです。カンファレンスや、...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給与には満足してますが、忙しく救急センターで入院を取らないので病棟に夜間でもバンバン入院が来ます。仮眠を取るのも大変です...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は場所によりかなり差があります。私の勤務していた病棟は定時で帰れましたが、そうでない部署もあります。年間休日が多く、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は、そこそこ良いとは思いますが、一部、看護師として常識にかけている人もいるので、その一部を気にせず割りきれること...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
一応民間の中では大きい病院に該当するので、育休や産休等の制度はしっかりしていたと思います。 ただ、病棟の人員がそこまで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私の行った病棟は看護師全員がとても優しくて相談にもすぐのってアドバイスをしてくださいました。人間関係神!って言っていいほ...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事内容が大変な分、給与は高いと思います。 夜勤も多く、賞与も1年目にしてここまでもらえるのかと驚くほど入っていました...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイントがほしいため投稿させていただきます 実習でいかせていただきました。病棟によってだとおもいますが、とても丁寧に指...(残り 55文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生については、国立系なだけあってしっかりしていると思います。通勤手当も支給されますし、住宅手当も他の病院と比べると...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は他の病院に比べると良いと思います。昇給も毎年ありあがっていきやすいです。残業代もタイムカード式で、しっかり出ていま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
現在働いてるが人員が減りどこも人が足りてない状況で各病棟新人ナース1~2人おり、教えつつなのでとても大変です。入退院もあ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私が働いていた頃は、希望休は希望通りにつけてもらえていました。一年目は希望休を出しづらい雰囲気がありました。残業はよくあ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休み希望は出しやすく年間休日も多かったです。 夜勤も月に5回程度あり、明けの2連休とかをシフトで組んでくれていたので予...(残り 59文字)