看護師口コミ一覧(693593件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料は昇給等、長年務めてる方も初任給から変わらない方が多いです。夜勤して20万超えるか超えないかが平均だと思います。夜勤...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
津田インターや末広大橋を降りてすぐとアクセスの良い職場です。 同時期に建てられた他の精神科病院が次々と建て替えが進む中...(残り 153文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生の時実習に行かせていただきました。超急性期というのもあり忙しさはありましたが指導者さんもシャドーにつかせていただいた...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
駅から徒歩圏内で途中にコンビニなどもあり、環境も良いと思います。院内は広く、古い施設もあれば新しい施設もあります。駐車場...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私がいた病棟はスタッフ同士仲が良く、仕事をしづらいと言うことはありませんでした。 勤務では、長日勤があるのですが帰れる...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日は多い方だと思います。有給も比較的消化できていたと思います。残業は多かったです。人の入れ替えが激しいため、人手が足り...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公休は月9日+年始3日であとは有給休暇やリフレッシュ休暇が5日あります 休み希望は月3回までで、長期休暇はスタッフが潤...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
やることがこんなに多い病院は初めてです。 とても効率が悪いです。 何より奴隷か何かと勘違いしているのでしょうね、上司...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によると思いますが、私が実習した病棟の看護師は優しい方が多く、学生の質問に対しても丁寧にご指導していただけました。で...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
業務が忙しく、人間関係もそれに伴って悪化している印象です。何より患者さんが可哀想になるぐらい思いやりもないです。患者さん...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年06月
独身の時に働いていました。休みの希望を申請すれば休暇が取りやすい職場でした。有休と合わせて長期間休みも取ることができて、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
多少部署にもよるのかと思いますが、全体的にアットホームな雰囲気です。私のいる部署はみんな優しくて人間関係は良いように感じ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
所属部署にもよりますが、院内外の研修も充実しており教育体制はしっかりしています。しかし、業務の忙しさのあまり、新人に対し...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤時、看護助手がいないため看護助手の仕事も夜間は行う必要がある。また、夜間は外来の対応をすることがある。 大変な局面...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
師長さんがちょっと難アリな感じでしたが、スタッフはいい人が多くて働きやすかったです。師長さんも悪い人では無いですが、あま...(残り 76文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
だいぶ昔の話になります。学生時代学生向けにはなしをきいたことがあります。福利厚生はまあまあ良くて、新人指導もしっかりして...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
係や委員会はありますが看護研究はありません。日勤は9:00〜17:00と7時間勤務で休みも120日なのでお子さんがいる方...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業は多いです。 ですがその分お給料は高いです。 医者は比較的優しい医者がおおく慣れてくると働きやすい環境です。スタ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟、その時の師長さんの意向によって違いますが、休日申請の限度日数は基本的にありませんでした。 夜勤希望も申請できます...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今はもう病院自体が無くなってしまいましたが、人間関係がとてもよく働きやすい病院でした。ここで働いていた頃が一番楽しかった...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一部看護師と看護助手の業務時間内にもかかわらずケジメもメリハリもないお喋り業務。看護助手が看護師の仕事ぶりを評価批判、い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はかなり良好です。性格がきつい人が仮にいても配置転換が多いので、ずっと同じ環境というわけではないので全然耐えられ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院は明るく看護師同士も仲良くやっている方だと思います。 精神科病院なので仕事は大変ですが個人的にはやり甲斐があります...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
技師、看護師とも入職したての頃は親切に指導してくれます。 アットホームな雰囲気で、ピリピリした感じはなかったと思います...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママナースは時短制度もあり、夜勤も月に1から2回程度。都合は聞いてもらえる状況です。日勤は、残業が多いので、みんなと一緒...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
古い方の建物と新しい方の建物が同じ敷地内にあります。新しい方はきれいで、休憩室も快適ですが、古い方は休憩室がかなり狭く、...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
退職者が多すぎる上に中途採用者がたくさんいるので指導する人がいないのにたくさん中途がいる状態です。数年勤めましたが、年々...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
救急車を全て受け入れるので、色んな疾患の患者さんを看れるため勉強にはなります。 看護配置が7:1のためスタッフもそれな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入りました。山口大学出身だと先輩達に可愛がられますが、そうでなければあまり輪に入れない場面もありました。でも、さほ...(残り 130文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新しくできた病院だから良いと思っても入職しましたが、他職種連携はできていない、また、パワーハラスメントチックなことが多々...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生の頃実習で、こちらの病院でお世話になりました。報告の際、教育熱心で優しい看護師さんもいる反面、学生のことを無視する看...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人が辞めるばかりで、入っはこない。 その為、どんどんスタッフの負担が大きくなるため退職を検討する人が増える の繰り返し...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護学校時代の実習でお世話になりました。 優しい看護師さんと厳しい看護師さんも両方いる感じです。淡々と仕事をこなしてい...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
スタッフは良くも悪くもありません。感じの良い挨拶は職種によりますが、ユーモアがあったり明るい方は少ない印象です。医師の方...(残り 140文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院実習でお世話になりました。私が実習させていただいた病棟は看護師さんの雰囲気がとても良く、毎日笑顔であふれる病棟でした...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
以前より休みの日数が増えたと思います。職員がみんな滞りなく休暇が取れるように、上司が配慮してくれています。毎日忙しいです...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育制度としては整っている方じゃないのかなと思います。ただ中途の人は研修とかなく、そのまま現場に放り込まれるような形で、...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
認知症の看護、ゆっくりとした働き方がしたく入職。 施設自体は新しくはないものの、雰囲気はよく、清潔感はあったように感じ...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
患者さんに対しての対応やケアがとても丁寧で、患者さんにとても優しく、寄り添った病院です。 看護師さん同士も仲がよく、新...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
他の方も言われていますが、同じく有給は年5日の国に定められた日数のみ勝手に入れられます(または急に年休を入れられます)。...(残り 249文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コロナの影響で、インターンシップはすべてオンラインになりました。一つ一つの部署を丁寧にしっかりと教えていただき、各部署の...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年齢層はやや高めですが経験の多い先輩方は本当に優しく、俗にいうお局という人はいません。わからないことを聞いたら一緒に考え...(残り 175文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新人教育は当時きちんと時間をかけて研修をはじめされており、一番最初に勤務した病院がこちらで良かったです。先輩方にも一つ一...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
備品はひと通りそろっていて特に不自由を感じたことはなかったです。 ロッカーはやや狭いかもしれませんがシャワーも自由に使...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこの部署も忙しいです。人間関係は部署によりけり。お局はどこにもいます。有給は師長によって取れたり取れなかったり様々です...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
師長をはじめ、とても親切に指導してくれます。食堂のご飯も美味しいです。交通の便はあまりよくないかも知れませんが、車であれ...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生のリロクラブはあまり使ったことがありません。映画を見る時に少し安くなるので使ったくらい。活用したいけど何に使える...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若い人が増えてきて派閥があったり、職員間での陰口はありますがそこまでの陰湿性はなく我慢できる程度です。いい人もいるのでと...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく施設が古いです。ウォッシュレットから熱湯が出てきたり、天井が崩落したり、オペ室の自動ドアが自動が壊れて手動になっ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年06月
働いているスタッフの大半はママさんナースが多く、何かあればお互いさまという風土が根付いていたように思います。特に産婦人科...(残り 27文字)