看護師口コミ一覧(693723件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修が充実しているためスキルアップにはなると思います!!急性期の病院なので経験もできて勉強にもなると思います!!指導する...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
昼夜問わずどんどん救急車が来て病棟に入院がくること、CPAの入院もあることから気は休まる時はないです。慢性的な人手不足も...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育体制については、新人は一年間を通して研修があるのでいいと思います。ただ配属先でチェックに合格しないとその技術が1人で...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
閲覧のための投稿です。現在看護学生で実習でお世話になりました。実習はとても雰囲気が良く、指導者さんもそうじゃない看護師さ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤に入れば30万近く給料がもらえる月もあります。建物は古くて狭く、ベッドも手動など備品は古い物も多いです。カルテも手書...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気はとてもいいと思いました。みんな優しくて癒されます。わたしとしてそこが最大の評価点だと思ってます。話しやすい...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママナースだと残業あって当たり前なので、本当に働きにくいです。家族や親の助けにより仕事ができています。休みは希望は通るの...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
住居手当や通勤手当など福利厚生は充実していると思います。引越し手当などもあるので全て活用出来ればかなり良いと思います。診...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
お局様が多い職場です お気に入りにはよくして、一度目をつけられると 集中的に目をつけらます 病棟によりきりですが、...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は古く昔ながらの病院といった感じでした。 建て増しで病院が大きくなっていたので迷うほどでした。 今は病院が建て替...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修や勉強会もあります。忙しいけど勉強にはなります。時間外やカンファレンスなども休日でも呼ばれます。それが当たり前のよう...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
わたしは2年弱勤めてきました。 病棟の雰囲気は悪くなく、どちらかというと働きやすい環境だったのではないかと感じます。し...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院自体とても綺麗でとても良かったです。いくつかの階段実習させて頂きましたが指導者の方はとても熱心に教えて下さいました。...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
療養病院でCVやバルーン留置してる患者様が多いです。採血、点滴、バルーンなどの処置技術は身につきますが、急性期病院のよう...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
変化を好まず、古い体質だと感じました。給与は良かったですが、新しい取り組みがなく、みんなで何か解決しようとか協力する雰囲...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入社後しばらくは面倒を見てもらえますが、人によって言うことが違う。 経験を積むにはいいのかもしれませんが、The女の職...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママさんナースはいました。 でも、私の働いていたところでは一人くらいでした。 安定期に入っていたそうですが、 残業...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
いる階にもよりますが、いい階と言われる所でも癖がある方はいます。休憩室でいない方のグチを言っているのがわかります。聞いて...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママナースは子供関係で仕事途中に急に帰っても、嫌な顔をされることは少ないと感じた。 子供の行事がシフトを組んだあとにわ...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日の希望は通りやすいです。新人は、希望を書くと先輩に言われるよって忠告もありましたが言われている様子はないです。残業は...(残り 73文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
三次救急の病院ということもあり緊急入院が多いです。勤務交代間際に入院が来ることも多く、定時で帰りたい方にはおすすめしませ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
違う病院の口コミを見るため投稿します。給料に関してだけですが、東三河こ他の病院よりは良いかと思います。残業はもちろんあり...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大変だと思う業務は、とくにありません。医療行為が少ないので、急性期で疲れたナースやママさんナース、他病院を定年された方が...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
少し前に仕事をしているしていました。その際は医師との疎通は図りやすかったかと思います。残業は少し多めではありましたが、都...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
おいおまえ!と読んでいる姿があり、親しき仲にも礼儀ありなのではないかと思いました。 小さい病院で、コミュニティも狭いの...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人にすすめられて入職しましたが、聞いたとおり人間関係や雰囲気がよく、働きやすい病院でした。病院もきれいなので気持ちよく働...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは月8~9日です。夏冬休暇はありません。休みの希望はかなり聞いてもらえます。固定曜日で休む方もいます。2交代なので、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期は特定されないために適当に選ばせてもらってます。クリニックで勤務していましたが、人間関係は良く、上司の方もいつも...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給が高くないです。看護師手当てなどはありません。夜勤手当て1万、子供1人につき2000円、休日出勤手当ては1日130...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
子育て中の方は、土日祝日休みや時短勤務が可能です。病棟には何人か時短勤務の方がいるので、肩身が狭いとか、そんな雰囲気は無...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎週、製薬会社と病院職員による勉強会があり、誰でも参加できます。ドクター、心理士、精神保健福祉士、薬剤師など、演者はその...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はよくないです。ただ怒鳴るだけのおばさん看護師もいます。やりがいもないです。勤務歴1〜3年で、辞めることを考えて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師、補助看同士みんな仲良く、人間関係はどの病棟も良いです。主婦や子育て中の職員が多いため、のんびり働きたい人が多い感...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
だいぶ前の情報なので参考にならないかもしれませんが、療養病棟では残業はほとんどなく休みも取りやすかったと思います。年配の...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
妊婦のナースさんも働いており、時短で働いているママさんもいて働きやすいと思います。ママさんナースも働いており、子育て理解...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
独身であればずっと3万で寮に入れます。 府中市付近に借上げの寮があります。 場所によっては当たり外れはあるかなと思い...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
リゾート施設が安く利用できたり、ジムが安く通えたりした。新人の時は気分転換がしたくて赤十字病院のとなり???くらいにある...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
嫌な方が異動や退職で、以前に比べては人間関係が良いです。重症者もいますが、みんなで協力してなるべく残業ないよう助け合って...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職員が全く足りていない。入職してもすぐ辞めてしまうし、それにはその理由があるけど改善されず。辞めたら補充すれば良いという...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
子どもがコロナにかかり、濃厚接触で出勤できなくなりましたが、休みは全て有休消化です。途中、私が感染しましたが、傷病手当の...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
パートの方や時短の方、看護学生もいました。 子育て中の方には働きやすいかと思います。 残業もありません。オムツ交換な...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事は毎日忙しいです。人手不足もありますが。コロナ禍でもあり少しでも落ち着いたら職場も働きやすいのかなと思います。今は緊...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地域包括ケア病棟の人間関係について、スタッフは性格が穏やかな人が多く比較的良好に思えました。 好き嫌いハッキリしている...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
口コミ通りの職場です。 受付スタッフも看護師スタッフも 辞めていく人が多いところです。 給料はいいですがボーナスも...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟により雰囲気が異なりますが、患者さんと常に笑顔で接して学生にも優しい看護師も多いです。先輩看護師も困ったことがあれば...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
退職しました。 急性期病棟はバタバタしてて忙しく、その上給料も安ければ賞与も安い。物が言いやすそうな優しい人からきつく...(残り 143文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
順天堂で約8年お世話になりました。 当時は勉強会とか研修とか、めんどくさいと思っていましたが、12年経った今、本当に有...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地方の急性期病院なので患者は多く、医療従事者は慢性的に不足しています。必然的に業務量は多いです。個人的な感想ですが30代...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ボーナスは高いかと思いますが基本給が安いです。 基本残業はあまりなく、夜勤を5回ほどやってこの程度です。看護師は出来高...(残り 140文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
LDRと病棟にて実習をさせていただきました。スタッフが動きやすいような動線になっており、緊急時はオペ室に直通するエレベー...(残り 81文字)