看護師口コミ一覧(687312件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
応援ナースとして数ヶ月働いていました。比較的綺麗な病院でしたが物品が驚くほど少なく、常勤の人は自分で購入しバイタル測定な...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
若い方が多いですが中途採用の方も多く人間関係はそこまで悪くはないと思います。急性期で大変ではありますが助け合いながら勤務...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
2023.12 ママナースは仕事しにくいと思います。 夜勤している側からすると、申し訳ないですと夜勤明けの際に毎回言...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
どこの病院もあると思うけど人間関係が嫌なのと仕事が忙しくてやめました。若い子育て世代のナースが多く女子中学みたいな友達関...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
総合病院とは名ばかりで、限られた診療科目しかありません。 新卒で入職しましたが、慢性的なマンパワー不足でどこの部署も毎...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟の雰囲気はよく、同年代の人が多く働いてるので働きやすいとは思います。医者はクセ強めな医者が多いほうだと思います。コミ...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
やりがいは大変あると思う。ただ仕事が多く、全員が多くの仕事をこなしている為、余裕を持って教えてもらうことは難しいかもしれ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
中の雰囲気は最悪です。 課によってはいじめで辞めさせ続ける部署もあり。 ケアミックス型ですが、寝たきりの患者さんには...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
数年前に病棟の編成が変わってからは、師長や主任も含めて退職や入れ替わりも多く、サバサバしています。 長年勤務して辞めな...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
各病棟により、雰囲気が全然違います。 スタッフの入れ替えも激しいです。 が、古株さんの中にはとても優しく丁寧に指導し...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
師長も副師長もろくに仕事せず、自分の仕事を人に任せてずっと座っている。仕事が多忙でも気にかけるような言葉などかけず、本当...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
定年後、パート勤務しているお局的なおばちゃんが多く、業務中は何かと気を遣っていました。業務に少しでも負担があると、すぐに...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新館の閉鎖病棟の隔離室は、一般床の個室でも使えるようなつくりになっており工夫されています。 しかし、隔離室として使うに...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来でパートをしていました。時給は1900円ほどで他と比べても良かったです。長年務めている50~60代の看護師が多数で人...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護師長によりますが、休日は他の病院に比べて多いと思います。リフレッシュ休暇と合わせて9連休取得できます。その代わり残業...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期はフェイクです。すみません。 中途入職でしたが、みなさん忙しい中でもしっかり教えて下さいました。1人1人が看護師と...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給料は他の病院と比較して安いです。ハラスメントもあり雰囲気はビリビリして聞くに耐えません。このまま改善されないなら退職も...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
男性ということもあり第三者からの感想にはなりますが、時短勤務などで働いている方はいらっしゃいます。 極力、定時で帰れる...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
わたしが働いていた病棟では割と人間関係は良好でした。仕事が多すぎて、2年目からは基本的にフォローなしでの仕事が増えますが...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
職場の雰囲気は殺伐とした感じではなく、緊張感の中に和やかさがある感じで、医師とも気軽にコミュニケーションがとれる関係だっ...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ここは酷すぎます。夜勤ができる人は手当がつきますが、できない人は日勤常勤かパート。給料が安すぎます。部署によりますが、雰...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とても威圧的な人がいて、上司に相談しても変わりません。移動を申請しても変わりません。みなさん陰口や噂話が多く雰囲気は最悪...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
教育はOJT、研修は外部に出ることはなく業者さんによる院内研修がたまにある程度です。小さな病院であるためレントゲンやCT...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
入職時期はフェイクです。 入れ替わりが激しいので人間関係は薄いです、あまりプライベートなど干渉されたくない人にはおすす...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みは比較的に取りやすく、有休もしっかりと取ることができます。 残業も、基本的にありません。そのため、予定は入れや...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
近くの専門学校の学生さんがきますが、看護師は基本優しく丁寧に教えているなという印象です。学校から学びに来てくれているので...(残り 54文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給与はいい方だと思います 私のいた病棟は夜勤が多い時は月6回ぐらいあったので2、3年目でもかなり給与多く感じました ...(残り 70文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私の病棟は月4、5日は希望を提出できました 基本的に通ってました 明けの次の日は必ず休みでした 人は足りていなかっ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
周辺の病院に比べると給料はいいです。残業代もしっかり付きます。最近は前残業が禁止になったため早く出勤する必要もありません...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。時短勤務の方もなかなか定時で帰れないことも多く、何のための時短?と思ってしまう...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私の働いていた病棟は土日は定時で帰れることもありましたが、平日は基本1時間残業でした。 休み希望は上司優先、部下は空い...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期と言われる病棟(消化器、脳外科、せいけい )はやはりとても忙しく、先輩方、プリセプターも後輩に業務等を教える時間...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病院の移転でとても綺麗な病院で働くことができました。忙しさは部署によりけりですが、残業代はそれなりにもらえました。有休取...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
日勤は、ほぼ定時で帰れます。17時になると急いでみんなロッカーに行くぐらいです。ママさんナースが多いので自転車で通って...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年間休日は120日あり、月10日は休めます。希望休は所属部署の師長さんにもよりますが、月3回は出せると思います。有給に関...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
公立病院のためベテランナースが多く年齢層が高いです。人の陰口や噂話が多く雰囲気は良いとは言えません。どこにでもいるかと思...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期の一般的な流れを学べますがなかなか忙しいです。病棟によってカラーはそれぞれで師長さんによって働きやすさは大きく変わ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
常に人手不足が続いていて、病棟によっての人間関係もバラバラです。他の病院に比べると独自のやり方が非常に強く個性的な病院で...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
研修は院内、院外ともにあり、充実しています。レポートの提出も必要なので、忙しい時は辛く感じることもあります。成長するには...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は高くないですが住宅手当で5万円入るので仕事量の割には低く感じなかったです。残業はほとんどないため上がることはなか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
急性期病棟、障害者病棟、地域包括ケア病棟があります。 ほとんど急性期の病棟にいましたが、人はとても良く優しい人ばかりで...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他病院でよくある犯人探しや備品をケチる感じはほとんどなかったです。 備品の管理等は厳しかったので紛失などがあると厳しか...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
実習先で訪れましたが、病棟も綺麗で働くにはとてもいい環境であるなと思いました。実習の際、物品に関しても手際よくできるよう...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
一応最初の方はプリセプター制度はあります。 最初はシャドーイングさせてもらったりしていました。 研修は少ないです。た...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママさんナースが多く、子供の急な体調不良のお休みに対してはお互い様だからという優しい雰囲気がありました。 悪口や影口等...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
派遣でお世話になりました。病棟によって忙しさも人間関係も差はあるようでしたが、私がいた病棟は基本的には皆さん優しく、テキ...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって忙しさや人間関係は本当に様々です。即入や急変、オペ患の対応など日々忙しいですがその分学ぶことは多かったですし...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
キツい人も良い人もいましたが、どこもそんなものかなと。人間関係は特に良くも悪くもなく、といったところでした(わたし的には...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期はフェイクです。 新人教育はチェックリストなどがあり、研修も定期的にあり割としっかりしていますが忙しさ上に上の...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
残業がとにかく多いです。毎日1・2時間は仕事が残ります。若いスタッフが多く、20代がほとんどです。30代はほぼいなくて、...(残り 51文字)