看護師口コミ一覧(699081件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
さすが、公務員だけあって勤務年数に対しての年収は高いほうだと思います。年収がいいため、勤続年数が長い方が多いです。学生時...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
夜勤は16:45からですが16時には病棟にいるように言われます。前残業ですね。16時に来たからと言って別に急ぎで行う業務...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ウォーターサーバーが使い放題で、患者さん用やスタッフ用など何ヶ所かにあって節約になりました。笑 設備も綺麗で、職員...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人や病棟にもよりますが、難しい人が多いです。また、古い人が権利をもち、管理者も制圧できない雰囲気でした。また、患者さんに...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ママさんナースが大半で、子どもの体調不良で帰る人もたくさんいました。ママさん達は時間通りに帰れますが、その分子どもがいな...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
とにかく忙しくてギスギスしてます。男性看護師も若干いますがやはり女社会で、部署にそれぞれとても怖い先輩がいるイメージでし...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
仕事量が多いのでママさんはあまりいなかったです。結婚して辞めていく人が多かったです。院内託児所があったので保育園に入れな...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
子供のいないスタッフに業務を押し付けられるので子育てしたい人には良いかもしれません。その分、子供のいないスタッフは大変で...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
タイムカードによる勤怠管理をしていないので前残業させられ放題です。出勤時間の調整をすれば良いというのではなく、日曜祝日は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生は良かったと思います。超過勤務は時間分はもらえてませんでしたがつける事はできました。病棟にもよりますが、残業は多...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
残業はたまにありました。でも定時退社もできます。人は皆優しいほうでした。夜勤はそこまで忙しく無いです。休めます。看護研究...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
現在使われている病棟は少し古いですが、新しい病棟を建設中で2025年から新たな病棟で働けるようになるので、施設としてはと...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
比較的病棟は綺麗で開放感もありました。場所によっても違うと思いますが備品もしっかり揃えられており、看護のしやすい環境でし...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
どの看護師さんもとても優しく分からないこと等とても質問がしやすかったです。とても充実した実習になりました。駅からバスで通...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
とにかく福利厚生になってない。有給を含めて月9日の休みがありますが、ほかの方も書いてるように、イベントや飲み会という名目...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人間関係はよい。ほとんど残業がなく、働きやすい。子育て中など自分の生活を中心にしたい人は働きやすい。 精神科が未経験で...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
他院に比べると専門・認定看護師さんも多かったですが、コロナ禍前くらいから中堅・ベテランの優秀な看護師さんが退職されること...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
サーフロー針を刺入するのは、主に研修医のため、看護師は1年目にサーフロー針を刺入したりはできません。研修を受けて3年目に...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
オンコールもあり かなり時間拘束もあります 連日オンコールで 昼間もインフル コロナのワクチン時期は かなり早く...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
福利厚生は、そこそこ良いが今は母体が変わったようなので、どうなっているのかわかりません。 その当時は、住宅手当もあり、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
妊娠中に重症悪阻でも上司に嫌味を言われたり、ギリギリまで夜勤の免除もしてもらえなかった。誰が確認するのかわからない診断書...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
師長達は優しくプライベートや子育て、家庭都合を考慮してくれ、みんな持ちつ持たれつで働けています。 言いにくい雰囲気もな...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ほとんどがママナースで突発的な休みなどはお互いさまという感じで理解は得られやすいです。残業も少なめで入退院での入れ替わり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院自体が古い上に、掃除が行き届いていないため、いつもホコリなどが落ちているイメージでした。人間関係など良くて働きやすか...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新卒〜2.3年目までのナースが多く、5年目以降になると通常業務以外の仕事も増えて負担が大きかったです。定時で帰れることは...(残り 111文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟見学は看護師の方について患者の元を回っていく感じでした。学生はバイタル測定などは一切行わないで、見学をする感じです。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
4週8休となっていますが、祝日も休みに含まれます。そのため、有給休暇を使わないと6勤になってしまうことがあります。毎年1...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職場の雰囲気はいい方だと思います。忙しい時にはぴりつきますが、まあどこもそうかなあと。 師長さんがどこの階も素敵な方々...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
若いママさんナースが多いので子供の発熱での急な休みでも柔軟に対応していただけると思います。また、時短で働かれている方も多...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
とにかく業務量が多いのに、人手が足りないので大変でした。トイレも食事も後回しで走り回っていました。そのせいかビリビリして...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
色々な職種がいるが みんなヨイショしまくりで 雰囲気は今まで働いた職場の中で 1番良くないです みんな自分がター...(残り 66文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
部署により人間関係の良い悪いが違います。 急に大きな声で怒りだす人も。有名みたいです。 風通しは悪いと思います。忙し...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
当該時期ずらしています。業務のハードさというよりも人手不足で一人当たりの受け持ち患者が多く、完全にオーバーワークです。こ...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
やはり患者様も多く多忙でした。特に循環器内科辺りが大変そうだったと思います。多忙さからか、ピリピリしている中堅クラスの看...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
慢性期病棟で忙しさはないため、みんなほぼ定時で帰ることができていました。時短勤務の方も定時で帰ることができていましたが、...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
子供の急な体調不良にはしっかり対応してくれます。時短勤務などもありますが、時短勤務になるとかなり給料はさがるらしいです。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
透析室勤務でした。職場の雰囲気は、これで大丈夫!?というくらいホワイトでとても働きやすいです。直属の上司も、とても理解の...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は夜勤手当が高いのでとてもいいです。 でもその分急性期病院なのでいつもバタバタしていて忙ししかったです。残業も多か...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はだいたいこの時期で正確ではありません。慢性期病棟で比較的、落ち着いた印象でした。給与は仕事の割には高めかなとゆうか...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休日・休暇・残業について休日は他の病院に比べると休みの数が多く、仕事内容も定時に終わり、プライベートに重点をおかれる方に...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職場の雰囲気はまぁまぁだと思います。 人間関係については怖い人もいれば、優しい人もいるって感じです。 高齢の職員が多...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年02月
該当時期はずらします。 施設自体は古めです。病棟と介護医療院が同じ場所にありどちらに配属されるかはわかりません。 介...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
当時はお局さんが2人いてどちらにつくみたいな雰囲気が悪悪く業務も病院に比べると時代から取り残された印象です。給与は比較的...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は低い方だと思いますが、ボーナスが他より少し多めです。職場の雰囲気はよくスタッフ間で協力して働く風土があります。研修...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年02月
だいぶ前ですが、職場の雰囲気は良かったと思います。プリセプターもいたので相談しやすい環境にありました。数人怖い人もいま...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時短勤務でも、スタッフが不足していると受け持ちをすることもありましたが、時間になったら引き継ぐ風習もあり、時短のママさん...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟は個室なので、患者さんのプライバシーも守られる環境でしっかり患者さんと向き合い看護ケアを提供することができます。ただ...(残り 86文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護部長、看護副部長の方が丁寧にオリエンテーションをして下さり、親身に話を聞いてアドバイスもいただけました。施設も綺麗で...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期の実習をさせていただき、平等は伏せますが、非常に看護師や医師の方が優しく丁寧にご指導していただきました。カンファレ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
仕事のやりがいはありません。流れ作業みたいな感じで業務が進んでいます。個別性なんて全くありません。高齢者が9割以上を占め...(残り 48文字)