看護師口コミ一覧(686397件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
院内保育園もあり、夜勤帯も保育園に預ける事が出来ていた。パート勤務があり、残業もないため、定時になるとすぐに帰ることが出...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係がとてもよく、若手が多くいた。 リーダー層も優しい方が多く働きやすかった。 ママさんナースがいるため、急...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
研修は業務扱いで参加でき、勤務時間内に病院内勉強会が行われていた。勤務時間外になると残業申請も出来ていたので、残業代など...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
福利厚生は充実しています。寮、食堂、保育所があります。保育所があるので、保活にそこまでシビアにならなくていいのが助かりま...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期病棟でもあるため、設備は整っています。 感染対策もしっかりしています。感染対策することは費用もかかりますが、けち...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
残業が少なく、子育てと仕事が両立しやすい職場でした。 人間関係は、比較的良い方だと思いますが、長年働いている職員の方の圧...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
長年働いている職員が比較的多い職場でした。人間関係は、一部の方で色々とあった様子でしたが、病棟内は、明るい職場でした。家...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
オペ室勤務です。ママさんナースで時短の方が多いため、急な休み、早退は多く、バタバタする日もありますが、お互い様でそこまで...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
残業時間は所属している科によって違います。残業がほぼない科もありますし、毎日3時間ほど残業しているところもありました。同...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休みの半分は研修や勉強会に参加し、費用も自費でした。残業は当たり前で、休憩時間も自分の能力と言われていました。 5分し...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママさんナースは、働きやすい環境だと思います。 子供が熱出した時休みも取れやすいです。 託児所があるので預けている子供さ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
介護関係の施設は綺麗ですが、一番肝心な医療関係の施設(いわゆる病院そのもの)は古くて暗いかなと思います。なので介護施設で...(残り 115文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
個人病院でゆっくりとワークライフバランスを重視したいと思い日勤のみで就職しました 紙カルテで伝票も全て紙運用です 電...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
療養型の病院と聞いていましたが、実際働きだすと、本当に必要なのか分からない検査や指示が多く忙しかったです。いまだに紙カル...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
公立病院なので地域のみなさんの病院です。 近隣に病院はあるのでそちらに患者さんは流れているところもあります。 職場の...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
9病棟あり、病棟により業務の多忙さが異なります。慢性病棟やリハビリ病棟は定時で帰宅できますが、急性病棟はほぼ毎日緊急入院...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
残業はほぼ毎日のように30分以上はしていた。働き方改革で残業手当が取りやすくはなったが、病棟によると思う。病棟勤務で月に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院内自体は綺麗ですが、設備が古いです。現在ではありませんが、ベッドのギャッジアップは手動でするタイプで、高さの変更もハ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
現状を良い方向に改革できる管理者が不在。むしろスタッフの負担が増える方向に進んでいく。かといってスタッフの意見は聞かずに...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入職して何年か経過したのですが、昇給は700円です。退職金はなく、賞与も年間に2回合わせても、20000円行かないくらい...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時は人間関係もとても良く、ママさんナースも多かったので働きやすかったです。和気藹々、助け合って時間で帰れるように協力し...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
仕事内容はたいして厳しくもありませんでしたが、とにかく給料が安かったです。 ここの病院だけで食べていくのは独り身なら良...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
非常に忙しく、大変なことも多いですが、幸運なことに、人間関係はよかったです。同僚との連携が密接で、お互いをサポートし合い...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
研修は充実しており、勤務時間内外共に強制の研修、勉強会が多いです。スタッフは意欲が高い人が多いです。レポートなども多いで...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料はそこまで良くないです。残業もありますが残業代はほとんど取れませんでした。入退院が多く忙しいです。とても勉強にはなり...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
可もなく不可もなかといった印象ですが、福利厚生は充実しています。確実に昇給もあります。安定してコツコツと頑張りたい人には...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟勤務ですが、病棟にお子さんが小さい方は時短で働くママさんナースが3〜4名、お子さんが小学生以上でフルタイムで働いてい...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
インターンシップで伺いました。教育制度も整っており、安心して学んでいけそうだなと感じました。いろんなところに見学に行きま...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
テキパキしている人が求められるとインターンシップで聞きました。おっとりマイペースの人には向かない そんなことを見学で言わ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
現在育児時間という形で時短勤務をしています。師長もスタッフの皆さんも定時であがれるように業務を調整してくださっています。...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病床19床でややコンパクトな病院です。県外からも予約してくる患者さんも居ますが正直そこまでは過大評価です。スタッフは昭和...(残り 136文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
雰囲気は良いです。人間関係には少し気を使う感じですがわりと融通はききますし、風通しも良いです。 医師の態度もなかなかい...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ボーナスは入職時提示されてた金額より随分安く、ギリギリまで何日に出るかなどの予告も無く人事考課も無くどのように決めてるの...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
先輩は優しい人もいれば厳しい人もいます。 普通に無視してくる先輩もいます。 病院が大きくないので新生児や母体に何かあ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生時代に何度か実習させていただきました。私の行った病棟の指導者さんはとても優しく人間関係も良さそうに見えましたが、やは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
比較的人間関係はいいと思いますが、たまに嫌味を言ってくる人もいます。他の病棟では、良い人もいれば、いじめのようなことをし...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はフェイクです。 手厚く指導してくださるスタッフもいましたが、自分たちのやり方を押し付けてくるような人も多かったです...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
もうお辞めになりましたが、家庭に配慮してくださった師長が居て、家庭と仕事と両立する事が出来ました。病棟により働きやすさは...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
朝の情報収集のためのサービス残業や、休日に私服できて受け持ちのことをしてる先輩をみる等、いろいろとしんどくなる要素が多く...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
応援ナースとして2度勤めました。公休が月10日あり休みが多くとても有り難かったです!長期療養型ならではの忙しさ、大人数の...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院紹介などで説明されるスキルアップ等についての内容を鵜呑みにはしない方がいいと思います。 進学に関しても病棟内、院内...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
建物は古いのですが、周辺住民の方から慕われている病院だと感じました。ママさんナースは20名中3人くらいでした。 パート勤...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によりますが、私がいた病棟は年に一回リフレッシュ休暇があり、1週間位の連休が取れました。そのかわり、夏冬の休みはなし...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママナースは多かったです。近くに託児所があります。9時から16時まで、のような時短勤務をしている方もいました。また、お互...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
自分のことしか考えてない人が多くママナースに対する理解がないため子供が体調不良でも休みにくい。自分が休むときは理由が曖昧...(残り 245文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
院内設備は建築してから年数が経っているため、少し古さを感じました。実習では、看護師は病棟にはよりますが、優しく指導してい...(残り 31文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給与は夜勤を月に5回程やって、常勤で1年目から500万円以上年収もらえました。また年間休日も1年目の頃から計算したら11...(残り 158文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
仕事中に外来で受診したり、病棟でドクターに処方してもらえたりしました。受診、検査は無料。薬代は支払います。病院のすぐ、近...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期の病院なので、とにかく毎日忙しいです。病棟にもよると思いますが毎日残業あたり前でした。残業代は申請すればもらえます...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟は新旧どちらもあり、いくつかの棟に分けられています。古いところは古いですが新しいところはとても綺麗です。笑 診療科...(残り 45文字)