看護師口コミ一覧(695471件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟にもよりますが、私のいた病棟はヒラはとても仲良く和気あいあいと働いています。ただ、上司がクセがあり気に入らないと辞め...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
数年前に新棟になって病院はとてもキレイです。色々なドラマ等で使われてたりしています。大学病院だし、なんだかんだ言っても経...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
やはりちょっと癖のある、、といいますか、特徴のある上司が多いように思います。わりきってお付き合いするしかないかなと思いま...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
組合費は毎月2500円くらい引かれます。互助会費は数百円、エコ会費などが毎月数百円引かれます。 組合費が高いですね。た...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
包括病棟ができましたが様々な疾患の方が入院されており、なんでもやってかんじです。重症の方も多く夜勤はバイトで回しているの...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
アットホームで、長く勤務している方が多いので仲良くなれれば働きやすいです。悪く言うとなれ合いの部分があります。看護手技に...(残り 173文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院専用の託児所があり預かってもらえます。 小児科のある病院なので、小児科ドクターに診てもらうこともできます。病児保育...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
昔からいる看護師がうるさい感じはあります。 看護の質はあまりよくなかったです。 受けもち患者も1日10人とか普通にあ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
福利厚生はしっかりしていて、住宅手当や家族手当等いただけます。看護師寮も3つほどあり、補助金として毎月10000円でます...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ホームページにのっている病室の写真は療養介護病棟のほうの建物です。そこまで新しい建物ではないですが、一般病棟の建物よりは...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ママさんナースはほぼ8時間で残業なしで帰れます。ただ、それ以外のメンバーは帰れないためかなり気を使いますね。 個人的に...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
時短6時間勤務でボーナス込みです。ポイント研修がきついですね。今年から時間外に勉強をして、レポート提出が必要になりました...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
サービス残業が多い。時間外申請をしにくい雰囲気。また、基本給と賞与が安い。ママさんナースが多いので休みの融通が利く。託児...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給料は良いですが、基本給が少ないため、ボーナスが少ないです。赤字で、その年によってかなり減ります。年収も他と大差ないので...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
施設は新しいため、全体的にきれいで広いです。基本的に病室は4人部屋と個室で、ベッドとベッドの間隔もしっかりとあり、業務は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とても働きやすく、人間関係も良好な職場です。 また、病床数が少ないため一人一人の患者様に真摯に向き合うことができる環境...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修で各病棟周りました。 各病棟によって雰囲気が違います。 東側が雰囲気が良いです。 西側はなんとなくピリピリ...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
院内保育所もあります。私がいる病棟はママさんナースが少ないですが、子どもがいるいないに関わらず、みんな仕事量は同じで夜遅...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休暇は、リフレッシュ休暇が3日間あります。そして、部署ごとに休み希望が、3日間ありますので、最長6日とれますね。ママさん...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
どんだけ頑張っても認めてもらえない。上の言う事は絶対。気に入られた者勝ち。気に入られた人はボーナスもいい。嫌われたらとこ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気も良く居心地が良かったです。 残業もありますが・・凄く遅くにはならなかった ですし勉強会は活発でした ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
専門学校の准看学生のころから30才頃まで在籍していました。尾張瀬戸駅にほど近い、昔からあった古い浅井病院から現あさい病院...(残り 603文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
面接時から冷ややかな雰囲気で、業務内容などこちらから逐一聞かないと教えてもらえなかった。夜勤は半年以上入れない等、入って...(残り 248文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休日は規定通りしっかりもらえて、それはすごく良いです。休み希望も、私の部署はだいたい希望通り休み希望が通っていると思いま...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
怖く厳しい看護師が多く仕事もハードで忙しい。雰囲気が悪いです。人間関係が悪く長く働きたいと思えないです。新人いじめがひど...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はほぼないです。5時ぴったりに上がれることが多いです。勉強会も時間内に行われます。忙しい時もあるけれど、みんなで5時...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ママナースが多いため、子どもの急な体調不良でお休みを頂いた時も、嫌な顔せずフォローしてくれる体制があったのでとても助かり...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
比較的良い環境で仕事をさせていただいています。給料も、仕事内容に見合ってると言い切れないですがそれでも満足のいく額もらう...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は病棟の雰囲気によってかわりますが、私が在籍したときの部署は比較的良かったと思います スタッフ同士連絡を取りや...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
まず、福利厚生がない。住宅手当すらない。人がどんどんやめていってるのに状況を改善しようとしない。新しい人を入れても結局辞...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与は大学病院なので安め。夜勤手当も8000円と、かなり安いと思います。月収も夜勤含めて22~24くらいです。 こんな...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人を見下す発言をする看護師が居ます。 やる気が削がれるし、上の者には、ペコペコし 下の者には、高圧的な態度が目立...(残り 68文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院の増築を繰り返しています。職員には何も伝えず突然工事するので、 病院が何をしようとしているのか謎。ですが、その病棟ほ...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
看護師が少なくてすごく大変。しかも、日本語が通じない中国人やフィリンピン人と働かなければならなくて、とても怖い。自分がミ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与はとても良いです。教育体制もしっかりしており、看護技術を学べる環境が整っています。研修で休みを取りたい時は、看護師長...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とにもかくにも給料が安い。残業代もぜんぶ出さない。時間外も30分単位でしかつかない。暮らしていけないレベルの給料。看護師...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事内容は主に点滴と採血です。私は准看護師の資格を持ってて、正看護師の学校に通っている間、アルバイトで働いてました。注射...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
一般病棟常勤勤務です 忙しいのか人間関係は悪く思えます 既卒で入職しましたが、既卒が1-2年で退職する状況が後を絶た...(残り 72文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
寮が南向き日当たりも良く、キレイでとてもよかったです。オートロックだし、宅配ボックスもあるので、とても助かりました。病院...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修や教育体制、福利厚生も充実していた。日勤後に研修や講演会などの機会が多く、勉強になった。夜勤は特に忙しく体力的にきつ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は部署により様々ですが、私のいた病棟は良い方だったと思います。中堅で辞めていき、それ以上は他の病院から来た方が多...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によると思いますが休みは取りやすく比較的多くもらえるような気がします。ほぼ休み希望も通りますり。PNSが導入されてか...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
教育面は充実していると思います。一年プログラムが組まれていて、新人は入ってしばらくは中央の講義が殆どです。静脈注射もレベ...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によりますが19時すぎに終わるような感じです。手当はその日のリーダーの采配によりますが1時間程度出ます。締めたあと残...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修についてはラダーごとにいくつかあります。しかし内容が浅く身に付くことはありません。正直言って時間の無駄です。教育委員...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
教育がしっかりしていて、安心して働けます。スタッフの雰囲気も良くて、意欲的に働けます。 休みも多くて有給も使えます。 ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
今の部署の師長は、理解が全くありません。 子供を3人産んで初めてです。 大変働きづらい。 これまでの師長は皆大変理...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大きな病院のため色々なカラーのスタッフがいるような気がします。 職場の雰囲気も部署によって大きく違うと思います。残業時...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
独身寮が完備されています。寮費は7000円位で、病院まで徒歩5分ととても便利です。1号棟から7号棟まであり、余裕がありま...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私がいた部署はママさんナースも多く、子供の体調不良で急遽休む事になってもみんなで助け合っていました。それに対して嫌みを言...(残り 71文字)