看護師口コミ一覧(695471件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とりあえず病院がまずまず綺麗です。 入職当時は、ゆっくり仕事を出来そうといった印象もあり入職しました。 入職してから...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ここのDrは治療方針をあまりきちんと示してくれず、看護の展開がしにくいです。 あまり患者の話を聞こうとする意識がないよ...(残り 215文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
家庭の事情で、お休みをいただいていました。家族の体調が悪く、大変な状況だったにも関わらず、理解してくれなかった同僚がいま...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
アルバイトとして健診車で働いてました。 朝は5時や6時に集合、出発します。 県内どこでも行きます。 現地に着いたら...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年12月
附属の看護学校だったので、そのまま就職しました。とにかく、病院は、広くて大きいので、あちこち覚えるまでに時間はかかりまし...(残り 62文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ほぼ毎日、残業があります。早くに仕事が終わっても、研修や勉強会があり、定時退社する事はできません。断らない救急を目指して...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
年に1度は自費で外部の研修に行くことが義務付けられていましたが、それを強制するのはおかしいですよね。。あとは院内の勉強会...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
そんなに目立って「これはいい!」とおもった福利厚生はなかったです。思い出せないくらい。入職5年目にニューヨークでの研修に...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
リハビリ病棟ではリハスタッフや先生、介護職、ケアマネさんなどみんなで定期的に集まってカンファレンスをしてました。みんなで...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年12月
今はわかりませんが、当時はとにかく業務の多さに退職しました。 毎日では無いですが、病棟で働いた後、外来に行きます。 ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
すごく良かったです。やはり男性スタッフが多いからかな。チーム医療をしてるという実感があって他職種との連携もしっかり取れて...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
色々と保養施設があるのですが、使っている人はいませんでした。 また大きなグループなのに組合はありません。 ボーナスも...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年12月
普通の療養型の病院。内科で、神経、糖尿、難病で雑多な感じだった。ヘルパーさんが強いです。給料は仕事内容のわりにまずまずで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
有床診療所なので、患者数も少なく仕事内容は楽です。ただ、やりがいは少ないです。のんびり仕事したい人には良いかも。スタッフ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業は、リーダークラスになると一気に増えます。最悪休日出勤してるスタッフがほとんどです。私の病棟では、リーダーになる年数...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
施設は明るく清潔感のある職場でした。トイレが狭く車椅子介助の時は使いにくかった。お風呂は1つで無駄に広かった。産科は24...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
毎日忙しく、それでもスタッフが協力して仕事していました。ただ、はっきりと動く人と動かない人に分かれてしまうため、動く人の...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
かなり忙しい。どこも残業でいっぱいいっぱいです。 ただ、残業代はしっかり出るのでとてもお給料は良いです。また地域手当も...(残り 57文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新卒看護師看護師は、年間カリキュラムがきちんと組まれています。まず病棟に配属される前に一通り手技など教育をうけます。その...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業なく働きやすいと聞いて入職したけど、実際は、残業も多く忙しく覚えることもたくさんあり大変で疲弊してしまった。記録も紙...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
看護師は専門学校からの内部生が多く、外部から就職した人はアウェイのような雰囲気でした。医師ともサークルの先輩後輩といった...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与の水準はすごく高い病院です。 急性期なので忙しいですが、問題ないと言う人にはとてもいい病院だと思います。 ママさ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給料の計算間違いが多いです。 夜勤回数の間違いだけではなく、残業代を他の人と間違えていることが多く、タイムカードと残業...(残り 170文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
院によってまちまちです ここはとりあえず業者を使わずに来た人は取ることにしてるようです。 けっこう楽しい職場もありま...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
時給1500円から2000円です。経験年数によって違います。1500円では仕事量にみあっていないと思いますが2000円な...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院自体けっこう古めです。時々雨漏りしてる時もありました。掃除の人がキレイにしてくれてはいましたが、古い分やや清潔感にか...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年12月
そのころの療養形病棟はほとんど残業がなく定時で帰ることができた。休憩時間もきちんととれることが多かったと思う。療養形なの...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気はわりかしいいです。先生もいい方々でした。退職理由は結構ハードな仕事だったという点です。人手不足と言うわけで...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新棟に向けて、只今組織編成中です そのため、内部は日々慌ただしいです ですが、来年には新しくきれいな病院でお仕事...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
若いスタッフが多いです。 和気あいあいとした雰囲気なときもあれば、そうでなく気を使う場面も。 業務に差し障りなく自ら...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は正直微妙です。 年配の方やベテラン、中堅も多く 女の世界って感じの職場もちょくちょくあります。 女性特有...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
いい病院です。周辺に病院が少ないせいか患者さんの数も多く、非常に多くの症例が経験できます。また、中規模の病院の特徴であろ...(残り 46文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気や人間関係は、その部署によって違いますが、私がいったところでは、それなりの環境でしたが、ピリピリ感はとてもあ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
佐久総合病院本院 佐久医療センター 小海分院と佐久病院グループだけでも3つに別れています。先端医療から地域に密着した訪問...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
看護師不足はありますが、現在はどこも同じ状況だと思います。 信頼できる上司がいます。職員の相談窓口が明確であり、なにか...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
付属の看護学校から働いている方は手取りが少ないようですが、中途で入ったりした場合はまあまあだと思います。年の昇級も他の病...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
急性期病院ですので頻繁に入院患者様がきます。 全ての看護師が1人で対応できるよう教育されていればいいのですが、...(残り 143文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
福利厚生で、日本旅行の赤い風船シリーズは割引料金で、旅行の予約が出来ます。月に2回出張旅行デスクが院内に来るので、仕事中...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
院内委員会もないので委員会が嫌いな方にはとても楽な病院だと思います。院内研修といっても簡単な物が多く、よく勉強会としてあ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
賞与が3回あり、夏・冬の賞与は毎回期待できます。しかし、残業が多すぎる。私の病棟では、上司の許可がないと残業代の申請もで...(残り 131文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
教育制度が整っており、研修も充実していると聞いて入職しましたが、教育制度は中途半端で指導者研修を受けていない人もプリセプ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私がいたフロアは人間関係は良かったですが、病棟によってはとても雰囲気の悪いところもあったようです。同期で入職して、人間関...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年12月
定時前に急患が入ったり、オペが定時ギリギリで帰ってきたりすると、当然残業がありましたし、夜勤も忙しかったです。急性期にい...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
託児所が併設されていたので、夜勤をしているママナースも多かったように思いますし、育休産休を取るナースはたくさんいました。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
しょくばの雰囲気は部署によります。 ボスがいるのでその人のやり方やかんがえが一番ってところがしんどかったです。 逆ら...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
毎月の給料はいいけど夜勤をしなかったら手当てがないのでかなり減ります。 退職金もあるようでないです。 昇給も楽しみが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は比較的良好な方だと思います。ただ、自分が新人だった頃は先輩が怖い。新人には容赦なく、理不尽な事で怒られる事も。...(残り 40文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
育児休暇も取得出来、復帰後は時短勤務可能です。病棟にもよるかと思いますが、比較的残業は少ない方です。ママさんナースが多く...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はとてもよい 働きやすい 研修は多いが学びは深い 教育が、とても熱心でした。 先生も優しい人が多い気がする 興...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とにかく人手不足で忙しい パートで働くのはいいと思う ベテランから若い人までいるけれど、基本的に中途が多くバラバラな...(残り 63文字)