看護師口コミ一覧(693593件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今は退職していますが、夜勤込みでしっかりお給料はいただいていました。家賃手当も2万7千円まで出ます。病院自体が安定してい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
場所によると思いますが、モジュール会や係の仕事で残ることはあります。メンバーみんなが終わってから会が開始されるため、早く...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休み希望は所属の師長にもよりますがほぼ通ります。余程希望が重なった時は相談となります。病棟にもよりますが正月勤務はくじ引...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
定着率、給料、賞与、職場の雰囲気等全て入職後違和感を感じました。まず、中途採用が多く指導内容はバラバラでマニュアルもきち...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
規模が大きな病院で様々な科があるので、働いてる人も多種多様。学生に対しては高圧的な人もいました。まあ、多忙な中での指導だ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年齢層はベテランスタッフから若手スタッフがバランスよく配置されていて、全体的に和気あいあいとしており穏やかな雰囲気でした...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって雰囲気は様々であるようですが、私が実習に行った病棟の看護師の方は、とても丁寧で優しく、熱心に指導してください...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
治療や処置など最先端の環境で働けるのは学びが多かったしやりがいにつながると思う。今はわからないが、当時は病棟クラークがい...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休暇は取りやすい方だと思う。だいたいの休み希望は考慮してくれ、1年に1度一週間の休みがもらえる。残業も大学病院などに比べ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院は改築をしているので、廊下、病室ともに明るい。 増築も繰り返しているので、配置がわかりにくいところはある。 物品...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気はとても良かったと思います。みんな優しく。お局と言われる人も居ませんでした。業務が終わっていなかったらみんな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全体的に男性看護師が多い為、病棟の雰囲気が良かったです。cvpppや電気治療、クロザリル等に関しても丁寧に説明してもらい...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でお世話になりましたが、比較的穏やかに時間が過ぎており看護師の動きに余裕があるように見えました。バタバタとしていない...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
日勤では、残業も日付が変わる頃までしてる人もいました。夜勤の帰る時間はお昼過ぎる事も。勉強にはなりますけど、体力の限界が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
その日の忙しさによりますが帰れない時は8時過ぎまで残業していたこともありました。もちろん定時で帰れる日もありました。 ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤、長日がそれぞれ2日連続なので、かなり勤務としてはキツイと思います。その分連休は取りやすいです。若い子が多いですが、...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育システムに沿って、新人からベテランまで研修が組まれていました。研修や、研究発表、勉強会など休日にも参加していました。...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中堅の看護師が次々に辞めていき、新病院建設に向けて動いている中で大問題だと思います。 人材確保に一生懸命ですが、師長ク...(残り 303文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年間休日は120日くらいあったとおもいます。月10日ほど休みがあったのでその辺はとても良かったです。残業はほぼ毎日あった...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
寮の一角に保育園がありますが、かなり色々なイベントを行っていたり、遠くの公園などにもたくさん連れて行ってくれて、安心して...(残り 123文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とある階のナースが麻薬処理をしている際に研修医に話しかけられ怒鳴っていたシーンが忘れられません。 眼科、小児病棟の看護...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
当時は夜勤できるスタッフが少なく夜勤に月8.9回入ることができたので夜勤手当てで給料は良かった。ボーナスは4ヶ月分あった...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
応援ナースで半年勤務しました。一般病棟でしたが、看護師は常勤と応援が半々でした。数ヶ月単位で変わる応援ナースや系列病院か...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこにでもいるお局が数人いるが、比較的優しいスタッフが多かった。ただ、だんだんとスタッフ数が少なくなるなか、無駄な業務が...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟のシリンジポンプや輸液ポンプは二つくらいしかありません。オペの時は不便です。 手袋やフェイスシールド、マスクはあり...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生は、良いです。準公務員のため、引っ越し、遊園地、ジム、結婚、英会話など、様々な割引が使えます。ただ使い方が、物に...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
4階病棟です。 人間関係は3つの病院経験の中で1番いいです。 ママさんナースが多いですが、それで多くの業務が若手に降...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生専用ロッカー室を設けたり、地元の大学のOG・OBがインターン先の病棟に居たらお話できるように調節してもらえるなど、と...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
就業時間は8時半からですが、基本的に8時には出勤、夜勤は早い人は1時間半前からきています。もちろん前残業代はつきません。...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
子供の学校行事にあわせて希望休を取ったり、土日祝を避けて平日のみ働くような方もいらっしゃいました (その方がパートさん...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースは時短勤務ができるため、周りの理解もあり、早く帰ることができる風潮でした。業務量も調整されていました。しか...(残り 117文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンどころか、実習生もなかなか来ません コメディカル学生(医療事務の学生さんなど)は実習に来るそうですが、看護学...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよるかもしれませんが、基本的に施設は古いです 助手さんがナースステーションを、業者さんが病室やデイルーム、トイ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給が聞いたことがないほどに低く設定されています。 昇給も年に2000円程なので、長く働いても基本給アップの見込みは...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護学生として学びながらここで助手として働き、そのまま上毛病院に就職した/身体科で勤めてから結婚等を機に転職してきたとい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しました。系列の学校から入職している方が多く、新規の人にも優しく指導してくれました。男性スタッフが多く、女性が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若い女性ナースが多く、スタッフの仲は良かった。お局の様な方は少ない。しかし、看護師長がクセのある人ばかり。師長によって、...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
良くも悪くも可もなく不可もなくでしょうか。色々な事に目をつむり、終始周囲に合わせる事が出来ればまず問題ありません。そうい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はあまりいいとは言えないと思います。 長く働いてる人の意見が通ります。なので、やり方が古いままで、新しいことは...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
賞与は3回あった気がします病院自体が福利厚生になっているところがある。立地はとてもよく個人的には好きな病院でした。先輩方...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても忙しい職場なので、サバサバした人が多い印象でした。体育会系ですがいじめなどは無かったです。 プリセプターさんに聞...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒の教育スケジュールがしっかりしており、知識を得てから実践に移すというステップを確実に踏める環境があります。 院内の...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育制度はとてもしっかりしています。新卒の方は研修制度がとてもしっかりしており、学びが多い職場だと思います。休みは準公務...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
前残業ありきの業務内容と慢性的な人手不足で、昼の休憩も時間通りにとれません。 基本給は安く住宅手当もありません。ボーナ...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
美容看護師になりたくて入職しましたが、あおばクリニックは他のクリニックとは異なり特に時間に厳しいです。1人で11時から1...(残り 318文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しましたがプリセプターと合わなかったです。理不尽に怒られることが多々あった。プリセプターの当たり外れが必ずおき...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期などについてはずらしています。 病棟によると思いますが、給料はとてもいいほうだと思います。残業も勿論ふくめてで...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私の病棟では、ママさんナースが比較的多かったと思います。お子さんの熱や急な休みにはみんな寛容で、有休にはなりますが、休み...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院見学では、実際に働かれている看護師の方のお話を聞く機会がありました。急性期病院であるため、忙しさはもちろんあるようで...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外来はママさんナースが多い印象でした。常勤は月に何度か救急外来の当直があるため、小さいお子さんがいる方は嘱託になる方もい...(残り 60文字)