看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフの関係性も良く働きやすい病院だと思います。 子育て中の人も急な休みでも対応してくれるので、子育てしながらの勤務...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりましたが看護師さんたちとても優しく施設もとても綺麗です。実習以外にも患者として通院していましたがドクタ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生実習のときに見えていたものとは違うものがあります。 教育制度は良いのですが、忙しいのと 新人と組むとピリピリしてい...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パワハラで退職していくナースが後をたたない。 診療中でも怒鳴ることや声を荒立て叱責し、診療にも影響が出ている。患者様に...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
派遣会社を通しての就職でした。当初派遣会社からは勤務が楽な分給料も低めとの話でしたが、就職してみると月末締めの翌月払いと...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
清掃員の方がおり掃除も行き届いている印象で院内は綺麗です。コストを削減しながらも備品は十分に整っており不便を感じることは...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
賞与などギリギリまでいつもらえるのか、本当にもらえるのかわかりませんでした。いざ貰えても本当に少ない。しかも、わざわざ明...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の病棟に働いていましたが、残業がかなり多いと思います。しかもほとんどサービス残業でした。勤務者の比率と業務量が全く...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業は少なくあっても30分程度だと思います。休みは希望が重なれば話し合いになります。 正月は正社員は全員仕事で夜勤の希...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期ですがほぼ療養的な人半数ぐらいいます。二次救急だから仕方ないかもしれません。しかしオペ件数は多い。ルーチンワークに...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ここは、皆さんが勉強熱心で向上心があります。その分、忙しいとは思います。ピリピリした雰囲気の病棟も多かったです。病棟ごと...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
綺麗な病院で物品も充実してると思っていたが電子カルテがなんといっても古く半分壊れてるんじゃないか?みたいなものもあった。...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の方が書かれているが給与手取りですが、25万もありません。家族複数人の扶養手当や交通費が入っての手取りだと思います。夜...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は大体の希望が通る気がします。ただ、月に平日、休日の希望者が規約の人数以上になると年功序列で休み希望は取れない雰囲気...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースへの配慮はあまり感じられませんでした。 若い人とお局層ばかりでママナースはほとんどいなかったと思います。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりました。どの看護師も優しく丁寧に指導してくれます。病棟によっては、新人の残業を減らせるようにみんなで協...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
回復期や外来は帰れるけど違う病棟は帰れない。病棟に子ども連れて仕事。仕事にならないし、子どもが可哀想で。保育園はあるけど...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業はなく定時で帰ることができます。また休みも取りやすいです。そのため子育て中のママや、介護をしながら働きたい人にとって...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お給料は市職員になるため、しっかりしています。 毎年昇給もあり、ボーナスもちゃんと出ます。 燃料手当も以前は出ました...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
役職者が最低です。 付属の学校卒の方ばかりがそのままのしあがって役職についているものですから、基本的にはワンマン。かつ...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事は大変でしたが、やりがいのある職場でした。 業務は沢山あり、当時は休みも少なかかですが 今は休み取れると思います...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護実習でお世話になりました。 質問に対しても丁寧にお答えしてくださいました。看護師同士話している様子もみられ和気あい...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スキルアップは望めません。 基本的に適当です。 教育、研修もないので、楽に働きたい方にはちょうど良いかと思いますが、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
皆さんいい人ばかりで、忙しかったですが協力して仕事をする体制が整っていたので、毎日楽しく仕事ができました。 他職種連携...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって雰囲気が全く違います。高圧的なプリセプターに怯えながら仕事する一年生、4月に7人入職して夏までに5人やめるな...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
リハと急性期の病棟に行きました リハは穏やかで師長さんも優しい感じでしたが急性期は全てにおいてガン無視当たり前、私たち...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良いと思います。病棟の雰囲気がゆったりとしているので、質問しやすい環境です。新人フォロー体制もしっかりしていて...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によるかもしれませんが、私の所属している病棟は雰囲気が比較的良いと感じました。新人看護師へ教え方の少し厳しかった先輩...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すでに退職していますが、患者様と向き合う時間が比較的長く、定期的にカンファレンスを開催し詳しい病状なども知ることができや...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になり、包括ケア病棟や訪問看護などを経験させて頂き、とても優しい看護師さん達ばかりでした。また、患者や家族の...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係よく、定時上がりで、働きやすかったです。時給もいいし。希望休も取れます。設備が古くて、狭いけど。そこが改善されれ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によるかと思いますが、最悪でした。初めて入職して右も左も分からない新人に対して、そんなんだからダメなんじゃない?とか...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気や環境、人間関係はおすすめできません。 印象としては部署にもよると思いますが、威圧的な看護師が自分たちのみ...(残り 297文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤をしないとほんとに給料が低かったです。手取りで15万とかでした。でも先輩は経験もあるので日勤だけで手取りで20とかも...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は、とても良いです! 皆さん助け合って業務に取り組んでいます。 しかし、病棟が多忙で給料面も低く中堅以上の人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
メンバーは20〜30歳がほとんど。みんな急性期に疲れて転職してきた人ばかりで仕事はできるし、温厚な人が多い。けど患者層が...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
勤続10〜20年くらいの人が病棟に半数くらいいるため、派閥みたいなものがあったり、自分が偉いと思ってる謎な年配の人がいる...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく忙しいです。当院が二次救急担当の日は入院が遅番勤務帯でも空床があればどんどん入ってきて、緊急入院を4人5人とらさ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生が充実しておりママナースは働きやすいと思います。出勤時間退勤時間も割とさまざまでした。ただ、福利厚生が充実してい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お局看護師が病棟を仕切ってるような状態で、新しく入った看護師や中途採用の看護師がどんどん辞めていってるように思います。病...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院自体が暗い印象でした。看護師さんも怖かったです。 立地が良く、格安で寮に住めるところが良いなと思いました。先輩が就...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
キャリア支援学習会というものがあり、退院支援や心電図、呼吸器、フィジカルアセスメント、コミュニケーションなど、さまざまな...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職しました。看護アセスメントや看護の質は高く個別に必要な看護が学べる病院でした。また勉強会も多々ありました。しか...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人看護師は早くて5月には夜勤に入っています。前残業から退勤まで含めて病院に12時間いることもあります。病棟によって、職...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ドラマの撮影で使われたりしてて、綺麗で良いと思います。 設備も整っていて働きやすい環境だとは思います。 実習で行きま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パートさんの権力が正社員よりあります 年配の方が多いため、何かと上からものをゆってきます 何を言っても話は聞きません...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員用のトイレが汚くてびっくりした。施設は本当に期待しない方が良い。市立病院のため福利厚生日いいが、その他はまずまずとい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは少ないなんてレベルではありません 常に5勤ですし、残業はしないでくださいというくせに、誰も手伝いはしません 私...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ライフイベントやご家族の関係で辞職や異動が多数あり、マイナス5人員でまわしていました。有給はとれず、公休割れも多発してい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はよいです。態度で機嫌がいい悪いがわかりやすい人もいますが基本的には優しい人ばかりで人間関係で困難を感じたことは...(残り 50文字)