看護師口コミ一覧(700061件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夏休みは1週間程度とれます。師長さんにはよりますが、割と融通は聞くほうだと思われます。ただ、ママさんが多い病院なので自然...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本古く、病棟の廊下や病室はよく雨漏りしてました。トイレの水漏れやエアコンの水漏れも多く月1くらいで修理をしていました。...(残り 86文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
スタッフの中には、准看もいます。 進学して、高看になる頃には辞めていきます。 実習している病院と比べて、全てが古く、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
比較的若い方が多いです。 師長、主任がママナースであり、理解があります。 急性期はかなり忙しく、大変ですが、みんなで...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大学病院にしてはママさんナースが多いと思います。 全体的には若い看護師が多く、教育は行き届いていないと感じます。残業少...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
緊張を和らげる様な面接工夫がとても感じられ、自分の考えをしっかりと伝えることができた。こちらの返答にとても良い反応(褒め...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
職場の人間関係は最悪です。とにかく正看護師より准看護師の方が偉そうな態度に威圧的な言い方。それを若いナース達は何も言えず...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業がかなり多いのでその分給料は高くなります。ボーナスもそはれなりにもらえます。ちゃんとすべての残業代を請求できれば年収...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
近隣の病院では、頭一つ抜けて給料のいいところですが、勤務自体はブラックです。 看護部自体は、軍隊のような規律があり、勝...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
副看護部長さんが案内してくださいました。平等を回って見学させていただいている時に、副看護部長さんが職員さんに世代関係なく...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業はかなりありますが、殆どがサービス残業です。17:30になると、日勤全員が一人の看護師にタイムカードを渡して打刻して...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
患者層は認知症が多いです。スポーツ外来や整形外科患者は比較的若いですがそれ以外は基本高齢者です。もの忘れ外来をしているの...(残り 218文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
子供の体調不良等での急なお休みは とりやすいです。実際、ママさんナースが 多いので休む方、たくさんいます。 あい...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新しく隣に新館ができ、そちらは今時の綺麗な病院広々していて設備も整っています。本館は一部改装などはされていますが、病棟内...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
先輩にママさんナースがいたのですが、子供が熱出したりしても急遽休みも、早上がりも許されていました!その人の人柄にもよるで...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はフェイクです。建物自体は古く、水やお湯が出なかったり頻繁にトイレが詰まったりしていました。物品に関しては大学法人の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
管理職の方が、部下の悪口言いたい放題。 新人さんは必ずその人にいじめられ、仕事ができないと言いふらしてましたが、この事...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
亜急性期に伺いましたが、とても人間関係が良かったです。残業もほとんどなく、大体5時に帰れるとのことでした。前残業も無く、...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新人が、業務が多忙すぎて毎年辞めていくので中堅がおらず、ベテランと派遣ナースでつないでいます。派遣ナースは仕事できる人ば...(残り 87文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ママさん世代の看護師の方が多くいたイメージです。担当してくださった看護師の方はママさん世代の方でしたが、とても親身に指導...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟勤務にママナースはいましたが、たいてい定時で上がれていました。 急なお休みにも対応してもらえたので、ママナースは働...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
始業開始時刻ぎりぎりに出勤して、終業時刻きっちりに終われる病院。病院内に託児所があり、夜間保育もしているので、ママさんナ...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護師が看護師に別部屋で注意されて、泣いているところを見てしまいました。 憶測ではありますが、先輩看護師が後輩看護師に...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人手不足でしっかりと基礎を教えてもらえないので新卒が入って定着しづらい。また、ここ独自のやり方があるのでこれで覚えてしま...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
院内に託児所があり、夜間保育もしているので、修学前の子供さんがいても、夜勤できます。病児保育もあります。あと、始業時刻ぎ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
準公務員扱いになるので手当はとてもよかっです。 地域手当や住宅手当などがしっかりしていました。 そのほかの複利構成は...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期はずらしています。給与はあまり高くありませんが、仕事は忙しくなく、定時で帰れるので、丁度いいと思います。仕事終わ...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
研修などはきちんとあってそこはよかったとおもいました。プリセプター制度もあったので、丁寧に教えてくださいました。しかし休...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
中途採用で採用されました。人間関係は悪くはなかったですが若い方が多く、中々馴染めませんでした。研修等はラダー教育が充実し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
朝の朝礼が独特で音楽を流し、その日選ばれた人がスピーチをさせられていました。 自分が勤めて毎日これをやるって思うときつ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どの病院もそうだと思いますが、場所によって雰囲気は違います。私の病棟は比較的和気あいあいと協力しながらみんなで業務をして...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
県立病院ということで、堅さはあるように感じます。 他の病院ではやったことがなかったのですが、看護記録(計画)の監査を看...(残り 150文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院はまあまあ綺麗な印象でした。ただコロナ禍なのもあって物品が多く廊下も狭まってる感じはありました。人間関係は良さそうに...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
備品は何でも揃っています。使い放題でした。 出勤の人がそこまで多くなければ、パソコンもほぼひとりいちだいあります。 ...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟での勤務でしたが、育休復帰後も夜勤免除で日勤のみで働かせてもらいました。急な熱などで呼び出しがあった際も理解あり、早...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
産休や育休制度は充実しており、ママナースは働きやすいと思います。できる限り残業しないように周りも気を遣ってくれています。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護学校で実習に行きました。建物は築30年で古そうな感じでしたが、指導者さんや師長さんはとても優しい方でした。 ただ小...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤パートで勤務していました。勤務内容自体は特に大変なこともなく、手当も良かったです。ただ、パート同士で夜勤をすることが...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によると思いますが、忙しくて患者のケアなんて二の次です。 忙しいというのも、急性期の忙しさではなく、仕事内容に無駄...(残り 317文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護部の体質が古く、知識も古いまま全くアップデートされていない病院です。新卒で入っても全く勉強になることはありませんし、...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
若手、ママさん、年配のナースまで幅広い年齢層です。公務員とほぼ同等の扱いのためか年功序列な雰囲気ではありました。どちらか...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
備品について 二次救急のため最新のものを取り入れたりなどはなかったが、必要なものがあれば積極的に取り入れられる環境だっ...(残り 97文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟にもよると思いますが、経験年数がある方が強く、上司の言いなりって感じです。上司が部下の悪口を平気で言い、後輩にもそれ...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休暇は公務員と同様週休2日プラス祝日、夏期休暇、年末年始休暇と充実していました。ただ、有給は希望しても人が足りないことを...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
産休育休に関しては問題なくとれますが、育休明けは希望している病棟には配属されず人手不足のところに配属されます。なので時短...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
今から休日が減ります。病院としては別の代休を与えると言ってますが、通常の有給すら取りづらいのでその代休も取れるはずありま...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
教育ラダー制度が取り入れられているため院内研修は充実してます。ラダー取得の研修以外にもがん看護学講座や事例検討会など勉強...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
忙しすぎて、2人で1チームの患者を担当することもあるくらいです。看護ができず、ただ作業のようにバイタル測定、注射といった...(残り 102文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
こちらの病院は実習でお世話になりました。 病棟の雰囲気はとても良かったです。 精神科だからなのかスタッフは否定するこ...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
こちらの病院が移転する前に、看護学生として働いておりました。当時は学生なので資格がなく、看護助手として働いていましたが、...(残り 56文字)