看護師口コミ一覧(695471件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
中途で入職しました。病院自体は綺麗ですが紙カルテなのが残念でした。医者も口頭指示ばかりで、きちんと記入してくれないので看...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
個人的には、正社員のママナースにとっては、仕事が忙しいことから残業となる日がかなりありますので、定時で帰れることはほとん...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年11月
立地が良いこともあり、若い看護師が多いです。皆で助けあいながら働ける雰囲気があります。比較的優しいタイプの看護師がおおか...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
無駄話が多い印象です。また、同僚の悪口も多くて辟易するほどでした。わたしは派遣でしたので、その輪に参加しなくてもすみまし...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年11月
手術室は眼科も含めると20床ほどあり平日はひっきりなしに手術が行われていました。海外などから最新の手術方法を学んだ医師が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
託児所、時短勤務などあるためママナースが多くいます。全体的に若い方が多く、管理者も若めです。なので、全体的にフランクでし...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
准看護師の人数が多く、勤続年数が古い人が多いので、新しく入った人には風当たりが強いです。地元出身でなければ、疎外感を感じ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院の付属ということもあり福利厚生は充実しています。私学ということもあり普通より手取りはいいのかもしれませんね。福利...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休日は第2希望まで取れます。だいたい通りますが希望日に同じ人が多いと取れない時もあります。休日はだいたい120日くらい取...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
看護師寮は都内にいくつかあり、もちろん病院のある駅から一つ目の寮もあり時間を有効的に使うことができたと思います。どうして...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
消化器専門とうたい入ってみたら主に痔専門だった。オペは多く人が少なく1人でバカに回して点滴交換してよく医療ミス起きなかっ...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給与は働く内容よりかなり少ないと思います。ボーナスも1.5〜1.8ヶ月って感じです。師長に残業代申請をすることで残業代が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院は新しくなりました。とても綺麗です。日々忙しいですが、職員さんが皆さんとても暖かい方ばかりなので相談しやすいし、楽し...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新卒でもボーナスは働いて3ヶ月でももらえることができました。月々も20万くらいは手取りでありました。公務員として働くので...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
かなりしっかりとしたプリセプター制度があるため、新卒やブランクのある看護師でも問題なく働けます。 病院機能評価のため、...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
当時、病院前のきれいなマンションを借り上げ、寮として2万円以下(部屋の広さによりけり)で住んでいました。いくつか寮を持っ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大手のグループ病院なので風邪などひいた際の外来にかかると減免が効き診察費や薬代などがすべて返ってきます。また、寮をいくつ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは基本連休はないですが希望したらつけてもらえます。誕生日月前後で二連休つけることができます。正月手当は少ないですがつ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
祝日の勤務は代休がつきました。また夏季休暇5日プラス公休で1週間近く長期休暇が取れました。 夏季休暇の他に記念日休暇(...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
古株が多く、働きにくかったです。 そこ独特のやり方を押し付けられることが多く、既卒には厳しい状況でした。 病棟にもよ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私が在籍した部署は、忙しい時もスタッフが協力し合い人間関係は良かった方です(部署にもよりますが・・・) 何故退職を...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
課題とか、チーム活動とか、その他諸々、、、 仕事終わりに残ることや、休日にでてこないといけないことが多い。 あと、残...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
特にやりがいは感じない。 いろいろずさん。 どこでも同じだと思うけど、超過勤務が少ないのは申請してないだけ、申請しや...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
出産して復帰する人はほとんどいてません。出産以前に結婚を機に辞める方がほとんど。時短を選んでても時短の時間に帰れるわけも...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは月10日ある為多く感じます。自部署に関しては有給消化などもさせてもらえ、希望休も通らなかったことはありません。しか...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
代休消費のため人手不足にも関わらず日勤人数大幅に減らしほぼ毎日サービス残業5〜6時間、休憩なしが黙認されています。休みは...(残り 105文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院とは言えない、時代遅れの環境で、物品が少ない。医師を建てる。医師の怠惰が強く、看護師が頭下げる。いンシデントは、...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年11月
物品が多いので仕事がしやすかった。ノートパソコンではなく、ハンディーの子機で、バイタル等の入力で仕事がしやすかった。古い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
9部署あるなかで良いと言えるのは2箇所。穏やかな人はその2箇所にまとまっている感じです。あとはお局が幅をきかせた最低な病...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
働いていて出産された方は集中部門から外され、外来などに異動になります。 院内託児所は三歳になるまでしか預かってもらえま...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業代でません。住宅手当やその他手当はほぼ皆無です。 病院の上にある古びた寮と、あり得ない狭さの託児所。通勤手当ぐらい...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
特に給料に不満はありませんでした。 残業代も出るし、休みも多いし、寮に入っていたので十分なお給料を頂けていたと思ってい...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
勉強会や委員会が多く、行事にも力を入れている病院でした。 しかし、そのための残業や休日出勤などがあり、担当になったスタ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
上司が最悪です。権力をふりかざしてまさにパワハラが続くため人が辞めていきます。体制が古く長く働いている人が牛耳っています...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは病棟によっても違うとは思いますが取りやすいのではないでしょうか。希望したところは今のところほぼ休めています。残業は...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
看護師の定着率が悪すぎます。何故こんなにすぐ人が辞めるのか病院はもっと考えた方がいいと思います。今居る人達も早く辞めたい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
場所にもよりますが、若い人、ママさんナースが多いです。ママさんナースには職場環境はいいと思います。お子さんがいるからって...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急性期病棟を経験しましたが重症患者が多いためアセスメントや様々な処置、ケアを行うための高い知識と技術が求められ自己学習は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
手術室で非常勤したが、 人間関係は良く、働きやすかったです 常勤の場合は、残業も多く、オペ以外の仕事も多く感じました...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟によりけりだと思いまが、私の働いていた病棟はアットホーム的な雰囲気で働きやすかったです。 当時の師長は気分屋で、看...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院全体が医者看護師ともに連携がとれており、看護師同士も仲良く働きやすい環境でした。雰囲気も入職時と変わらずみなさん優し...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
基本休日希望は概ね通ります。病気などによる急な休日希望にも嫌な顔をされることはありません。他、結婚や忌引きなどの特殊な休...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
倉敷で大きく有名な病院なので、ネームバリューで働きたいという方にはオススメ。 ただ、残業時間が半端ない。 ワークライ...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
雰囲気はとても良いと思います。先輩方も優しい方ばかりでゆっくりと仕事に慣れることができます。病態も安定した方が多いため業...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは他の病院と比較し少ないです。 三交代から二交代への移行時期だったからかもしれませんが、残業も多く慌ただしい毎日で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
上の人の入れ替わりが激しく、落ち着いてない時でした。しかし、みんなある程度仲良く仕事していました。 診療科別にはなって...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係はしばらく慣れるととてもよかったです。 若い方がたくさんいるので話もはずむし よく飲みにもいってました。 ...(残り 227文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
院内はとても綺麗です。 エアコンも完備されており仕事もしやすかったです^_^ 冬でもカーディガンは使ったことがないで...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新卒でこの病院に入ったのですがとにかく大変でした。 急性期の病院なので残業はあっても仕方ないとは思いますが サービス...(残り 192文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
個人経営のクリニックとあって、働かれている人も小規模で、クリニックの規模の割には来院数もそこそこいるように感じました。ナ...(残り 191文字)