看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
管理職が多くてとても体制の整った病院です。 もちろん苦手な人もいましたが、概ねの看護師は とてもいい人です。 協力...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育に力をいれているといわれ少し期待をもっていましたが正直がっかりしました。ほぼ放置プレイに近いし教えてくれるところは結...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
多忙さは配属先で異なります。 私のいた病棟は、夜間入院が多く日中はあまりなかった印象に思います。 ですが、他の病棟に...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
外来での勤務でしたので、土曜日が半日休暇 、平日のどこかで半日休暇、日曜、祝日が休みでした。患者さんが多いので、残業も...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業、残業、残業。勉強会に委員会と至って普通の総合病院です。 給料は安いが退職金が手厚いのが特徴ですが、激務についてい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職当時は理不尽な先輩が多く、続けられるか自信ありませんでしたが看護協会の指導方針が変わったり自分がプリセプターをする頃...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
患者の管理が酷すぎます。 看護の質が人によって差が大きく、看護師と名乗っていいものなのか、不満に感じることが多々ありま...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夜勤の勤務時間が少ない事はありがたいが、長日勤がとてもきつい。朝食から夕食まで関わらなくてはならず、長日勤で入院もザラに...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
子育てする人にとって、急に休むとき休みやすいです。託児所はないです。みんなで助け合う雰囲気があり、とても働きやすかったで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とても忙しい病棟で、生理休暇もなく日勤だけの方は仕事を残しても帰って若い子が難しい人を担当させられたりしていました。残業...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私は新卒で入職しました。初めての病院勤務ということで何も分からない中で勤務は辛かったですが、プリセプター制度もしっかりし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パワハラが横行している。勤務年数の長い看護師が威張っており、ケアやナースコール対応を押し付ける風潮がある。人に命令するだ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
トイレが汚いです!臭いです!患者様用、職員用どちらも不潔極まりないです。トイレ介助のときは本当に患者様に申し訳ない気分に...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
一般外科病棟は、ピリピリとした感じでした。スタッフの雰囲気が悪すぎます。子供じみたイジメに一生懸命な人達ばかり。上司も部...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夜勤をして手取り21万位でした。ボーナスは夏と冬に手取り38万位はあったと思います。田舎ですが、ボーナスは貰えてよかった...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママナースはとても働きやすいと思います。その分若者たちが頑張って〜という雰囲気。新人が体調を崩すものなら誰が夜勤をやるの...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の人間関係はまずまずです。 声が病棟内に響くほどだだ漏れですね。患者さんに聞こえてしまうといつも思います。病棟内は...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
全ての科で、医療機器は充実していました。病院じたいは普通なんですが、外来は綺麗です。 病棟は、綺麗ではないですが、掃除...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物はとても古くエレベーターもありません。よく病棟内に虫もいました。最初はびっくりしましたが何年も務めていれば慣れると思...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママさん看護師が多く、独身の人は代わりに残業していました。師長の独断で成り立っていました。教育も口ばかりで、特にありませ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
プライベートゼロで、自己犠牲をいくらしてもかまわないで看護を学びたい方にはオススメの病院だと思います。 残業も毎月40...(残り 290文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
基本給は仙台の他の病院と変わりなかったです。夜勤手当は2交代でも9000円ぐらいで安かったです。超過勤務は病棟によっては...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院の施設は新しく、綺麗です。最寄駅のセンター南駅辺りも落ち着いていて過ごしやすい。おしゃれなカフェもある。大学病院とあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
長年働いている人が多く、私は馴染めませんでした。 中途入社の人には厳しい環境だと思います。 昔ながらのしきたりなのか...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
スタッフは 直ぐ退職する人が多かったです。 辞めても直ぐに新しい人が入って来たては辞める。長く働きたい人にはオスメ出来...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
子供さんが小さいママナースは少なかったですが、夜勤の回数など融通してもらっていました。残業も少なめなので子育てしながらで...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新人は集合研修がありますが、どこかのホームページから引っ張ってきたであろう資料を渡されて簡単に説明を受ける程度で、あとは...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
医者を含めて、従業員をコマのように扱っているので、とにかく馬車馬のように働かせられます。医者までもが、提示されていた条件...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職員不足で休みがなかなか取れません!全体として、職員数は多いですが、それでも看護師は足りてないような。そういう意味では、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟により若干異なります。 一部の病棟は人手が少なく、残業も多いです。 優しい方も多いですが、多々やり方が古かっ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
4週6休だったので休みは少ない感じがしましたね。残業も多く、いちいち上司に報告し承認されないと残業代は出ませんでした。な...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育体制はしっかりしてます。 お給料もよかったです。 保有施設に申し込むといくことができます。 研修等もしっかりし...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟で働いていたのですが、人間関係はよかったです。コメディカルの方々も親しみやすく、協力してくれる方がほとんどでした。 ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は、はっきり言って良くないですね。良い人もいますが一握りです。休みは多く、有給消化、残業代申請は拒絶されず突っ込...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はよく、休みもとりやすく、残業代もきちんと出ていました。 しかし、管理職の入れ替わりが激しい。 その為か、若...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人生の全てを仕事につぎ込める人、プライベート関係なし、結婚してる方はパートナーに全て家事やってもらう、それくらいの環境が...(残り 221文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私が勤務していた頃は、半数以上がお子さんを持っている方でした。 シフトの自由度は優先されていたと思います。 時短勤務...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パートとしてきんむさせていただいていました。パートとしてのじきゅうは、しゅうへんの病院に比べかなりよかったです。が、常勤...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気は私から見ると良いと思います。 あとは出勤時間も少し遅めなため朝に余裕はあると思います。多職種も多いため人...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
東京都という大きな団体なので充実していました。退職後、車の保険代は同じ条件なのに保険料が1万円も(年払いです)上がりまし...(残り 66文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
外科ということもあって体育会系な感じです。サバサバしている人が多いです。なので、ドロドロした感じとかがなく、やりやすいで...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
こじんまりとしている分、休みは言いやすい雰囲気はあります。ただ、自分がいないときはほかの人に負担が行くので気を使います。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
どこの病院でもそうですが、人間関係は部署によります。長く働いている人たちはみーんな顔見知りで疲れることも。。。全体として...(残り 221文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夏季休暇はとても長くとれます。私が働いていた時期で9〜11日程とれたかと思います。海外旅行などに行きたい人にはとてもいい...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職員の少なさから万が一医療ミスでもおこしてしまったとき責任負えないと思い退職しました。激務で体調を壊し休暇をいただきまし...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院併設の保育園があります。24時間対応なので、夜勤をしているママナースはたくさんいます。日勤が遅くなっても、連絡すれば...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
優しく仕事内容について教えてもらうことができました。長く勤めている人も多かったので、子育てが落ち着いた人などは特に、長く...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
研修や勉強会は多く、年間予定はびっしりうまっています。時間内の研修もありますが、時間外研修も多く、出ないといけない雰囲気...(残り 191文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給料は、他の病院と比べて決して高くはないと思います。様々な手当等ついて総支給が何とか平均額がもらえますが、基本給が低めに...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
部署にもよりますが、私のいる病棟では休み希望は繁忙期以外であればだいたい通ります。 年に一度、10連休が申請できます。...(残り 139文字)