看護師口コミ一覧(688183件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生としては、夜勤食が250円、社員食堂は350円で食べられるので安いです。あとはお誕生日にお手紙とお花、ホールケー...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
パートで働いてる方も多く、残業は全くないので時間で帰れます。もし、食事残業などを師長から依頼される場合は、正社員しか言わ...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
仕事のやりがいはあまり感じられません。お洋服など見た目に関してはとても厳しいので、ほとんどの患者様が毎日着替えをします。...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
研修は基本的にありません。そのかわりに、ただイーラーニングを各自で見ていてといわれますが、仕事中は忙しくて見れないので休...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
夜勤実習では夕方から朝までシャドーイングさせて頂きましたが夜中になっても日勤者が残って記録や業務をしていました。忙しい病...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースはいなかったですが、時短も取れるので問題なく働けると思います。 当時のスタッフ達は助け合って働いてたので、マ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
院内の研修は中央で受ける研修のほかに、所属部署でのOJT形式のものもあります。新卒者は中央で注射など技術研修を受けてから...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
中途入職しました。口コミでも書いてある通り、人間性を疑う医師がたくさん居ます。 他の病院で見たことのないような理不尽な...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
入職後は3ヶ月の研修期間がありましたが、現在は4ヶ月に変わってます。能力次第で研修を早く終えることもできます。 しっか...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
職場の雰囲気は、年数が経つに連れてよかったです。しかし新人で入職しましたが指導者のパワハラがあり、辞めていく子がいました...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースさんも多数いて、夜勤などもこなしておりました。時短勤務や外来で働く方が多い印象でしたが、フルタイムで夜勤あり病...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護師の雰囲気は病棟によります。挨拶はされません。物品は整ってはいます。 1人の看護師を影でグチグチ言うスタッフがいま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
休みはかなり取りやすいです。有給休暇を受理されないことはほぼありmせん。ただし土日両方休むには希望休と有給を利用してくだ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟、部署に寄ると思いますが、人間関係が悪いです。上は見て見ぬふりです。何も知らずに管理職に相談をしていましたが、その管...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新人研修は年間を通して充実しています。中途採用だとそれほど受けられる院内研修は少ないです。看護協会主催の院外研修は毎年参...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
さすが公的病院だけあって、しっかりしています。新人にはマンツーマンで指導を行いフォローアップもできています。経験年数やラ...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年02月
指導がしっかりしているので、学びにはなります。OJTなどしっかりしています。 就職説明会が年に数回開催されるので、聞き...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。給料面は、他と比べて少ないですが、育児休暇制度が充実しており、仕事と育児を両立するには適した職場です...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
残業は病棟によるみたいで私のいた病棟はそこまで多くなかったです。残って遅くても19時とかには帰れた印象です。お互い声を掛...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
三次救急になって二次で断った患者さんが三次で入ってくるので、ベッドが満床。押し出しで他科にベッド移動したりして大変でした...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
公的病院なので色々ありました。独身の人にとって美味しいところは少ないですが、結婚したり子育てをする世代の人にとってはいい...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
残業はほぼなし、希望休も通らなかったことはなかったです。年に115日ぐらいの休みはあったと思います。しかし、2人夜勤の...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
月9日の公休がしっかりという感じ。12.1月は+3日あった。年休は自分で申請できず、勝手に使われる感じだった。土日祝日な...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新人教育、病院内での研修はなく所属病棟で先輩たちから教えてもらって手技を獲得していくような病院でした。教育体制は最悪で...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
学生さんへの対応はかなり優しくて詳しく教えている印象です。各病棟の色はあると思いますが、受け入れは良好だと思います。学生...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生はとても充実しています。割引や、毎年使えるポイントがあります。 休暇希望も通りやすく、以前よりも働き方改革も進...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
全体的に優しい雰囲気でとても良かったです。私はリハビリに興味があったので、インターンというか見学に行かせてもらいました。...(残り 43文字)
社会福祉法人 聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
回復期の実習に行かせていただきました。看護師さんは少ないと思うのですが、患者さんとの距離が近く暖かい様子でした。印象的だ...(残り 131文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
それぞれ違う病棟に行きましたがどちらの看護師さんも忙しい中学生のことを気にかけて下さり熱心に指導して下さりました。実習で...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
かなりお局は減りました。働きやすい病院になってきたのではないでしょうか。イーラーニングを使い、沢山勉強することが出来ます...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とても低いです。現在は退職しましたが、現在働いてある病院と比べてとてもブラックだし、残業も多いし、給料もかなり、低いです...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休みは普通だと思います。 人間関係もまずまずといったところでしょうか、 ただどこの病院にもあると思うのですが、うえの...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
日勤の時間は9時〜16時半でほぼほぼ定時で帰れます。休みも大体希望通り取れて、院内研修や委員会なども業務時間内です。なの...(残り 149文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
学生時代に実習でお世話になっていました。 指導者によって対応は異なりましたが、実習担当者制度が出来てからは当たり外れな...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
退職して痛感しましたが、とても恵まれていたなと思います。設備も整っており物品が潤沢でとても働きやすかったです。処置の際デ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
資料捌きや書類関係等の事務がやるような仕事でも看護師が行っていた。どこの病院も同様かもしれないが、本当に看護師の業務負担...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
派遣で行きましたがすごく古い病院でした。スタッフも常勤が少なくて半分が派遣社員だった気がします。医者も適当な人が多くて患...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ほとんど残業もなく、休みも確保できるので子育て中の方や自分の時間を大切にしたい方には良かったと思います。 昔の事なので...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人間関係はいい方だと思います。病棟によって雰囲気は大きく違いがあるかもしれません。何十年と勤務している方が多く、新しく来...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の病棟で、あるため業務は忙しいです。しかし、人間関係はよくみんなで協力し仕事を頑張ろうという雰囲気でした。勉強会な...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院そのものが古くなく、毎日清掃業者さんが掃除してくださっており、水回りも綺麗な方ではないかと思います。また、コスト管理...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給与は兵庫県内の精神科でもかなり低く、やりがいを感じられませんでした。職員も適当な方が多く雰囲気もよくなかったです。精神...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
皆勤手当、住宅手当、休日手当などはありません。月収は夜勤しなければ、手取り20万ちょっとになります。ボーナスは4.5ヶ月...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はフェイクです。長崎出身の人がほぼ全員で、私は他県出身だったのでなかなかなじめませんでした。地方特有ではありますが、...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年02月
患者さんも長期入院の方ばかり、業務も毎日決まっており、定時で帰れます。吸痰、オムツ交換、体位変換、清拭が主な業務です。助...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給与は全面的に良いです。 しかしその分残業も多くやはり勤務的にはハードスケジュールとなります。 また、職場内ではキツ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人間関係は合う人は合うと思いますが、 チーム医療という体制は皆無ですね。 ナースや助手の間でも 古い方の考え方...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママさんナース病棟に何人かいましたが、時短勤務はお子さんが3歳になるまでだった気がします。それ以降は夜勤も必ず1回は入ら...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年間休日は普通です。残業もほとんどなく定時で帰宅できます。ただ二次救急をしているので終業ぎりぎりにくれば残業はあります。...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期は曖昧にしています。病棟で働いていましたが、数名ママさんナースも働かれていました。時短制度があったため、それを利...(残り 41文字)