看護師口コミ一覧(697807件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
毎日定時退勤、夜勤なしの部署だと手取20万程。今のところ残業は全て付くので、夜勤あり忙しい病棟で残業しまくりで最高手取3...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
険悪な雰囲気はなく暖かい空気感で学生にも優しく対応していただきました。指導者さんも親身になって、指導して頂けたので、実習...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内研修が多く、業務時間内に行くようになっています。入院受けをしていて研修に行くように指示されるとその分業務が押します。...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
コミュニケーションは取れてる方だと思います。 医師と看護士で連携が取れているので、人にもよる所はありますが、新任の方の...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業が多いです。助け合って終わらせる風土よりかは個人で終わらせている感じです。ママさんも多いですがママさんは残業あまりで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期病棟は優しい方が多く、人間関係は良好です。一部、身体科からの経験者が精神科を見下しているような言い方をする人もいま...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本的に土日休みですが、1.3週目の奇数週は午前中半日の勤務があります。基本は外来だけですが、たまに健診の方の予約が数名...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休み希望は取りやすいです。年末年始の希望も通りました。有給は勝手に使われていることがあるのできちんと確認が必要です。師長...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期はぼかしています。母性、小児、成人実習で実習させていただきました。 優しく教えてくださる方が多く、スタッフ間で協力...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
部署によって残業時間や業務の大変さにかなり差があります。看護師の人数が多い分色々な考えの人がいます。係活動も多く、業務内...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
希望休を月3回とることができます。リフレッシュ休憩といって年7回の休みは基本バラバラにとられます。希望は通りません。有給...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
子供の急な発熱にも気兼ねなく休ませていただけるような環境で、働きやすい環境です。 シフトの調整も他の病院よりスムーズに...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私が所属していた病棟は混合病棟だったため、色々な科の手術があり、術後管理も勉強することが多かったです。スタッフ同士の連携...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
配属にもよると思いますが、私の配属した所は人間関係が最悪でした。新しく入ったものにはキツくあたってきます。一番サボってい...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟スタッフは話しやすい人が多い印象です。(一部クセありもいますが個人的にはそんなに影響はなかったです)複数での患者対応...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ほぼいつでも人手不足で有給は使えませんでした。それどころか公休すら翌月に持ち越すこともありました。定期的に病欠する方や育...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内研修はたくさん企画されていて、窒息時対応などOJTも1〜2回/年実施されます。いまは学研ナーシングも個人で活用できま...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
電子カルテ内で休み希望を出せます。月3日までと言われますが全員気にせず入力してると思います。比較的希望は通りますが、希望...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とてもいいです。働くママナースが多く、お互い様の精神で子供の体調不良などの際急な休みもとりやすく、働きやすいです。子育て...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業が多かったですが夜勤手当は高いと思います。夜勤専従の方にお局がいてしんどかったです。仕事をしないくせに色々言われたり...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内はとても綺麗です。備品などもコスト気にせず使用できました。病棟トイレには、尿量を測定してくれる機械がついており、とて...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業が多い。上司が自分好みのスタッフの言うことを聞く。コロナ禍だったということもあり、急な病棟編成で、混乱しているのにも...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
託児所に子供を預けて働いていましたが、うちの子は外の保育園よりも病院の託児所の方が好きでした。日勤で残業になった時は、託...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
職場の雰囲気については比較的良好であったと思います。20代後半〜50代の看護師が多いイメージ。しかし、元々師長主任のワン...(残り 140文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年12月
都心にある精神科で、最先端の精神科治療が学べると言われたけどそんなことはなく…とてもいい先生がいたと噂はあったがすでにそ...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事内容とお給与が見合って居ない。仕事は激務なのにお給与がものすごく低い。看護師が退職しても学校を、持ってるので全く困ら...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ICUで働いていました。とは言ってもICUと一般病棟のミックスといった病棟です。ICU加算はとっていないので、7対1看護...(残り 579文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は低いですが夜勤手当はとてもいいです。その分忙しいですが、、、。夜勤をすれば月給はいい方だと思います。病院の赤字で...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
良い意味で患者中心の病院、悪い意味でその分職員の負担が大きい病院。志が高い方なら合っているかと思いますが昨今のライフワー...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休み希望はありますが、締切も早くなかなか連休は取りにくい状況です。残業しても手当がつく病棟とそうでない病棟があるみたいで...(残り 75文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期の忙しい病院なので常に人手が足りたい印象を受けました。また周りの病院が、私立で病床稼働率を90%以上を保っているの...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
物品についてはある程度必要なものや新しく取り入れたりしていると思います。詰所は私物を持ち込んでそのままセンターテーブルに...(残り 259文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給料水準はとても高いと思います。ボーナスも5ヶ月は出ます。 有給休暇も以前に比べると消化は出来始めているとは聞きますが...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
全体的にとても古いです。病院の施設自体も古く備品なども古いと感じました。最新の設備などはなかったと思います。施設を建て直...(残り 48文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
回復期2病棟、療養期1病棟の病院です。回復期では整形、脳神経、循環器のリハビリ患者さんが入院しています。回復期ではありま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
特別忙しくもないですし、ピリピリした感じもないので派閥もなく人間関係は良い方だと思います。 しかし、お局に嫌われるとめ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他の病院と比べると給与はあまりいい方ではないと思います。 他の病院にいる看護師の友達に話を聞いてみても、かなり差を感じ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
中途採用で病棟にいました。急性期で忙しい病棟だったと思います。就職してすぐ師長に「残業は自分の能力を考えて申請してね」と...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟の管理職がわかってから雰囲気が最悪です。 それまでの管理職は病棟の特色をわかってルールなどを決めてくれていましたが...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
全体的に人手不足を感じました。そのため他の病棟にヘルプに行ったりすることもありその度に新しい人間関係と仕事を覚える必要が...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
子どもの看病による急な欠勤など、休みは取りやすいです。人手不足ですが、有給も使わせてもらえます。子ども関係の事前の休みも...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
研修や勉強会などはやはり大学病院というだけあって多く身になることが多かったです。しかしその分、レポートや研修後のアンケー...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によりけりですが、私の病棟では働きやすかったのではないかと思います。病院には保育園などもあり預けやすいと感じます。急...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係も悪くなく大学病院という環境の中、自分が成長するには良い環境だと感じていましたが、人手不足で残業は多く他病棟への...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
パートで入職しました。お給料の割にパートも常勤も同じ仕事をしますし、パートでも経験年数が多いので受け持ち人数も多く大変で...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって雰囲気に差があります。内科系、整形外科の病棟は病棟内の雰囲気がよく、スタッフ間の仲もよいです。循環器と外科の...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
公立病院なので土曜、日曜、祝日はお休みです。 年休も消化できます。 外来勤務でブロックにもよりますが残業はほとんどな...(残り 74文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
最寄駅は武蔵境駅で、8分ほどで吉祥寺に行けます。駅付近にはヨーカドーがあって、大体のものはそこで揃うのでとても暮らしやす...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
予防接種は職員でも料金がかかります。家族割はありますが、日時が決まっているのであまり利用していない様子でした。良かったの...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
社会人枠で入職しました。ここの病院は社会人枠で入職した人を目の敵にします。わたしの病棟では、前の病院で何人受け持ちしてた...(残り 95文字)