看護師口コミ一覧(699081件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
3次救急でどの診療科での実習も学びの深いものになりました。病棟によっては朝からピリピリしていて挨拶スルー程度はありました...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とても業務が多すぎて忙しかったです。残業も日勤なのに21時になることも、、、人間関係はとても良好でした。コロナ前は職場の...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生として行かせていただきました。新館と旧館があり旧館も綺麗な方です。看護師さんは毎日忙しそうで学生の頃は私たちより早く...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業の多さに耐えられなくなり退職しました。8:30から日勤開始で、情報収集の時間も勤務時間内に含まれていますがその時間だ...(残り 132文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時から学生向けインターンを積極的に行っていたと思います。私は対応したことがありませんが、どこの病院とも変わらない内容だ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤1回2万なので夜勤回数が増えれば給料が上がります。当時の先輩の中には月8〜10回夜勤をする方もいらっしゃったので、そ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設の綺麗さは棟によって差が激しいですが、設備や備品は整っています。聴診器は個人の物を持参していて、マンシェットやパルス...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟の師長さんの采配によりますが、希望休は月に1.2回程度とれました。連休も希望だせます。相談すれば調整してもらえると思...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望日と違う日に入れられることがあります。 また、残業は毎日あるのが当たり前で、先輩が終わっていなければ先に帰ることも...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期は該当されないようにずらしておきます。休みは完全週休2日なので、月にすると10日前後はつき、夏季休暇も5日あります。...(残り 207文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
明らかに利益のことしか考えておらず、部屋がまだ空いてるからという理由で明らかにマンパワー不足で十分な看護もできないような...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
行事とかの、準備、後片付けが大変で、それがいやで、退職者が続出した。毎月5~6人ずつ、辞めていった。みんな平等ではなく、...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
外来パートでした。大分昔なので参考になるか分かりませんが、やることと言ったら問診や電話対応など、事務的なことばかりでした...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
勿論中には丁寧で親切な方もいらっしゃいますが、基本的には忙しいを理由に挨拶でさえも無視をされる日々。そこで学生か小さくな...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業はほとんど無く定時には帰れます。 小さなお子様がいる職員は急なお休みにも対応は良いと思いますよ🙆 勤務希望も5日...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みはとても多いです。有給休暇もほぼ消化できる病院です。スタッフは年配の方が多いです。仕事は患者の療養生活の援助ですが、...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しいですがお給料は高い方だと思います。残業代もしっかりもらえました。基本給が他病院に比べて高いのでボーナスも年で100...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護実習で行かせていただきました。指導者さんは優しく、病棟の看護師も皆さん優しかったです。病棟によるのかも知れませんが、...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事は大変なのは当然ですが、教育はきちんとしてくれる 地域の基幹病院なので、入退院が多く、慣れるまでが大変。日常業務に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
精神科で男性ナースが多いためか、人間関係が良く働きやすかったです。看護助手として精神一般病棟と療養病棟で勤務しましたが、...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期病院とのことで、とっても大変でした…長日勤がの終了が遅いのも辛かったですね。でも、夜勤が短めなので、それをどう考え...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がお世話になった病棟ではどちらも学生挨拶の際にはわざわざ手を止めて聞いてくださいました。 指導者は学生専属?のような...(残り 236文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良いギャップは、夜間の緊急入院がないため比較的ゆったり働けます。あとは、遅出業務がないためシンプルな勤務表で働けます。休...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
比較的高齢の看護師が多いですが、ママナースさんへの理解はありました。公休も年休も多く、休みは取りやすいので、家庭との両立...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
派遣でお世話になりました。 配属された病棟では、オリエンテーションもあまりなく困った時に質問できるような体制も余裕もあ...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は良好で、助手さんもナースも仲がいいイメージがありました。 師長にも色々話しやすく、相談に乗ってくれました。本...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性期病棟ではほぼ定時で帰れましたが、急性期病棟では入院があるので、残業になることが多かったです。でも、家庭の事情に合わ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
働き始めてから1年も経たずに、たくさんの離職者がいました。確かに、ボーナスも査定制で10万貰えたらいい方らしいです。退職...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生はいい方だと思います。産休育休をとっている方もいましたし、時短で働いている方、パートの働き方にも途中変更も可能で...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
平のスタッフ同士は、仲が良かったです。 管理職の人は、周りの状況を気にせず自分達のペースで休憩時間を取るので、仕事が回...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
雰囲気は病棟によります。一年目の子が必ず辞める部署もあれば、先輩たちが優しくて楽しいって言っている場所もあります。私がい...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今年退職しました。病院が新しくなり働きやすくなり入職者も多くいましたが、退職者も多く定着していません。その為、3ヶ月でリ...(残り 294文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
多病床の病室が狭く、動きにくい。それぞれの部屋にトイレもなく、病棟全体の車いす対応トイレが少ない。大部屋でもトイレがあっ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
歴史のある病院で、年季は入っているので所々雨漏りしたり壊れたりしますがその度に直してもらったり新しくしてもらったりしてい...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生のころ実習でお世話になりました。病棟はいつも忙しそうでバタバタしている印象はありますが、学生指導に関しては、丁寧でス...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期は個人情報保護のために少しずらしていますすみません。(±5年程と認識お願いします)。給与は他の病院と比べて同じく...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
長い期間勤務していました。給料は高いとは言えませんが、教育体制はきちんとしています。病棟によっては嫌な感じの方がいます。...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とにかく休みが少ないです。オンコールで夜中呼ばれても次の日の人数によっては休めないこともあります。あと、それでいて手当も...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時経営者が変わり、病棟編成なども変わったため、多少ゴタゴタはしましたが、皆んなで和気藹々と頑張っていた印象です。飲み会...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
交通費、家賃補助最低限で少ないです、ほぼないと思った方がいいでしょう。 ボーナスも低く、1年目の夏は3千円でした。それ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業申請は1ヶ月に一回まとめて用紙を提出します。理由や人、総残業時間によっては、上司が勝手に残業時間を削っています。基本...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
コロナがはやった時期は人が足りておらずバタバタし他の病棟から応援が来ていました。もう少しスタッフの数が多かったらゆとりも...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
育休から戻ってくる方は多かったです。 勤務は暦上の休み通りですので長期休みもあります。 土曜日の午前半日などもあるの...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
帝京大学附属の大学実習を受け入れており、帝京出身の入職が多いです。大体が奨学金の縛りがなくなると退職していきます。また、...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習でお世話になった病院です 三次救急病院であり、上越妙高地域の医療を担っている病院のため、看護師は常に忙しそうな様子...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟では看護助手が強く、看護師が看護助手の業務である雑用をお願いしても嫌な顔をされ従わないこともあり、悪口を言われます。...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
建物は入院棟と管理棟でわかれてます。管理棟の地下1階にセブンイレブンがあります。1階に喫茶店がありますがスタバなどの大手...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
高齢の看護師が多い。 仕事のミスが多い割に他者には厳しく、他者の悪口も多くいい職場とはいえないのではないかと。 仕事...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
建物は新しさがあり、初めての方は綺麗な印象を受けると思います。Wi-Fiが導入されましたが、1日の中で時間制限があります...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昔からある病院、職員さんも入れ替わりはほとんどなく、また出戻りも多い。 新規の人はやめる人も多い。 残業はほとんどな...(残り 53文字)