看護師口コミ一覧(696168件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
このご時世もあると思いますが、ボーナスは年々下がっています。夏のボーナスはほぼ給料1ヶ月分でした。その代わりに基本給が少...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年07月
該当時期はあえて違うものを選択しています。 休日は月に約10日程度で希望休を3日つけられました。常に忙しかったため残業...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短勤務をとっているママさんナースが多いです。そのせいか夕方4時以降、病棟は大忙しな印象です。少しでもメンバーが休めば、...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業は少ないが人間関係は病棟による。そんなに大きく無い病院なのでコミュニケーションは取りやすいが休みは月の日にちが決まっ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師さんは優しい人はいますが、無愛想な方が多かったです。挨拶も目を合わせないのが割と普通だったと思います。病棟によって...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
やはり、大学病院なのでたくさん学べることがあります。 珍しい症例も見ることができとても勉強になることが多くあります。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日120日以上でした。夏季休暇が廃止となりリフレッシュ休暇に変わり夏以外でも取れるようになりました。病棟によります...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日勤も夜勤も前残業が多かったです。平日は定時で帰ることはほとんどできませんでした。夜勤の残業はほとんどなかったと思います...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生はとても良いとおもいます。1職員として仕事だけしてればいい病院だとおもいます。配属先にもよるとおもいますが、受診...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
数年前のため現状は違うかもしれないです。 給与については、夜勤に入らないと少し少ないように感じました。でも、夜勤を月に...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
系列の学校からそのまま就職しました。 看護師としての技術や知識を学ぶためには 大学病院か他の病院へ行った方が学べる...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイント加算のための投稿で失礼いたします。他の病院と比較しても給与はいいと思います。退職金もいいです。長く働いている人と...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修は必ず時間内にやってもらえたので、そのために残業はなかったです。 比較的研修もスライドを用意してくれて、わかりやす...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって違いはありますが、若い人も多いので、よっぽどの事がなければそれなりに人間関係は穏やかだと思います。ただ、一部...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人の教育体制はしっかりしていると思います。急性期病院なので、病棟勤務だと基本的に忙しいです。残業時間は部署によりけりで...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病院のため様々な経験が積めると選びました。 一次救急から三次救急まで本当に多くの経験を積むことができました。最後...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修が多いです。常にレポートに追われてる感じです。プリセプターまでは強制、リーダー以降は選択制になりますが、だいたい受け...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新しく出来た病棟ですが、緊急入院が多く介護度もかなり高いです。まだ、病棟自体の流れが確立していないため、こまめに変わるこ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
土日2日、平日2日までの月4日休み希望が申請でき、基本は希望通りになります。大体9日お休みを取る事が出来ました。有給は自...(残り 66文字)
一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
配属される部署によって違うと思いますが どこの部署も共通してるのは、 癖が強い人が必ず1人はいることです。 医師や...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によりますが残業は無いところもあります。 連休の希望も取りやすくて、休みはしっかり取れるイメージです。夜勤は多いと...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気は良く看護師の方も皆優しかったです。質問もしやすい雰囲気でしっかり教えてくださいました。ただ忙しく見学したいことが...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物はかなり老朽化しており、使用物品も古いものが目立ちます。また、エレベーターが小さく、ベッドを運べるエレベーターは2台...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産休明けて戻られる方などがおられましたが、外科病棟ではなく、内科や、産科、NICUなどのユニット系を希望される方が多かっ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤一回に対して食券250円が支給されてました。 院内に託児所もありました。 独身寮は茅ヶ崎と辻堂にあり家賃は250...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
国立大学の附属病院で、準公務員ということもあり、県内では結構お給料が高いほうだと思います。夜勤手当が安めな方ではあります...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事内容は慢性期の患者さんたちなので女性のスタッフも安心して仕事が出来ると思います。何かあっても男性スタッフが率先して守...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は、とってもいいと思いました。 長くお勤めになってる人がおおかった。 みなさん、優しくなんでも教えてくれる。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
アットホームな環境と言われてましたが全然。朝6時には出勤して先輩達が出勤してくる前までにPCを使い終わらないといけない。...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人事移動もあり、雰囲気が、明るくなってきてます。 上の人も話をきちんと聞いてくれ、少しずつですが業務改善してくれていて...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設はよく清掃が行き届いているため綺麗。 窓から見える夜景もとても綺麗。 ただし医療設備は古く、未だに電子カルテがな...(残り 311文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフ同士の関係性はとても良いです。お互いのコミュニケーションも取りやすく、親しくなりやすいと思います。しかし考え方や...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
経験浅い(病棟経験2年ちょっと)ため、常日勤で手取り20万前後でボーナスは4.0ヶ月分でてた。給料は末締めの15日払いだ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
昔ながらの看護です。 男性看護師は優しい方が多いですが、古くからいる女性看護師や助手が。。。 いくつか精神科病院を経...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日の浅い人が高圧的な言葉で無理やり言うことをきかせます。表面では言う通りにしていますがそれでも誰にでもかまをかけて情報を...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師不足は常にあります。 今のご時世には珍しく、医者がかなりワンマンなので やりにくさがあるんだと思います。 そ...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
1番は給与がとてつもなく低いです。夜勤を多く入ってもそんなに増えないのでモチベーションが下がります。とても理解のある方も...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
平日に病棟管理職が不在の日が多々あります。中堅、ベテランが管理代行をしなければならず、手当すらもらえません。残業は基本つ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
対外的なアピールに努めていますが組織の中に入るとごくごく一般的な療養型の病院だと思います。慢性期医療についても専門的な事...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
若い看護師が多いせいか統率が取れておらず、いじめが勃発しています。上の人間もいじめに加担し、その人曰く「いじめに耐えれな...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
一部の先生がお医者様々。看護師だけでなく患者さんも下に見ている態度。管理職はとりあえずコマが居ればよし!な感じで、管理職...(残り 150文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
療養病棟で中々の大きさの病院だったので入社しました。ある程度人間関係は覚悟していましたが、陰口、無視は当たり前、御局様に...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途で入りました。 配属先は選べず多忙な部署へ配属され、本当に忙しかったです。 同じく中途で入った方が多く居ました。...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
昔ながらの看護です。 時代に合わせて行事など無くなり、患者さんにとって楽しみが全くないようでした。 その分看護の質で...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ハラスメントが多いです。風土になっていますので、耐性がないと辛いです。上司に話してもここのやり方はこう、と、体制を変化さ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料が安いので辞めました。額面では高くてもひかれものが多く納得のいかない給料でした。 ボーナスも安く3.0ももらえてい...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
応援ナースで半年間働きました。かなりアットホームな環境でした。スタッフの大体が下の名前で呼び合っているのには驚きました。...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
古すぎる病院。 常勤は年齢層が上の人ばかり。 派遣で賄っていることが多く、エレベーターはあるが1つしかないため移動に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
長く働いてる職員を次々と辞めさせて、第二新卒ばかり採用しています。平均年齢も低くなっていて雰囲気は悪くないですが、看護や...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生は300円で食堂が利用できます。患者さんとほぼ同じメニューです。他の福利厚生は良くわかりません。 院内に売店は...(残り 87文字)