看護師口コミ一覧(695471件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は悪くないです。三次救急を担っているためバタバタしていますが、協力しあっています。厳しい人もいますが故意に特定の...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
当時は外科が東病棟、内科が西病棟でした。西病院はとても綺麗でしたが、東病棟は少し古い病院でした。ナースステーションはとて...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
すごく忙しく人手が足りない。 業績悪化で急性期から慢性期 病院に移行しつつある。 病院も古い。 ピリピリとした雰囲...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
アットホームな職場でみんなで声を掛け合って仕事を終わらせるといった働きやすい病院でした。 総合病院で緊急入院も多いため...(残り 90文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
4週6休のため少ないです。5.5日まで連続勤務があり、夜勤をしているスタッフでも5日勤はありました。残業が多く定時で帰れ...(残り 50文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
基本給が低いのでボーナス額が大きくても給料は総合病院並みです。以前働いていた大学病院の方が給料はよかったです。みんなと交...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
入職理由は総合病院であり、様々な診療科、医療機器も揃っていること、教育体制が整っているとのことでした。地域の総合病院とい...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
外科系の病棟であったため、OPEだしが毎日のようにあった。回転率がよいため一人ひとりの患者さんとじっくりと関わる時間が少...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
PNSを大々的に謳っていたが、機能せず、バラバラ。仕事が追い付かず、ママさんナースと組んだ場合、仕事を押し付けられて、先...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急性期から慢性期への橋渡し役をうたってますが、とても大変です。とにかく介護度は高いし、認知症の患者も多く、、、のんびりし...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
他所の病院である程度経験を積んできてないと少し厳しい印象でした。新卒で一からという感じではないです。 病棟はスタッフが...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業はとりあえず凄く多いです。日勤で出勤して帰るのが23時くらいの日もありました。次の日も日勤で家に帰って寝てまた出勤と...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
働くママナースは優遇されます。その煽りは全て他のスタッフが被りますが。 勤務希望も休みも希望通りに取得するので、同じ常...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
手取りで30万以上はあり、給料は高かくて満足していました。賞与も高いです。夜勤回数によって多少変動しますがそれでもベース...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
やりがいはかなりある病院だと思います。若い研修医と共に知識をつけていきました。またリソースナースも充実していますので聞き...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
部署によっては、とても古い病棟があります。病棟の建物は4つあり、行き来が大変です。夜間緊急時など、輸血部や、薬剤部へ行く...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
明るく働いています。外から行きましたが派閥もありません。 なかなか定時で上がれないのが気になりますが。あとは業務は受け...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
プリセプタープリセプティー制度もあり、周りの方から常に気にかけていただけます。ただ中途採用の方に関してはそこまで教育され...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
とても良かった。 休みやすいし、仕事は楽で残業はなかったです。クセのある医者はいたけどあまり関わることはなかったので疲...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
それぞれの条件を考慮してくれ、面接の時に色々聞き取りがあります。 シフト表作成のため、各部署上司に異動時にまた自身の現...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院で一二を争う病棟にいました。既卒での入職でしたが、二日間2-3年目のシャドーをみて、患者受け持ちとなります。当時は、...(残り 294文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私の働く病棟は人間関係が良く、いじめなどはありません。ですが病棟によっては厳しいところもあるようです。また研修なども充実...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休日しっかり配慮してくれます、プラセプターつきます。残業ほとんどありませんでした。ママさんナースは、夜勤回数考慮してもら...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
常に人員不足で時短の看護師も全然時短になつていませんでした。病棟によると思うので、他の病棟は残業ゼロでしたが、うちの病棟...(残り 84文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
個人プレーが多いので協力し合う雰囲気はありません。ママさんナースや忙しそうな人の仕事を手伝うことなく自分の仕事がおわった...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ある病棟に入職しましたが、お局様がたくさんおり、パワハラ、無視、悪口は日常茶飯事でした。医者も癖があり、新人または、まだ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
看護部においては、役職は部長のみ。病棟だけでなく、外来も師長、主任という責任者がいない為、スタッフが負う責任が大きかった...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
各病棟により差があります。 残業が全くない病棟もありますが、毎日30分〜1時間程度の残業がある病棟もあります。1時間を...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
当時はプリセプター制度がまだ無くて新卒だった私は苦労しました。「見て覚えなさい」というような感じの厳しい先輩が多かったで...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院がまず、駅から遠く、残業あると疲れてくたくたでした。車なければバスで通う必要があります。病院内、綺麗でした。人間関係...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
精神科と療養病棟が多いです。一般病棟は少ないです。一般病棟であればある程度、看護技術面は学ぶことが出来ますが、新卒で精神...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは多くもなく少なくもなくといった感じでしょうか。一ヶ月の土日の数だけ休みがあります。なので月8〜10日の休みになりま...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料はそこまで悪くはないと思います。夜勤の回数で給与が変わってきます。だいたい月4~5回です。夜勤1回12000円です。...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
イベントが多すぎです。休日も朝からバーベキュー。仕事終わりに飲み会や食事会。休みの日なのに昼食会。欠席の返事をすると、理...(残り 224文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
上司に嫌われて、仕事がやりにくくなりました。 このクリニックでは表向きは自主退職という事になっていても、裏では辞めさせ...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
スキルアップしたい方にはとても良い病院だと思います。ただ、時間外の研修や研究準備が多く、自分の時間を作りたい人には不向き...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私立大学なので、私学共済に入ります。私学共済だと、色々な施設(水族館や遊園地など)が割引で入れます。時短や敷地内に保育園...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
外来でパート勤務していました。正社員でなければ託児所は使えませんでしたが、子持ちナースに対する理解はあり、急な病気などの...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
試用期間中で残業代でなくても、定時で帰らせてもらえるのは最初の一週間。あとはサービス残業。正規雇用になっても、残業は多い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年11月
忙しい病棟だったので、スタッフはみんなピリピリモード。一人一人は決して悪い人たちではないのですが、派閥もあり雰囲気は良く...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
超急性期病院のため緊急入院、緊急手術は当たり前、残業はかなり多かったです。だいたい1日3〜5時間の残業といったところです...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
200床ほどの病院だから研修、教育に力を入れてます。ただ入れすぎてスタッフ1人にかかる負担が大きいかなと思います。病院で...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料が非常に低い。残業代は比較的もらえるため時間内に仕事を終わろうとする意識が低い。ボーナスも下がり続けており将来が不安...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
2年目看護師です。病棟によると思うが、人間関係ははっきりいって悪い。上司に言っても、言いくるまれてしまう。人間関係でやめ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業は日勤帯だと最低1〜2時間ほぼあると思って良いです。部署によっては超勤簿をつけさせてもらえないところも。三交代の入り...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私は産休要員としての非常勤有期雇用でしたので、この病院の産休とりやすさ、病棟でも家庭の事情で外来や訪問への移動願いも比較...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
仕事の内容以上の給料でしたが賞与は一律40万です。各病棟ごとではありますが歓送迎会が月1でありました。わたしがいた病棟は...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
福利厚生はしっかりしてます。ただ人員不足で忙しく 業務に追われる日が多いです。急性期の医療に興味がある方には合っているか...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
派遣ナース(現在は募集中止してます)や全国の徳洲会系列病院からの応援ナースがいて、やっと人数を確保しているので、人の出入...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
基本的に忙しく、定時で帰れることはほとんどありません。早く帰れる病棟には産休明けの人が異動になっていることもありました。...(残り 142文字)