看護師口コミ一覧(685170件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
入職して1年目、夜勤なしで支給額が28万円程で手取りはが23万円くらいです。夜勤始まるまでの日勤時代が給与低くて辛いです...(残り 148文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
一番良かったのが食堂で食べられる日替わり定食です。 冊子になっている一枚120円の金券綴りを利用します。 毎日3...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
急性期の病院ですのでやりがいは、あります。患者さんに感謝されるとやはり嬉しいものです。あとは下町ならではなのか患者さんと...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
これはうちだけかもって福利厚生が、病院の屋上にゴルフ練習場があることです。 それと、テニス用球出し機もあるのでテニス練...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
休日はだいたい月に9日はもらえます。前月の決まった日付までに希望すれば希望のお休みは取れます。ただしシフト制ですので2連...(残り 166文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年04月
基本的に勤務時間内に仕事が終わり、残業はほとんどありません。 子持ちの看護師が多いので、割と理解があり働きやすい。 ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年04月
都職員に準じた福利厚生が利用できます。色々利用させていただきました。国内外の職員旅行は希望制です。総務の方がプランニング...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
これは、どこの病院でも言えることだとは思いますが人間関係は病棟によりけりです。下町の病院ですので全体的には温かみのある雰...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ママナースには厳しいかも。残業が多すぎます。わたしは、日勤平均19:30〜20:00まで残業しました。人によっては、深夜...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
大学病院ということもあり、複利厚生面は割としっかりしていました。えらべるクラブの利用や食堂の割引等もありました。しかし、...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
私は旧館(東館)で働いていましたが、古くて狭く全体的に薄暗い感じがしました。ただ、不潔で汚いという感じはありません。20...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟にもよると思いますが、うちの病棟ではなかなか定時に終わることも難しく、家庭との両立はきついと聞きました。しかし、早く...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
入職理由、すぐに見つかる職場にすぐ入りたかったから。 空きがあったからここにしました、縁ですね。これも。 入ってよか...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
施設は汚いところたくさんあります。ごみも汚いし、くさいし、もっと新しくしてと思う。金銭面で難しいですが。 もっと建て直...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ママナース見なくて、いないから、みんなやめたんだろうと思いました。 子供いて続けるのって難しいですし。なにより仕事の大...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
険悪な雰囲気な時も多く、殺伐としてました。 その中で親しい人を作って、おしゃべりしたりする発散方法がいいです。 力関...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
休みは月に8ー10日くらい。少ないときは6日ほど。ボーナスが高いせいもあり、休みは少ない。残業は2ー3時間あるのは当たり...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
忙しくてやりがいはなかったかな。感じる余裕もない日々。 おむつ交換があるんですけど、それが大変さでした。においもあるし...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
管理職の考えや方針が合わなくて考えてしまいました。職場は雰囲気も良く人間関係もまぁまぁですが、そこそこ残業もあります。給...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
給料は基本給から安くて経験年数もそこまでなかったからか安かったです夜勤をしてもたいして給料的に変わらなかったし昇給も年ほ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
教育面はあまりしっかりとしていなかったです。プリセプター制度をとってますが、機能してないようなかんじです。院外研修は、出...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
入院がとにかく多い。夜間でも関係なくベッドが空いていればかならず入れてくる。休憩をとるのが難しくて体がしんどい。認知症の...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
バリバリ働きたい人には向いていると思いますが、激務で辞める人も多かったです。長く働きたいならオススメはしないです。7割く...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
白金という土地で寮も完備しており格安で住める所に魅力を感じた。見学会では職場の雰囲気も良さそうなかんじで、年齢層が高い人...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟にもよりますが、私が勤務していた職場の雰囲気が悪く、挨拶をしなかったり悪口を言ったりと、あからさまな態度をする上司が...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年04月
とにかく忙しい。残業が多く、手当がつかないことがほとんど。 なかなか帰るに帰れない雰囲気。 都立だけあって新人教育体...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
残業が多い。毎日残業するのが当たり前の風潮です。ロング日勤の人は日勤の人が終わった後、受け持ちが増えるので忙しい。 職...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟は基本的に2分け体制で、フリーもいない時もあり、部屋持ちの負担が大きい。残業もほぼ毎日で少なくて一時間だが、週末で雑...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
休日も休暇もシフトを作ってそれに従います。 残業は急なこともありますが、シフト表の通りです。まず変化なく入るから、予定...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ママナースも働きやすいと思います。夜勤を早く切り上げたり、早退もできます。あと子供を預ける場所もあります。安心できるか分...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
かなり好きな雰囲気です。今職場が大好きで楽しいんです。 いい人ばかりではなくてもいい人が多くて。 お菓子食べたりしな...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
やりがいはそうですね、一人前に認めてもらうことかな。 認めてもらえれば感じるので早くここで一人前のナースに認めてもらう...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
引っ越して最初の勤務は家の近所と思い、入職しました。 それは思った通りで快適です。 通勤時間もかからないし、なんとも...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
人間関係は悪い。陰口が多いけど、聞こえるところで悪口を言われる人もいる。特に急性期の内科・外科。言われる側は中途採用者が...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟は残業が避けられない感じですね…。日勤は平均2〜3時間、夜勤上がりは昼前後になってしまうことがザラです。もちろん定時...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
やっぱり何でもやらされるところが耐えられない、こんなに掃除とかさせられるのは嫌と思いました。でもこんな内容は説明されない...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
新人教育はしっかりしていて、プリセプタープリセプト制度がありました。経験年数で勉強会があり、キャリアを積むことができまし...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
なんでも屋のように掃除までさせられたら他のナースの仕事だけできるところに行きたくなりました。ナースの資格取ったのに、掃除...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ママナースさん定時に帰ります。それを許可されてます。 でも怒る人はいますし、なんであのナースが許されてるの、とか露骨に...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
人員不足なため、何でもやらされます。掃除も対応もナースもするんです。体力が持たないし、何でも屋みたいでなんか頭にくる、、...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
あまり自慢できるものはないのです。。 社会保険やカフェテリアの使用許可、または図書室の出入りや カフェの割引。また育...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
ないです。研修あればスキルアップできるのにな。。ぜひしてほしい。。期待したい。先人ナースに指導してもらう。怖い研修のみし...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年04月
結構ギスギスしてて嫌なムードでした。今はどうかな。 このムードが負担で退職した人います。権力者が婦長よりお局なーすで絶...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年04月
職場環境、最悪です。 残業、当たり前です。 定時に帰れる?都市伝説です。 朝から晩まで働きっぱなし。 お給料は良...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年04月
全体的に古く、6床の部屋もあります。 古いために、壁などの剥がれなどはあります。そのため、新しい綺麗さを求めている方に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年04月
退職して14年たちますが 今でも 一緒に働いていた病棟の人達との交流があります その当時の師長さんの温かな優しさの中で新...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
スピードについていけなくて。退職検討しました。 自分で覚えるのも苦痛。それをできなくて怒られるのも苦痛で。 教えても...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
教育の場はないです。入ってその場で即戦力になってといわれます。 それは無理でも、自分で学ぶように言われます。でもそこは...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
休日休めない日もあります。それが嫌で。でも残業はそんなにないかな。 少ないから、残業代も出るし、いいです。 毎日サー...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年04月
職場環境は部署によりけりみたいですね。基本どの部署も残業が多いようです。お給料はうーん。なんともいえないですが、労働に見...(残り 40文字)