看護師口コミ一覧(696988件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは勝手に有給が使われる為多く感じる月もありますが、基本は週休二日程です。 残業については日勤と夜勤の被りの時間がな...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育休、産休取ってる方が科に2〜3人ほどいました。その後も時短勤務取ってる方もいました。時短勤務だとめちゃ忙しくても中途半...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
日勤のみだと上記くらいでした。初任給は手取り25万ほど、1年目1回目のボーナスはなし、2回目の12月のボーナスは手取りで...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護実習で行きました。指導者さんはどこもすごく親切な方が多かったです。ただ、実習に行った学生皆が口を揃えて言うのは、呼吸...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
今年4月に新卒として入職しました。病棟によるとは思いますが、ステーションで大きな声で怒鳴ったり、悪口を言ってたりします。...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒から数年間勤めていました。入職した頃は怖い先輩が何人かいましたが、面談の時に師長に伝えるとそのおかげか他病棟に異動に...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休日は多いですし、夏季休暇やリフレッシュ休暇もあり、休みはとれます。希望休も多く出せます しかし残業も多いです。空床利...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
患者さんのことを職員一丸となって考え、カンファレンスもまめに行って情報共有し、良い看護を行なっている様子でした。 全体...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時は週休3日制だったので、小さなお子さんがいるスタッフの方は家族の支援ありで働かれていました。 今現在は勤務体制も変...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職して3ヶ月が経ちましたが、仕事の忙しさと人間関係の難しさに悩んでいます。しかし厳しい人がいる反面、優しい人もいるので...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
臨地実習でお世話になりました。長期間入院させている患者さんが多く、点滴などの医療行為は少ない為、忙しい印象はあまりなかっ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は各病棟や各部門で変わるとは思いますが以前までは良好でした。中には悪口を言う人もいれば、とてもさっぱりした人もお...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気や、人間関係は配属先によると思います。どこの病院でもそうですが、扱いにくい人はどこでも1人や2人はいると思い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生のときに、実習に行かせて頂きました。とても看護師が優しく丁寧に学生に対応してくださいました。患者に対しても丁寧な方が...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師同士の仲は微妙。 事務の給料が低く、離職が多いため、聞きたいことがあってもすぐにかえってこないことがある。 先...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
常に多忙で残業も多いですが、年収は多いです。月給はそれほど高くはありませんが、ボーナスが他の病院の倍程度はあると思います...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
現在も働いています。休日は一昨年、去年ともに129日あり、休みはとても多いと思います。ただ、新人さん~4年目までの看護師...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
総合病院なのである程度揃っていますが、10年以上使い古されたものが多く、建物も古いです。再来年を目処に新しくなりますが、...(残り 60文字)
一般社団法人 徳山医師会 地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
すごくバタバタ忙しそうな雰囲気はなかったです。が、病棟によったら学生に対して酷い方もいらっしゃいました。 基本実習担当に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は病棟にもよりますが、良い方だと思う。バタバタしていて忙しかったです。お給料が高ければ頑張れたかな。。。夜勤もし...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒さんなら手厚く指導して下さると思います。中途だと、叩き上げの方々からしたら、「こんなこともできないの?」と言われる感...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本的に話しかけやすい指導者さんが多く、ネチネチした言い方の人は少なかったです。ただ、一部の指導者さんで、その日の機嫌に...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生時代、実習先としてお世話になりました。施設はとても綺麗です!トイレの数は少ないですが個室になっておりホッと一息つ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制はラダーを使用しているため、新人さんはたくさん学ぶ場所があると思います。5年間は研修があります。それ以降も希望者...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
個人病院ではありますが、 市内の中では2番目に大きな病院。教育体制や業務内容などしっかりしていそうだと思い、入職しました...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
家から近く、給与もよかったため、この病院に就職しました。しかし入ってみると忙しすぎて聞きたいことも聞けない状態が多く新人...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒者は丸々一ヶ月研修を行い5月からの病棟配属です。 配属後も月一回は新卒者を対象にした研修があります。 2年目以降...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
備品や機械類などは揃っていて不便ないと思います。しかし、病院は増築の繰り返しで古い病棟はトイレや休憩室などがとても古くあ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
多数の実習生を受け入れてくれ、みなさんとてもお忙しい中質問にも優しくいろいろ教えていただきました。病棟によって違うとは思...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年度始めに年20日の有給が支給されます。新人でも取得可能で、職場の雰囲気的にも有給が取りにくいということは無いです。むし...(残り 55文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるとおもいますが、スタッフ同士と休みが被らないように・〇日までなど決まりがありました。忙しい月やスタッフが足りな...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは時期やスタッフ間の調整にもよりますが、5日間の希望が通ります。また、元々の休みも多く、連休も多いと思います。 残...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。実習指導者さん、働いている看護師の皆さん雰囲気が良く手術内容も高レベルで勉強になる病院だなと感...(残り 23文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
5年目年収500のるのは大きいと思います。5年目までも少ないと実感したことなく、月額は年齢と同じくらいといったところです...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育制度は研修が行われているため、充実していますが、病棟で実践する際に「研修あったからできるよね?」など高圧的な先輩もい...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても忙しそうでしたが教育はしっかりしている印象です。自分の意見をしっかりという強気な方が多かったです。大学病院のためめ...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病院なだけあるので緊入も多く、バタバタしている状態です。あまりに忙しい時は休憩を取れずに動いていました。 ベテラ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職理由は全員、奨学金免除のためです。 同じ敷地にある看護学校の学費300万円の返済が不要になります。もし、3年未満で...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
同じ敷地にある看護学校の生徒が就職するので、若い人がすごく多いです。そのため、産休、育休はとりやすいです。同じ敷地にも託...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新しい病棟で、建物も全体的にきれいです。 現在は緩和ケア病棟開設に向けて、新館の建設が開始されています。たしか、202...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
重症心身障がい者施設のため、毎日同じ仕事の繰り返しになります。医療処置や医療技術、知識や経験をもとめる人は向いていないで...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
寮に入っていなくても、賃貸の場合、家賃手当が1ヶ月あたり27000円あり、助かりました。また、当時は年々給与が基本給で5...(残り 189文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
退職は1年前に申請しないといけないので、余程の理由がない限りやめるのは難しいです。忙しく体力的にきつかったので、退職する...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
国立という事もあり、福利厚生面では特に不満はなかったです。しかし、有給は勝手に使用される場合があり、部署によって夏休みや...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるかもしれませんが、私の病棟では希望休はほぼほぼとれました。しかし、途中で勤務交代をお願いされることもありますが...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職理由は大学病院がバックにあり、教育体制がしっかりしていそうなことと駅から近いのが決め手でした。入職後、新人研修は5年...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
普通の病院ではないため、お給料は比較的安いです。医療処置がほとんどなく、日常生活介護がほとんどです。助手さんと同じ仕事が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
雰囲気は病棟によって変わりますが、コロナの時期も相まって全体的にはピリピリした感じがあります。 既卒で入りましたが病棟...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業は当たり前(残業代は出ない)(先輩の目があり書けないため)で重労働のわりに給料が低いと感じる。 病院自体の施設の設...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は都内にしては安いのかなと思います。先輩たちも安いと言っていました。地域手当が4万?くらいついてたと思います。そのお...(残り 63文字)