看護師口コミ一覧(693723件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
応援ナースとして務めました。業務内容は、一つの病棟に療養病棟のような患者層もいれば、名ばかりのICUで時代錯誤の急性期治...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学生時代にパートとして働かせてもらっていましたが、人間関係は良く、みんなで協力して仕事をしている印象でした。仕事が遅...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
近隣の病院を買い取ったり、栃木でも新しい病院の設立がもう決まっていてすごく経営が上手くいっている。どこか開業するときは職...(残り 105文字)
社会福祉法人 琴の浦リハビリテーションセンター 琴の浦リハビリテーションセンター附属病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は少なく、買い取りになったこともあります。また、夜勤明け日勤や夜勤明けからの合計6連勤も当たり前でした。早出・遅出も...(残り 416文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ナースコール、センサーコールが多く業務がなかなか進まないこともあります。 夜勤は特に終わったあとヘトヘトです。 夜勤...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は安いと思います。部署によりますが、人手不足により残業が多いと思います。ボーナスも安くコロナ対応も多くありますが、た...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
以前、実習でお世話になりました。 看護師は男性も多く働きやすい感じを受けました。 親切な看護師も、多くいました。 ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
結構残業なく帰れています。お昼休みは時間がずれても取れている感じ。医療現場なのでまれに残業はありますがみんな交代でいって...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護学生時代に実習でお世話になりました。建物はやや年季の入った感じでしたが、病棟内はきれいでした。病院内のスタッフの方々...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本忙しいです。勤務中はかなり忙しく働かないとまわらない日の方が多いです。たまに、ゆっくり働ける日もあります。急性期なの...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても働きやすかった。組織がちゃんとしている印象があります。有給休暇も取りやすくこそだてしながら長く勤めている人がおおか...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本的にどの病棟も人間関係で揉めたなどの話は聞かず比較的穏やかな雰囲気がありました。 新卒から一つの病棟でしたがどの先...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママさんナースが多く急な休みにも対応してもらえました。2時間有休制度が導入されて、短時間で終わる受診や用事の時に利用でき...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
応援ナースとして勤務していました。休みは希望通り通りました。看護部長と相談し、応援の満了期間も少しだけ延長させてもらった...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年収は、近隣の病院に比べ高いと思います。 他院が断る患者も、ウェルカムで救急搬送されてくるため、患者、そして職員の質は...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ある病棟は年齢が上の方が現在3名居ますが、あんな上の人らにはついていきたくないと感じます。上司は好き嫌いが激しく酷いです...(残り 248文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職員が恩恵を受ける福利厚生は全く無かったです。給与も住宅手当ては全くありませんでしたし、職員旅行もありませんでした。(あ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
役職者が全く働かない。そのくせ現場のやることなすことすべて文句不満タラタラ。ただ給料と休日は悪くない。役職者に対して受け...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
備品については、最新の医療機器は準備されていません。また、認知症患者の入院が増えている中、病棟によっては離床センサー等の...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナということもあり、ボーナスは減額でした。 回復期でしたが、人間関係は良くありませんでした。陰湿で耐えられず辞めて...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
綺麗ではないですが、いい職場でした。まわりは田舎ですが、家賃が安くて、物価が安かったのでお金を貯めるには良かったです。住...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料面は良かったですが、サービス残業が多くてとても疲れる病院でした。離職率が高いと感じました。入ってくる職員がすぐに辞め...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナクラスターとなっても、その病棟だけを病原菌扱い。きちんとした感染対策はされておらず看護師がバタバタと罹り。応援も頼...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって雰囲気が異なりますが、今私の働いてる部署は人間関係に恵まれています。師長1人、主任2人の体制です。とても離し...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は土・日・祝が休みで、週の労働時間も37.5時間と短めです。 残業も殆どないので、自分の時間を有効に活用することが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても親身にご指導して下さり、感謝しております。病棟内の雰囲気も、適宜スタッフ同士が声をかけ合い協力しながら業務を行って...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によってですがお局がいるのは何処も同じかと思いますがその癖が強すぎる。長年勤務をし何を勘違いしているのか分からないで...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても親身にご指導して下さり、感謝しております。歌舞伎町という立地から、病院の雰囲気もあまり良くないのではと少し不安を感...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
指導者さんの指導も手厚く、挨拶も忙しいのにもかかわらず手を止めしっかりと聞いてくださいます。きっとその様に病院自体で研修...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
昔からのやり方が蔓延り、やりにくいと感じた。 知らない間にそのやり方しか出来なくなるような人間関係だった。だから辞めて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても良いです 働きやすく、やりがいを感じます。 人間関係も良好で困ったことがあったらすぐに相談ができここで働けて良...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ユニットだったので、夜勤回数が月8.9回あり、時間外も入れて月手取りで30万くらいはありました。 ただ、基本給が全然上...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
子どもいるママには上司が気を使ってくれます。 定時になると声をかけてくれて、帰宅を促してくれます。 また急な休みでも...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地盤沈下があるため、建物内に坂があります。中央配管がなく、酸素開始時は病室の廊下側の小さい窓からホースを行き渡らせる必要...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日増しに退職する人が増えていて特に部署単位で多く、人の入れ替えが激しい。教育システムをうたうがみになることがあまりない。...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
患者層は重症さんがいなくてママさんナースが多く、落ち着いた雰囲気でしたが、フロアが2階と3階に分かれており、コールのたび...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ラダー制度があるとホームページにも記載されていましたが全くありません。それどころか入職して間もなくでも「知ってるでしょ?...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人が少なく朝は1時間は早くに来て仕事しています。古い方が、やはり、厳しすぎる指導が退職の原因です。古い方が異動で病棟から...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は月8日は確保できます。私の部署は、4月の異動者が多い時期や病欠等で欠員の多い時期では祝日は返上で、そのかわり給料が...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にもよりますが私のいる病棟はスタッフや師長さんの雰囲気はとてもいいです。ただ、個人病院なので病院経営にはかなり要求が...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護科だけでなくリハビリ科も相談科も同様。業務を教えない割にパワハラ・モラハラや陰口が横行。それらに精神的にやられて辞め...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院自体は古く、建て替えの話も出ていましたがなかなか難しいようです。変わった医者が居て発言に主語がないため、何を言ってる...(残り 145文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はとても良い病院でした。病棟は若いナースとママさんナースが多く、中堅層は少ない印象でした。新卒の教育もしっかりし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
助手さん含め、皆さんとてもいい方々で、仕事しやすいです。患者さんのことを考えてきちんと看護もしてると思います。仕事ができ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
可もなく不可もなし。お局っぽい人はいても、気に入られれば大丈夫です。病院自体比較的には、綺麗なことが多いです。モニターな...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私のいる病棟ではママナースさんもたくさんいます。 時短もあり、協力してくれるスタッフがたくさんいるので、働きやすいです...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
退職します。介護士がどんどん辞めていき、もう院内にほぼ残っておらず、看護師も徐々に減っていき、入職が追いついていません。...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は病棟にもよりますが、 私が配属していた所は お局さんを除いては いい人が多かったです。 ただ、優しい人...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日はかなり少ないですが、有給を使えばまあまあって感じです。希望も基本3日までとなっていますが、師長が融通をきかせて...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生です。 実習で病棟の経験をさせていただきましたが、雰囲気は病棟によります。 ただ、忙しいためかピリピリとした空気...(残り 54文字)