看護師口コミ一覧(696988件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
備品は節約するように強制されたりとかはなく、必要なだけ使えたので仕事しやすかったです。新しく綺麗な病院なので設備は整って...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
非常勤で3年間ほど仕事をしていました。病院自体がやや古いこともあり、まさに町中の公立病院といった雰囲気ですが、暗いイメー...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院自体の母体は大きいので福利厚生、教育体制はしっかりしています。 私がいた病棟にはお局と呼ばれる人が3人ほどいました...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
職場の雰囲気は悪くなく、業務内容も良いと感じています。患者様も優しい方が多く、楽しくやりがいも感じられています。休みも希...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
実習はバタバタした雰囲気で、とても怖かったのをおぼえています。 優しい看護師さんもおられました。 高齢者の患者様が多...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
患者様のほとんどは他の病院や施設で手に終えなくなった方々ばかりです。暴言暴力は当たり前で、入院費を払わない方もいらっしゃ...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はフェイクです。新しく出来た新棟(救急やアンギオ室)は綺麗で整っていますが元々ある設備や機器はとても古く、狭いです。...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時の部署の上司は とにかく時間にルーズでした。 就業時間外に行われる部署会議も、上司待ちで1時間待たされたり、会議や...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースははどこの病棟でも多い印象でした。 病棟によりますがわたしの病棟では時間になれば帰してもらえますし、子供...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
中には新人いじめや人の粗探しが趣味の人もいます。 うんざりしますけど、ほっといてます。 ちゃんとみとめてくださる人も...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護師の業務は注入、オムツ交換、服薬管理、人工呼吸器管理がメインになります。週に3回お風呂があるので、暑くて大変です。入...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
びっくりするくらい給料が安いです。夜勤が無いと20切ります。夜勤をすればなんとかって感じですが、日勤中心だと生活出来ませ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
精神科を深く学びたい方には良い病院ですが、依存症に関してはプログラムなどないのでそこまでの学びはない。身体合併症病棟も内...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係は場所によると思いますが、一部はかなり悪いです。 役職のないスタッフが師長より偉いと言い張り、自分の思い通りに...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
正直若い子が来るところではない。40代〜50代の自我の強い方が多いイメージ。自分が働いてる階にはもちろん優しくしてくださ...(残り 90文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生の時に実習でお世話になりました。該当時期はフェイクです。急性期の病棟に行きましたが指導してくださった看護師さんは熱心...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
考え方が昭和の精神科病院そのままの印象で時代に取り残された感じがします。 割りきってしまえば良いが新卒で就職するのはや...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
敷地内に定員30名の0~3歳児を受け入れる保育所を設置しています。 週2日間は夜間保育も行っています。 病院に近い場所...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私の時は半年で退職金が出たので2年ほど勤めても退職金が出たのがよかったです。しかし有給は退職する時も転居をするのにほとん...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護助手をしながら、市立の看護学校(夜学)進学もできました。 准看学校からのスタートもできます。 御礼奉公も借金シス...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期病院のためかなり忙しいと思います。 常に救急車の音が聞こえています。 バリバリ働きたい方、新卒で知識を身につけ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護師のパート勤務として働いていましたが、サービス残業が多すぎた為退職しました。残業申請の紙を書くことも先輩看護師から圧...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年11月
いわゆる総合病院です。忙しいですが、色々な経験が出来てとても勉強になると思います。スタッフも厳しい方もいますが、思ってく...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
インターン生や実習生を受け入れているが正直そんな余裕は病棟には無い。 一人や二人完全につきっきりで学生に指導するため ...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
意地悪な人が、数名いました。意見が強く周りのスタッフもその人が言う事に注意するような人はいませんでした。教育も放置である...(残り 53文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースは多いです。産休育休もしっかり取れます。育休は3年フルで取ってる人が多いような気がします。逆に1年で戻って...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
精神科病棟1病棟潰したらしいので、その分、病棟職員が増え夜勤回数が減ったと。夜勤回数減ってるのに、精神科病棟よりも仕事の...(残り 108文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
市の病院ということもあり福利厚生や休み、給料はしっかり取れる病院だとおもい入職しました。入職後もギャップは特に感じず働き...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
福利厚生は国立ということがあって、しっかりしています。福利厚生がいいから、遠くからでも通勤してこられているし、給与がいい...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私がお世話になった当時は、建物は広いですが古さは否めずやや薄暗いイメージがありましたが、職員の皆さんは見ない親切な方ばか...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
楽に稼げるし、スタッフもわきあいあいとしており、毎日楽しい ただ単調な脱毛作業を繰り返すため、飽きがくる人も多く、3年...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
夜勤が月に5回程度で、休みはしっかり明けともう1日休みがついている。 長期休暇も希望を募ってくれるので、希望通りにとれ...(残り 56文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
院内研修は比較的充実しており、定期的に開催されている。また、看護師だけでなくドクターの発表も聴くことができる。更に院外研...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママナースでここで働くのはやめた方がいい。 育休明けは元居た部署や希望の病棟には配属されずかなり忙しいとこに飛ばされま...(残り 296文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係は良い方だと思います。皆さん優しい方が多く、看護師だけでなく他職種とも和気あいあいと話しが出来ます。教育体制もし...(残り 66文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
部署にもよると思いますが休みは取りやすいと思います。有給も年20日+夏休み6日があり、積極的に休みを取るように師長の方か...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
本当に非常識な意地悪で下品な人しかいない病棟でした!信じられないくらい師長が意地悪ですし、辞めることを伝えたらさらに態度...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ICUはほぼ定時通り、病棟は21、22時まで残っていることが多いです。 休み希望は比較的通りますし、年間通じてリフレッ...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
電子カルテの入力に命懸けで患者ケアはしません。しかもその入力自体が本当に必要なものでもなく、入れたことによってかなり電子...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
まあまあ大きな病院のはずですが、受診時の診療代補助や入職前のインフルエンザ注射、コロナの検査代など全てこっち待ちです。 ...(残り 249文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
教育、研修制度はしっかりしていると思う。同期と定期的に話し合える場もあって、同期との仲も深まった。また福利厚生もしっかり...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
非常に優しく、丁寧に教えて頂きました。対応に困ったことがあったときも相談しやすく、すぐに助けてくれました。学生による詰所...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年11月
こちらの病院に学生の時に実習へ行きました。スタッフは若いスタッフが多く、ギスギスした雰囲気がありました。いろいろな科があ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私の行った病棟では、師長さんや副師長さんはいい人で、熱心に指導していただきました。他の看護師さんも優しいですが、忙しくな...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料はいい方だと思う。 残業も無くそうとみんなで協力体制で、あまりない。 人間関係は場所によるが、比較的和気あいあい...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟の雰囲気はまあまあ良かったですが、仕事量が多く、給料は安いです。委員会や係も複数やらなければなりません。 役職につ...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私が配属になった病棟はお局の様な方もいなく、皆さん優しかったです。即入があっても、みんなで協力してやっていた印象です。病...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
仕事のやりがいはあると思いますが、大変さはかなり感じました。初心に返った看護という感じです。ですので、看護師としてのモチ...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
建て替える前の病院の時です。当時の5階病棟で働いていました。半日パートさんが何人もいて機能別で処置や検査出しなどしてくれ...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
中途採用の看護師が多く、マニュアル化もできていない。ある医師は患者や家族、スタッフへ怒鳴り散らかし最悪です。辞めるスタッ...(残り 41文字)