看護師口コミ一覧(696988件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内に保育室が付属してあり、 利用されている方も 多かったです。 既婚者やママナースが多く、 活気にあふれた印象...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
若い看護師が沢山いて活気に溢れていました。同年代の職場での友達もできて、仕事中は楽しかったです。ドクターも話しやすくて仕...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給料は良かったと思います。夜専だったからというのもあると思いますが。あとは外来にいたこともありますが、外来の給料もオンコ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給与面が不満です。求人欄にはボーナスが4.5ヶ月と記載してありますが実際はそんなにもらえていません。夜勤手当も他の病院に...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育に関しては年々良くなっています。新人さんは病棟をローテーションしどこに配属希望かを決められます。中央研修は多く課題が...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
毎日無料で残業なので子持ちの人は働けません。夜勤も朝9時に終わるところを昼の12時くらいまでかかってます。 こんなひど...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
定年後の職員が多くかなり古いことを押し付けてきます。また准看がほとんどで、全くやりがいはありません。 生活の為と割り切...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ベッドは古く全て手動式です。 かなりつかれます。またトイレも汚く狭く、部屋も狭く汚いです。 職員のトイレも一箇所しか...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休みは師長によって取りやすさが変わります。休みでもリーダー会やエルダー会など会議もあります。研修も多く参加すると帰る時間...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
師長が最悪です。全く仕事もせず職員の悪口ばかりです。 クラークさんも心が殺られて辞めていったりしてます。 前からいる...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
毎日毎日残業でしかも師長が残業の書類を書いていいと言わないと書けず、ほぼ無料で5時半終わりなのに夜8時とかまで無料残業で...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
基本給が他の病院より五万ほど安く、手当てはあるがボーナスは基本給にかけられるので、とても安い。退職金も三年目からボーナス...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育体制はとてもしっかりしており、私が働いていた病棟の人間関係はとてもよく先輩からの指導は愛のあるムチという感じで厳しい...(残り 66文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
結婚を機に、子育てのために退職しました。三次救急のため、とても忙しく子供が生まれると子育てのための時間をなかなかとれませ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
地域に大きな団地がありママナースが多く働いていました。近所にディスカウントスーパーがあり休憩時間はタイムセールに行ったり...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とんでもない意地悪な人はいませんがそれなりに怖い人はいます。 ただ表立ってギスギスしたふんいきはなく、比較的人間関係は...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
前残業1時間、 後残業2時間は平均して当たり前?にありました。 とにかく夕方に指示変更が出ることが多いのでその処理に...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
派遣での勤務で、期間限定でした。 勤務内容は常勤さんとほぼ変わらず、3交替勤務で月収40万、良い時は50近くになる時も...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
買収される前の頃ですがスタッフは多くいましたがほとんどが学生さんでした。残りは往年の人が多く派閥があり学生さんは小間使い...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私立病院なので、公立病院に比べたらあまり良くないと思います。 わたしは、パートでしか働いていないのでわからないですが、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
雰囲気は、ママさんが多くてとても働きやすい環境です。 子供が病気でも休めたのでそれは、助かりました。 人間関係もとて...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
患者や看護婦など当病院に携わる者の多くは地元出身者であり、会話が弾み、患者さんとの距離がとても近かった印象だった。同市で...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パートでしたが、ボーナスが出ます。なかなか、高い水準のボーナスがあるので、とても良かったです。 パートなのにボーナスが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気は、とても良かったです! みんなで助け合いながら仕事していました! スキルアップするため退職しましたが、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とにかく人のでは入りが激しいので、中々落ち着かないといった印象でした。病棟も開棟しては、直ぐに人手が足りなくなり閉鎖する...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内保育室があります。 子供の体調不良などによる突発休にも皆さん協力的です。 また、土日祝日休みの日勤常勤とい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
附属の看護学校の同期生や先輩が多い為か、人間関係は良好な方だと思います。ただ繋がりが強い分、他の学校がらきた子達ははじめ...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
当時は准看護師でしたが、年収が600万近くあり、どこの病院よりもお給料がよかったです。新人の時から4年間働きましたが途中...(残り 52文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
師長が代わり、子育てについて理解してもらえず、退職に至りました。日勤パートで契約しましたが、数ヶ月夜勤をやらされました。...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
仕事のやりがいはありません。 とりあえず業務をこなしてるだけで そこに看護はないです。 チームワークもないですね。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業はほとんど無しです!プライベートを充実させたい方にオススメです!ただ、精神科なので患者さんがつらい症状の時にどうした...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休みは重なることがなければ、連休も貰えますし、退職時もすべて有給消化できました。残業については、退職前は早く帰るように声...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
年齢層は比較的若めですが、人間関係は比較的良好でした。判断に迷ったときなどは先輩にも相談しやすく、困ることはそれほどあり...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
結婚による退職ですが、嫁ぎ先が近ければまだ働いていたかったです。 他のスタッフは結婚しても家が近ければそのまま働いてい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
わたしが所属していた病棟はとてもよい雰囲気でした。 外から来たので最初はとても馴染めるか不安だったのですが、日本全国か...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業は各科によって違うと思いますが、私が勤務していた病棟は残業はほぼ、毎日ありました。残業代の申請も上の人の許可がないと...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院内は綺麗です。 清掃も割としっかり行き届いています。 ただ、ベッド周囲や患者さんの荷物などsの整理は看護師管理な...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院であるため物品は充実しており管理もしっかりとされています。 電子カルテも使いやすいため、とても助かります。 ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
本館・南館どちらも新しく、洗浄室やトイレも綺麗です。コスト意識はほどほどにありますが、手袋などのディスポ品は感染防止の面...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
物品に関してはそれほど古い物は使っていなかったように感じます。手袋も使い捨てで、しっかりしていました。備品に関しては、た...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
A・B・C棟がありC棟は新しく立て替えたのでホテルのようにきれいです。タリーズや食堂も新しくできました。医局棟も新しくな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
精神科特有の雰囲気はありますが、普通に働けました。キチンと指示も出してくれますし、聞けば丁寧に教えてくれ、いわゆる新人イ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夜勤手当が高いので、夜勤をすると毎月の給料は高くなります。ただ、回数多く、仮眠なし、救外兼務なので体力がないとこなせない...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
諸事情により通勤が難しくなり退職しました。退職前に有給を全てとりたい(有給は師長が勝手につける。月1日つくときもあれば、...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設は新しくとのことですが、以前病院だったところを中古で購入しているので、その病院のお古なものが多い。 見たことのない...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職前の書類が沢山あり、また制服を取りに行ったり健康診断もあり、1回で終わらせてくれようとせず、何度も何度も足を運びまし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
以前、勤務していました。リハビリを中心とした病院ですが、近隣の急性期病院からの紹介が多いです。職場の雰囲気ですが、どこの...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はとても自慢でした。上の人が下の人にきちんと教えようという雰囲気が整っていて、とても良い雰囲気でした。先生たちも...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
公休平気で削る、有給や休み希望なんて不平等、自分だけ休む師長、残業付けにくいように用紙を変える組織、連続夜勤込みの6連続...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
20代が圧倒的に多く、ベテランがあまりいません。若いゆえに患者さんへの態度は失礼なことが多く、教育もあまり良いとは思いま...(残り 69文字)