看護師口コミ一覧(695471件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とても忙しいが、さまざまな患者さんが入退院しており、とても勉強になりました。また、集中治療室も併設されているため、重症患...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期はフェイクです。 基本給は、他の病院と比較して特に低いことはなかったです。ただ賞与が低い分、年収はやや低めかも...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
有給が取りやすい、基本的に毎月シフト表組む前自分の有給希望出せる、人手足りなくてもそのまま希望の日に大体休めます。ママさ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大変だったがいいものが得られたとおもう。 職場の人といい人が多かった。 比較的にきつい人は少なかったように感じる。 ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院は古めで地域の病院といったような印象でした。 看護師さんはみなさん優しく、忙しい中沢山指導して頂けました。看護師さ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒採用者向けの寮あり。築年数は古めで、ユニットバスであること、エアコン完備でないことが不便。病院と同じ敷地内にあり、通...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
古めの病院で地域の病院といった感じでした。 看護師さんたちはみなさんとても優しく忙しい中沢山ご指導したいただきました。...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
慢性期の病棟に行かせていただきましたが、どの看護師さんも忙しそうで放置気味になることは多々ありました。ですが、看護師さん...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気は、病棟によりけりです。 やはり、強い物の言い方をしてくる人も中にはいます。 できるだけ距離を取って自分...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業時間は、自己申告制。定時が近づくと残務の終わりそうな時間を口頭で確認され、その時間が残業の時間となる。正直本当はもう...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンシップで行きました。途中お昼で先輩看護師とお話しする時間があったのですが、とてもフレンドリーで「ここら辺だと〜...(残り 35文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟もとても綺麗で、挨拶をする時もどの看護師さんも手を止めて挨拶を返して下さいました。 どの看護師さんも優しく、丁寧に...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
精神科だけでなく他の科にも興味があったため辞めることをしました。特にこれといった人間関係の悪さとかはなく、時間も定時で休...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
当時看護学生時代にお世話になりました。建物が綺麗に建て替えられたばかりの時期だったのを覚えています。 ナースステーショ...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護学生時代の実習病院でした。他の病院にも実習に行っていましたが、この病院が一番看護師と話しやすかったし、挨拶もしっかり...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
口コミのため投稿致します。新卒者を対象にインターシップに参加させたいただきました。病棟の看護師さんの雰囲気はとても明るく...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
映画を安く見ることが出来たり、特定の飲食店で割引をして貰えたりするのでよく活用しています。 その他コロナでイベント等が...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースが時短で帰ることができるよう、管理者をはじめリーダー、メンバーと全体的にサポートする姿勢がありました。ただ、マ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生時代の慢性期実習でお世話になりました。私が行ったのは消化器病棟で、看護師さんがどなたも穏やかでとても暖かい雰囲気でし...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
前残業が、無いのは働きやすいポイント定時に帰れるような業務バランスでしたょ。子育てママさんが多かった、独身はひたすらママ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休み希望は月5日程度。しかし課長(師長)によって希望が出せないこともあった。夏休みも5日間取得できる。 残業は忙しい時...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
外観、外来は明るく清潔感があるように感じる。 病棟もまあ普通ではないでしょうか。自分が勤務していた頃は、記録は紙カルテ...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
準国家公務員の恩恵を受け、福利厚生だけみるととても良いです。ボーナスもありますし、病院によっては年度末賞与ももらえます。...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
介護の多い病棟だったので、力仕事は多かったと思います。ただみんなで協力はできました。患者さんの様子が日々変わるわけではな...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護学生の時にとお世話になりました。大きい病院ですので、色々人がいるなという印象は今でも強く残っています。優しい人もいま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
三次救急のため緊急入院やオペ出しが多く、常にバタバタしています。忙しいですが経験を積むためには良い職場だと思います。病棟...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係もよく、分からないことは先輩が優しく教えてくれ、アットホームな雰囲気でした。人手不足はありましたが、ママさんナー...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給が休いので賞与も少ないと感じましたが、色々な手当が多く、日勤だけでもそこそこ頂けたのは良かったです。夜勤の回数をこ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育に力を入れているため学びたいと思っている人には向いている職場だと思います。新人だけでなく既卒の方にも研修をしてくれま...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与水準は公務員なので経験を積んだ分だけ高くなります。 新卒時などは給与水準が低いため周辺よりは手取りが低くいのが気に...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係についてです。 病棟によるとは思いますが派閥がありました。 管理職の中でも派閥があり、仕事にも影響がありまし...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院ですので、施設や設備に関しては本当に充実しています。 ここで働いて慣れてしまうと昔からの個人院やクリニックでは...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業代はしっかり出るのでお給料はよい ただ、残業は多い おおくて40時間超える時もあるが平均は20時間程 職場環境...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期病院で、しっかりとした教育体制が整っています。新人にはプリセプターをつけてもらえます。また、研修や勉強会もあるので...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
やる気と行動力があれば膠原病を学ぶ環境は整っていると思います。先生方も忙しくないときなら色々教えてくれます。ただ、定期的...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によりますが、私が所属していた病棟にはママナースはいませんでした。若いナースが多く、時間内で帰ろうとという必死さはな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
入退院が激しく、術後の患者さんも沢山いてかなり忙しそうではありました。しかし看護学生のために親身になって指導してくださる...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院なので研修制度はしっかりしています。 チェックリスト等も充実していて、しっかりと先輩に見てもらいながらケアの技...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日はしっかりあると思います。有給は師長さん次第だです。リフレッシュ休暇もあるので休みに関しては充実してると思います。定...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
3年ほど働いておりましたが、圧倒的に人不足です。休日は買取があり、夜勤の回数も多いです。 人間関係も、上限関係が厳しく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
アットホームな感じで働きやすいところでした 子育て中にはありがたく託児所もあり授乳しに行く時間もありとても良かったです...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
部署によって差があると思いますが、私の部署では中途で入って来られたまママさんナースは短時間勤務(8:30-17:30が9...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院なので、残業はあります。残業手当はその時の役職の方によってつけられるかは変わってくると思います。 夜勤明けは必...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
年間休日が少ないため新入職の人は有給がつくまでは勤務がかなりきつくなります。病棟によっても忙しさが違って、2階の外科・整...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設はとても綺麗で、整理整頓されてる感じです 小さな市なのでなくてはならない病院ですが、入院患者はほとんど高齢者です ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
住宅手当が家賃の半分(上限3万)出て、昇給率も高いです。残業代も出るので、夜勤と残業をすればお給料はいい方だと思います。...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料はいいけれど、それにあんまり見合ってないくらい大変でした。休憩は丸々取れるわけでもないし、お客様が遅れてきたらそれで...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
製鉄と統合して、有給休暇が全くといって良いほど取れなくなりました。子育てしながら働くのは協力者が居ないと難しいと感じます...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院見学させていただきました。細かく丁寧に教えてくださりました。施設もきれいで、新人の教育も先輩が二人ずつつき、しっかり...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
重症患者さんが多いためケアが大変でしたが、吸引等の看護技術は繰り返し行えるため技術レベルがあがると感じました。入浴の日は...(残り 27文字)