看護師口コミ一覧(697807件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
内科は主に循環器、心カテが多いみたいでした。医師の病棟回診は熱心とは思いがたく、見ているこっちがはらはらしてしまうことも...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
アットホームをうりにしているみたいですが、なあなあなだけのような感じがしました。スタッフ同士、ちゃん付けで呼びあい、オン...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
新人さんが入るととても大変だと思います。教育体制充実とうたってはいるのですが、実際現場にでるとほぼフォローなく一人立ちに...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
二次救急や、夜間の外来など受け付けていたりしますが、基本的に仕事の面はさほどハードな感じではなく、特に内科は検査も限りが...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年04月
以前はケアミックスでやっても亜急性期といったのんびりした感じでしたが、最近は急性期病院になり救急受け入れも多く忙しいです...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年04月
比較的綺麗な作りです。 新しい院ていう訳でもないけど清掃とかその辺は心掛けてるのかなーといった感じ。 短期間だけお世...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
給料は安く休みも少ない上に休みを返上して働いてもその分の休みは取れなくなるし毎日残業ばかりで残業手当もなく給料的にも不安...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
リハビリに興味もありどんな患者がどんな治療をしているのか?ある程度元気な患者がリハビリ目的で入院しているのか?それなら急...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
新人には覚えるより慣れろと言わんばかりに業務を教えることなく業務を押し付け失敗すれば叱責するだけです。私もそんな感じで慣...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
仕事のやりがいや大変さはありましたが何より大変だったのは人間関係でした。仕事も忙しいのにそれに人間関係に振り回されて残業...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病院そのものは古い建物ですが私が辞めてから建物も立て替えたそうで今は綺麗な病院になってるそうです。私がいた頃は設備も少な...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
福利厚生はどこの病院でもある感じだと思います。慰安旅行に忘年会だけです。その他にはなんにもありませんし決しておすすめ出来...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
実際にママナースはいましたが休みを返上して働かないといけなかったり毎日残業ばかりで家庭との両立ができなくなりすぐ辞めてい...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
休みは少なく急遽休んだスタッフの代わりに休みのスタッフをかりだして業務につけます。代わりに出勤したぶんの休みを後からくれ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
職場の雰囲気はどんよりとした空気が流れていて人間関係も最悪と言えます(゚д゚lll)前からいる人は新人をいじめたり、業務...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年04月
松戸市内では小さく古い病院ですが、気に入っています。見た目が劣るので周りからは風当りが強いですが、患者さんのためと言う基...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
部署によって雰囲気に差があります。 酷い部署ではマタハラ的な所もあり、切迫流産で安静を指示されたにもかかわらず、急ぎで...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
急性期病院で忙しいですが、医師との関係がよく質問しやすいと思います。人間関係は部署によって違うけど質問して嫌がる人はそれ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
新人教育は、教育専従看護師のもとで、講義や演習を中心とした1ヶ月の集合研修を受けた後は全科を回る2ヶ月のローテーション研...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
最初はもともと近くの別ので働いていたんですが、その時の仲が良いドクターに「荻窪病院は働きやすいみたいだよ」と評判を聞いて...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
気に入ってるところは総合病院ですが、あまり大きくないところです(笑)。良い意味で小さいです。なので、部署を超えてコミュニ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
保育室が病院から歩いて5分ほどの場所にあります。 生後9週目から2歳までの保育をしてもらえます。 ほぼ毎日オープンし...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
健康保険組合の保養所が箱根にあり、安く利用することができました。 また、セコム医療システムの福利厚生の一環として、全国...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
今年になって院内保育ができました。ただ24時間ではなく、日勤帯だけの対応なので看護師にはあまり特はないかもしれないです。...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
何もわからず飛び込んだ内視鏡センター。 プリセプターがきっちり教えてくれたので、今、内視鏡業務を一人で出来るようになっ...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
何度も思いました。やめたいと検討するのは眠れないくらい夜勤がハード、患者がワガママとかあげるときりないですし、体力の消耗...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
備品はよくない、病院もきれいではない、お世辞にも場所がよくはない。 でも備品の購入とか、してます。それも頻繁に購入して...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
知らない場所で、安心できる病院で働きたくて面接時親切にしてくれたところにしました。それでここに決めて。 良かったし、入...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
働きにくいともいえます、融通利かせてくれないんです。 ママナースに対してあたりがひどくて、みなと同じように働くのができ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
仕事は全部大事です。やりがいもいつも感じてどれが違う、特別とかないです。大変なことはいつもありますが、急患とか夜勤とか。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
残業は週に5日みっちりあります。 なんとサービスですから、嫌になるときもあります。でも入るとお給料はボーナスで増やして...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
いい雰囲気ですよ。でも人間関係と職場の雰囲気は関係あるようでないなって。人間関係はいいのに、仕事は進まず流れもよくないと...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
福利厚生というほどではないです。でも一通り、 有給、保養施設、手当て、住宅手当に施設使用、あります。 これは権利だか...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
新任の研修はあって難しく、ですがやりがいもある内容です。 でも新人は意見を言えない分、真剣に聞いて従うのが苦労。 い...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年04月
和気あいあいとしていて、教育もしっかりしているのでプリセプター、プリセプティーどちらからの立場でも働きやすいと思う ま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年04月
大変いい雰囲気で建物も綺麗なクリニックでした。 皆さん親切でした。車通勤がオーケーで緑にかこまれて仕事がしやすかった職...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年04月
色んな美容クリニックの求人情報を見たなかで、雑誌などに多く取り上げられていて、オリジナルの化粧品も開発しているので、興味...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
残業はあっても月に10時間くらい。 もちろん夜勤はありません。休日もしっかりお休みです。 プライベートが充実している...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
美容皮膚科業務の看護業務全般を行います。 具体的にはイオン導入・脱毛・レーザー・スポッツピール処置・点滴・医師の介助(...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
入職後は3カ月間の研修期間があり、研修期間には、専属の担当者が付き、マンツーマンで教育してもらえます。 病気を治す事が...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
女性にとって嬉しい福利厚生がたくさんあります。 当院のオリジナルコスメの割引購入や、最新の美容医療施術の割引、施術のス...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ほんの一部の建物以外、建物がとても古いです。患者を検査へ連れて行くのに別の建物へ移動する必要があり、長い渡り廊下を通りま...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病院の敷地内に寮があり、とてもキレイです。遮音性がしっかりしてるのか、となりの音などもほとんどきになりませんでした。台所...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟看護師の業務に無駄が多く、マニュアルがない事で、統一性がない。 病棟での回診があるにも関わらず、わざわざ外来に降ろ...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
外来ですが、ママさんナースが多いので、お互いに助け合って働けますよ。子育てと両立するのにはおすすめです。病棟は色々聞きま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
残業代が5分単位で申請できるので、(しかも夜勤明けは超過勤務と夜勤手当分、申し送りは時間外なので残業代出ます)大した残業...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
公務員の肩書きがなくなった。 基本若手を育てる病院であり、新卒ならしっかりとした教育は受けれてフォローも1年間あるが、...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
一般医療病棟で勤務しました。ヘルパーさんが多くてケアやナースコール対応はとても行き届いていていました。ナースは点滴、検温...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年04月
やはりリハビリという特殊な分野なので、仕事内容はほぼ介護。移乗動作介助など介護度、介助量高いため、腰を傷めました。しかも...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年04月
脳血管障害、高次脳機能障害など特有な障害をみることができます。が、残念ながら働いている看護師、ヘルパーともに、高次脳機能...(残り 143文字)