看護師口コミ一覧(696843件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒から入職しました。急性期の病院で何でも出来るナースになりたかったので、初めは忙しい病院で働こうと思って入職を決めまし...(残り 130文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人がバタバタと退職していき大変でした。 自分達が仲間と認めた人達だけが輪の中に入れてもらえる感じです。 仕事は教えて...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病院を知らないのですが、急性期の病院ですし比較的何でも揃ってて綺麗だと思います。コンビニ有り、職員の食堂有り。ただ経...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりましたが教育もしっかりしていますし、雰囲気も悪くなかったと思います。 年齢層は若い方とベテランで構成...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
家賃手当はMAX28500円出ます。寮もありますが、2〜3年までしか入れないのと、寮なのに家賃だけで月3万くらいはします...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
一年目の頃はプリセプター制度もあり、勤務内での研修など、教育制度はかなり充実しています。長年勤めているスタッフより一年目...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
不定休ですが、一般企業と同じように土日、祝日の数だけどこかで休みが貰えるので、休みは平均かそれ以上にあります。有休はあま...(残り 206文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院によりますが、月3日程度希望休出せます。連休は師長さんに相談になることが多いです。リフレッシュ休暇は連続9日間いただ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
長く働く場所ではないように感じました。 人で不足で常にかつかつです。プライベートの充実はありません。休みの日に研修も勿...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師2年目、夜勤あり、残業は一日約3時間、平均給与は25万〜26万前後でした。サービス残業も多く残業しても手当がつかな...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースはどの部署にも多いのでママさんナースへの理解は高い方だと思います。病院の近くに保育園もあり、また時短の勤務...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
みなさん優しい方ばかりでした。忙しいですが、形成外科では有名な医師がおられました。小児のオペもあり、経験を積むには良い環...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中部地方9県のトップの病院であり、また独立行政法人国立病院機構であるため、教育、研修、スキルアップにはかなりの力を注いで...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
閲覧のために投稿するのでなにも参考にはならないとおもいます。実習でお世話になる予定です。先輩看護師などの対応や、病院の雰...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
独立行政法人国立病院機構であるため、設備、備品、物品はかなり満たされており、節約などの小言は一切ありません。 数年前に...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
時期はフェイクです。ママさんナースが多く、忙しい日々でしたが医師、看護師、介護士ともに皆さん優しかったです。日勤はみなさ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夏休みは皆で時期をずらし数日まとめて取ることができます。 飛行機で帰る距離に実家がある人でもゆっくり帰れる位は休めます...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
寮費が7万円ととても高い点が気になりました。立地を考えたら当然なのかもしれませんが、あまり良心的ではないと感じました。ま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
勤務時間が9時〜17時は、とても魅力的だと思いました。でも休日が少ないため、たとえ祝日が多い月でも喜びはありませんでした...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職理由は病院から奨学金を貸してもらえたため入職しました。3年働くとその奨学金は返さなくて良いとのことでした。新卒で入職...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
コメディカルとの連携はしやすく、環境としては良かったと思います。総合病院を名乗ってはいるが、小児科や産婦人科がなく、非常...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科ということもあり、落ち着いた雰囲気だと感じました。看護師さんたちもバタバタしている様子はなく、穏やかな方が多いと思...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
診療科が複数あり救急病院でもある為、様々な疾患の患者さんがいました。 病棟も外来も救急対応も経験でき、医師からの指導も...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
説明をするのにわざわざ部屋を用意して下さったり、スライドを用意してくださったりと丁寧でわかりやすく説明をしてくださいまし...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
隣の看護学校出身者が多く(私もそうでした)学生の頃からどのどの病棟の誰が怖いという噂はよく聞き、看護師対策を行なって行き...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係と殺伐とした病棟関係にうんざりしてしまい、退職を検討しました。中には素敵なスタッフもいましたがお局気質のある看護...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは他の病院に比べると多い方みたいです。でも私の勤めていた病棟の休み希望は2日しか入れられず、年休も20日ありますが5...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイント確保のために投稿させていただきます。夏休みは7月から10月までの間で6日間あります。本来はまとまってとるものでし...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
助産師としての雇用だと、経験が分娩件数100ないと、積極的に分娩担当になり、レポートを出さなければいけません。この言い方...(残り 158文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人でも500万円ほどはいただけます。ボーナスも充実しています。 残業は全てつけることができるのでサービス残業にはなら...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病棟で働いていました。他の病棟はわかりませんが、私のいたところは、人間関係は良く、わからないことも丁寧に説明しても...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ポイント稼ぎのために登録させていただきます。部署にもよると思いますが、働いていた時はとても良かったです。噂で聞くと本当に...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒や若い看護師がおおかったとおもいます。研修や時間外での委員会活動がありました。 休みの日が研修や勉強会にかぶっても...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給が低いため、賞与は4.6ヶ月であっても前職(賞与3ヶ月程度)より年収は下がった。危険手当や夜勤手当も県内精神科の中...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
正社員になると乗り放題KITACAが支給されますし特急列車も格安で乗れます。だが他の福利厚生を考えたけどみつかりませんで...(残り 163文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期病院のためとても忙しかったです。残業はあたりまえで、残業代もほぼもらえずに仕事をしておりました。20代前半の若手の...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
自分が学びたいことがあれば上司に話すとよく聞いてくれ、学べるような環境を準備してもらえた。同僚にはいろんな学会やらに入っ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は病棟によって違います。とても良い方もいればそうでない方もいます。 雰囲気も師長さん主任さんによって雰囲気がが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
若手の人間関係は良好でした。時折独特な方はおられましたが、比較的よかったと思います。しかし管理職は課題をたくさん押し付け...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースも多く、日勤か夜勤かなど働き方も選べるため働きやすいと思う。子供の熱など突発的な休みが出ても悪く言う人はい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
最初はみんな仲良く和気藹々しているのかと思いきや、気に食わない事があると周りから固めてあからさまに態度が急変します。入職...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって雰囲気はぜんぜん違います。 どこの病院でもそうなのかもしれないですが・・・ しかし基本的には新人看護...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
保育園ができたこともあり昔よりは改善されたとは思うが、まだまだ子育てする人には優しくない病院だと思います。小さい子がいる...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本和気あいあいと声掛けあって仕事をしていた。休憩中もスタッフ同士、プライベートの情報交換をしたり、仕事中もよく声かけあ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ままさんナースは9時-16時など短勤務ができます。 人によっては午前中のみで、入浴介助やフリー業務をしている人もいたの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係は和気あいあいとしている。夜勤できる人と日勤だけで働く人と分かれているところもあるが(子育てなどの関係で)...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によるかもしれないが緊急入院が来たり、患者さんの急変が多かったりして大変だった。ターミナルケア や家族ケアにもとて...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料が安いです。あと、若者はソフトボール大会や運動会に参加します。他の部署とコミュニケーションが取れますが、休日に行うの...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるとは思いますが、看護師は優しい方とすごい無愛想な方といらっしゃいました。学生であったためすごく怖かったです。し...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
入職後はプリセプターがつかないため教育体制は新人にとって混乱することが多いと思います。プリセプターがつかず毎日違う人が指...(残り 30文字)