看護師口コミ一覧(695050件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
少し前に難しい看護師がおり、下の人達がゾロゾロやめ、中堅もごっそり辞めていきましたが、現在その方は退職し、ほぼ辞めなくな...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
以前実習でお世話になった時、病院内が綺麗で、看護師の方も優しかったです。比較的若い看護師の方が多いイメージでした。皆んな...(残り 26文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
某病棟に配属していたが、入職前に「夜勤で入院はとらない」と面接時言っていたが普通に2〜5件とっておりびっくり。そして他の...(残り 379文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤手当が良かったです。 3交代でしたが、若くてもかなりの額をもらってました。寮もよき、広くて安くて、快適でした。 ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
月当たりの休み希望は3日ほど出せ、大体通りましたが夏休みは2日と少なく、年末年始は透析病院で大晦日もお正月も透析があるた...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与は多いとは言えませんが回復期で年休も多い方なので、妥協できる範囲ではあります。急性期から移ると結構低く感じると思いま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
回復期病棟勤務ですが人間関係は割と良い方だと思います。年齢層は高めですがお局的な人もいないし、若い人も少なめではあります...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
以前勤めていました。辞めてから職員による不祥事を毎年テレビや新聞で見聞きします。正直にここで勤めていたことを話すのは恥ず...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
緑に囲まれた空間の中で、患者さんを看護できる。デイケア・デイナイト勤務で草花を見ながらウォーキング出来る病院です。入院患...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ここではどんな良い看護師が来て、教育などの改革をして長くは続かず、改革を実行する看護師が疲弊して、辞めていくのでスキルを...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟は2つあり、それぞれの病棟によりやり方、働きやすさは違います。 トップに立つ人の雰囲気もありますが、基本患者様を思...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
これからの夏も相当な人数が辞める予定。どこの病棟も人がおらず、厳しい現状ですが、入院や手術はひっきりなしに入ってます。マ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は高い方だと思います でも、昇給はほとんど思って入った方が良いです 年に一度とかではなく、気が向いた時に千円ほど...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
数年前に現在の場所に移動したばかりなので、建物自体は新しく古さは感じませんでした。使っている備品も新しいものから、以前の...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく忙しい。日勤での緊急入院受け入れ数と、予定入院数が異常。1スタッフが2名退院出して、2名入院取るというかんじ。そ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給は他の病院と大差ないと思います。一年目は夜勤手当なども安いですが、年数があがると夜勤手当は高いように思います。フリ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
子供一人につき看護休暇があるので、休みが取りやすかったです。時短で働いていても、病棟勤務になると2時間残業もあるし忙しい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は月9-10日ほどで、夜勤明けの次の日は休みなので多く感じました。業務の量にもよりますが、お昼休憩は1時間取れる日が...(残り 29文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外科病棟では、周手術期の看護を学べました。三次救急のため夜間の緊急入院、緊急オペもあります。人手不足のため定時で終わるこ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設自体は清潔に保たれています。物品についてもケチケチすることなく使用したい分使うことができます。設備についてはクリニッ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
文句ばかり言う人自分の職場に文句をつけるほどつまらないものはないと思います。何のためにこの仕事をしているのか、この病院で...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
5年働きましたが、部署によって人間関係が最悪でした。お局さんはいますし、患者さんへの看護より先輩へのご機嫌取りがほとんど...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私がいたときはお世辞にもよいとは思えない給料でそのせいで退職するひとが多かったです。 もしかしたら事務と大差なかったの...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修制度はかなり充実しており、学生指導から新人指導まで手厚いです。プリセプターの当たりハズレはどうしてもあるかとは思いま...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生はしっかりしていて、特に問題ありませんでした。病棟にはママさんナースが多く、産前産後や時短勤務もされていてママさ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
長く勤めている方と3〜5年程度で辞める方が二極化していた気がします。部署により大幅に人間関係は異なりますが、師長はいろん...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
1番忙しく、厳しい病棟と言われていたためとても大変でした。その頃を思いだすと嫌な思い出しかありませんが、今思うととても学...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
長く働きラダー(看護師ランク)があがったり、役職がついたりすれば、給料は増えるようですが、特に夜勤がない部署の場合、新卒...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物は10年以上経っているようなのでそれなりです。ベッドや、ナースコールなど、ボロボロのものをなんとか修理して使っている...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時期はフェイクです。人間関係はわりと良かったが、ケアワーカーの人の印象は悪い。いい人もいたが。たしか、駐車場代は月3,0...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院であることもあり、教育制度は充実していると思います。しかし採血、点滴等は必要のある部署に所属しない限りはほとんど...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時短勤務の選択もできますし、そうでなくてもお子さんがいる方は特に残業が少なくなるようお互いに声を掛け合っていました。ママ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
全体的に施設が古いです。本当にこれが病院なのかと思うレベルです。こんなに古い病院はなかなか見ることができないと思います。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
若いスタッフも比較的多く、和気あいあいとし看護師達の仲が良かったです。 新人のときの教育担当のスタッフも丁寧で親切でした...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望の休みが取りやすい。有給もしちょうからとりますか?と声をかけてもらえるので、みんなが平等に取れる感じでした。配属され...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物が病院としてつくられていないので、しっかりした構造ではなく、床や壁が薄いように感じました。 歩くと足音が響き、振動...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にもよりますが、雰囲気はよかったと思います。やはりどの病棟にも癖の強い看護師はいるので。他の病院からくる人は、人間関...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
うちの部署では残業はあたりまえ。有休はとれない、日勤は23時まで残って朝7時に出勤してくる人もいました。残業代全部はでま...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟勤務です。基本給は16万円+他手当など。夜勤手当13500円/1回。夜勤は月4〜5回程度で手取り24万円前後。ボーナ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病院なので、緊急入院やユニットからの押し出しで日中はバタバタです。そのため残業が多いです。看護長によるとは思います...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
循環器が好きで、興味がある方はとても勉強になる環境だと思います。心電図が読めるようになりますし、最新の循環器医療が学べる...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
内科、認知症、精神科があります。面接で何の分野に興味があるかを聞かれますので 希望する科に配属されます。内科病棟は忙し...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の部署は比較的休み希望が通ります。病院的に休日が少なく残業も多い部署もあるようですが、独身であれば特には困らないかと思...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
色んな看護師さんはいたが、全体的に皆優しく接してくれる。子供の体調不良で休む場合も嫌味は言われた事がなかったのは良かった...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内は暗く狭い印象です。 今は変わっているかもしれませんが、ほとんどが6人部屋でカーテンが仕切られてるものの、一人一人...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人の研修期間を過ぎてもラダー別の研修があり、経験年数が10年以上であっても希望すれば研修を受けられます。院内におられる...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院は新しくなった棟もあるため、すごく綺麗です。設備、備品に関しても、困った点はありませんでした。 廊下や病室の掃除も...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
(理由があったのかもしれませんが) 友人が入院した際のお見舞いでも「朝の挨拶が夕方になって来る事が多いよ。来ない事もあ...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中途採用ばかりです。ラダー制度はないです。1年間はプリセプターも付きますが、振り返りなどは特にありません。病棟にもよると...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はおおむね良かったですが、他の病棟では悪い所もあるという噂はありました。30代40代は少ないです。新人が多く配属...(残り 48文字)