看護師口コミ一覧(685170件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時期はずらしてあります。実習でお世話になりました。 しっかりとした教育体制があり、実習生が常に来ているからか、看護師さ...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年09月
結婚のため退職しました。 夫の職場が市外のため新居から通勤するのが大変そうで。特に冬の夜勤など考えると、無理だと判断し...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
高校生一日看護間の体験で数年前に参加させていただきました。看護師さんたちはみんな優しく、患者さんに対して丁寧に対応してい...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟のスタッフはじめ師長はとても優しくみんなでいい看護をしようという雰囲気はあります。 しかし上層部は基本的に「働...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
打刻ミス3回で欠勤1日扱いとか訳分からんシステム。 ボーナス減額になりました。 時間外労働があっても自分では残業申請...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習でお世話になりました。病棟は古くて、照明を落としているのか、少し暗めの印象です。一方で、抗がん剤で外来通院している方...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟の看護師さんは20代から40代の方までいて、特にどの年齢層に偏っているということもなかったです。なので、どの年代にと...(残り 21文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
近隣の病院と変わらないかと思いますが、この地域があまり時給が高くないのかなと思います。 少しですが、昇給はあります。 ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休日はしっかりとれ、あっても4連勤程です。残業はなく定時ぴったり、もしくは定時前に帰れます! 有給もしっかり取れ働きや...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
インターンシップで伺いました。設備がきれい。大病院だからと言ったピリピリ具合はあまり感じず、アットホームな感じなのかな?...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
救急だからしょうがないよねと学生たちは思っているのですが、外来の看護師さんに聞くとやはり黒いようです。DMATなど押して...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は比較的良好かと思います。ただクセが強い人が多く働かれている気がします。そのため性格の不一致があるとしんどいかも...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年09月
第三病院とは系列病院であり、以前までは急性期病院として 救急も受け入れしたりオペも行っていたが、時代の衰退や経営上の問...(残り 352文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤中でも休憩時間に勉強しないといけない時があった。職員同士は良い人が多かった。当時は建物が古く老朽化していた。今は新大...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟の雰囲気は良く、どの看護師さんにも話しかけやすかったです。指導者ではない方も話しかけてくださり、よい精神状態で実習を...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
看護師の給料は、少なめですが、看護助手の給料は、多いと言われています。人の出入りが、多い職場だと思われます。埼玉北部では...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人が足りず休憩も食事も取れないまま働いています 人が潤ってる科と足りない科の差が激しい やりがいは感じてますが他科へ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
歴史がある病院です。1号館はきれいですが2号館はとってもなく古いです。築50年ほどの4階建です。地震が来ると揺れがひどく...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
教育は手厚いとおもいます。新人は定期的な研修とプリセプター制度で支援します。夜勤もフォローが付きます。 中途入社の方も...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
3年間の研修が毎月あり、各病棟から1年間の担当者が選ばれて教えるというような感じです。1年目では看護技術に関する研修が主...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職前は、親切に対応してくれるがだまされてはいけない。見学の時には必ず現場を見る時間を多く取ってください。ナース同士の会...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休日は多い方で、19日出勤なのでそれ以外はお休みです。希望休みもほぼほぼ通りますが、連休にしたりしたい場合は直接上のスタ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どこのクリニックでもそうだとは思いますが、役職クラスのスタッフとそうでないスタッフとの間には結構な溝があります。嫌われた...(残り 38文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
実習指導者さんは忙しいなかとても優しく指導してくださりました。分からないことも質問しやすかったです。時には厳しいことを言...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
身バレ防止のため、時期はフェイクです。えっと、もう、本当にびっくりするくらい、良い人たちばかりです!!たった一人、ちょっ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
他の病院からの転職で、中途採用で入職しましたが、他の病院なら 助手さんがする業務を看護師がすべてやる(入浴介助、オムツ交...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟自体は慢性期病院なので比較的落ち着いています。新人が入ってきてもそこまでイヤな感じの人はいなかった印象です。まぁ、ど...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ママさんナースも結構多いです 小さいお子さんがいらっしゃる方もたくさんいます 病棟によりますが、パートさんはその時間...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は良好で楽しく慢性期看護ができます。ただ夜専の看護師は少し言い方がキツイな…と思うこともありました。中途の方もし...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
附属の専門学校に通っていたため、エスカレーター式に入職しました。 そのため、あまり入職後のキャップはありませんでした。...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
動く人は動くけど動かない人は自分の部屋のナースコールがなっていてもでずに、お喋りに夢中になっている先輩もいました。下を守...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
教育体制はしっかり整っている方だとおもいます。研修が沢山あります。モチベーションや向上心が高くある人にはとても向いている...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
派遣看護師として外来にて勤務していましたが、専任スタッフの方は皆親切に教えてくれました。 忙しかったですが、スタッフや...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ただただ大変。外来、病棟、オペ室、内視鏡室って全てやらないといけない。病棟では機能別のようで違う??点滴や褥瘡処置、オム...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大手法人の病院なので安心して働くことができます。中途採用で50歳を過ぎての転職でしたが、仕事が出来ればそれなりに馴染むこ...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
妊娠して業務内容などはいりょしてくれます。産休産前もしっかり休みをとることも可能ですし職場復帰もしやすい環境になっている...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
寮が安く利用できます。賃貸だと家賃の半分出してもらえます。育児休暇も3年程とれたり、仕事と育児の両立支援として毎年お金も...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
慢性的な人手不足。 健診の時期は、ずっと忙しい。 ナース同士のコミュニケーションが不足していて仲がめちゃくちゃ悪い。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入れ替わりが激しい。 とにかく長く勤めている人が居ない。 先生は、穏やかだが、頼りないので職員がついてこない。 ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
月給は残業代で稼いでいると言っても過言ではないくらいでした。部署によると思いますが残業代はしっかり出ていたかと思います。...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
時短制度があるのでママナースは働きやすい環境だと思います。そのためか時短ナースがたくさんいてます。子供の病気も休み安い環...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給与ベースはナースは高い方です。紹介で入ると50万のお祝い金がもらえます。退職金制度も加わり、ナースは給与が高いから頑張...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
以前勤めていました。ポイント稼ぎのために投稿します。業務は機能別でただただ黙々と業務をこなす感じでした。お局もいましたが...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
5-6年前?に比べると、教育体制から残業時間から、かなり変わったと聞いています。実際、私も残業10時間行ったり行かなかっ...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟の雰囲気は悪くはないですが、朝礼から少し暗めです。ですが、実習について下さる看護師の方はすごく優しく学生相手にもしっ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私のいた部署は雰囲気が良く、皆さんとても優しい方でした。女社会はごだごだして面倒くさいところもあると思いますが、そのよう...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
国立病院機構なので、教育体制は他国立系と同様です。新人と既卒も定められた基準をクリアできるように指導してもらえます。どこ...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
産科病棟でお世話になりました。スタッフの雰囲気もよく明るくて産科だったらここで働きたいなと思いました。他の病の噂などを耳...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年09月
男性看護師の方もいて、職員の方達の雰囲気は良く感じました。学生にも優しく接して下さいました。精神科なので患者さんにも色々...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
毎日が忙しく残業が当たり前でした。お局など意地の悪い人もいましたが、人間関係は良く、忙しい中でも皆んなで協力し、大変さを...(残り 44文字)