看護師口コミ一覧(693723件)

給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気はまずまず良かった。病棟によって様々だが年代が幅広かった。 年収は割と高かったが、その分残業が多かったため...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院も非常に綺麗で、設備的には居心地が良い感じでした。お客さんも立地が都内のセレブ的な方が多く、上品な方が多かった分そこ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新卒でもボーナスがよかったですが、科別で残業時間が大幅に違いました。 勉強会は大学病院のわりにあまりなかったです。 ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によって雰囲気がちがうとおもいます。看護部長さんはとても優しくて気配りしてくれました。かなり厳しい師長さんもいました...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
なかなか教えてもらえずに、いきなり現場に放り込まれたかんじ。教えてくれる先輩も厳しくて、こわかった。スパルタ教育でした。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はすごくいいし、雰囲気もいいと思います。同僚も優しい方が多いです。 ただ内科医が出張医のみで整形の医師しかいな...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大学病院前だからか研修や委員会活動は盛んでした。勉強会も各部署でされていましたし、認定ナースも多いのでスキルアップはでき...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
救命センターにいましたが、残業がかなり多いです。日勤で早く帰れて20時でした。遅くて大体23時くらい。人員不足なのか呼吸...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
産休育休はとれますが、託児所ないので自力で探さないといけません。最近は時短が増えてきたので、育休明けに夜勤をやってくれな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事は大変ですが、やりがいはあると思います。 自分のスキルアップのために働くのであれば良いと思います。 職場の雰囲気...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与は人によってかなり異なります。 求人しても看護師来ませんね。 准看が70名で正看は30名。かなり年寄りばっかりで...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院が古めだからなのか、古いものが多く、大学病院とはいえ新しい最新機器などは少なかった。 電子血圧計もないし、アネロイ...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
2012年に佐久医療センターと佐久総合病院本院に別れました。現在本院は立て直しており新しくなります。医療センターは新しく...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
看護部長の人柄も良く、病棟の雰囲気はいいと思います。オペは行っていないので、バタバタ忙しいという感じはありません。託児所...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新卒で採用され3〜4年間働きました。病棟によりますが、人間関係は良好でした。ただ、中間層が辞めていき、若い人とベテランが...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大学病院のため、かなり忙しかったです。 病棟にもよりけりですが。 日々、業務に追われる感じです。 ガッツリ看護師を...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
パートとして勤務していました。看護師は当時は午前診3名、夜診2名体制でした。先生は患者様に対して丁寧に診療されてましたし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟、外来でも変わると思いますが、 院内全体として、人間関係は悪くない病院だと思います。 ママさんナースが多く、子供...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ママさん看護師が多いからかみなさん穏やかで優しくてとてもイイ雰囲気です。派遣で来てますが日々ストレスなく働けています。時...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はとてもよいです。 スタッフがほぼ全員変わってから、休みの取り方など、改善され、みんな仲良く仕事ができています...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
精神科急性期~慢性期まで取り扱っており、夜間救急は年間に数件なのでハードな環境ではないですが精神科を学ぶことができます。...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休みの希望は通りやすいです。週休2日です。残業もほとんどありませんが、お昼の休憩は、分娩担当は、ゆっくりはとれません。看...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
長年働いてらっしゃる方が多く、初めは馴染むのに苦労しました。 仕事を教えてくれるという雰囲気はなく、どうにか見て覚えま...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
付属の看護学校卒業生である為入職となる。稀に契約年数未満の退職もあるが、その場合ほとんどの場合一括返済となると思います。...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
夜勤希望が難しい為ライフワークバランスが取れない為退職しました。 病院は綺麗です。 いわゆるおつぼね看護師という分野...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
自分がいた頃は忙しかったですが、たくさんの症例を経験することができたので大変有意義な印象でした。スキルアップを目指してい...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
当時ブランクがあっての入職でしたが、人材不足で看護部長の入替えや病棟看護師長の不在、スタッフ不足から1年間で3病棟をまわ...(残り 147文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
4月から中途採用で勤務していました。当初は4人同期がいましたが、3ヶ月で私一人となりました。そこからナース達から一気に陰...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はありませんが、スキルアップはほぼ見込めません。 ボーナスもいい時と悪い時に差がありました。 動かない人は動かな...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
働きやすいですが、仕事のやり甲斐を見出だすのに時間がかかります。看護師として業務に物足りなさを感じる時があります。病院全...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
結婚を機会に退職しました。仕事は忙しかったです。残業代は出ます。スキルアップとして、院内や院外の勉強会に参加させて頂きま...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
勉強会を定期的に行なっています。基本的に全員出席で、出席で出来ない場合は後日レポート提出等を求められます。そこは面倒だと...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ママさんナースがとても多い病院です。なので、理解はあるかと。休みも子供の行事のためなどで取りやすいと思います。残業はその...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は比較的良いと思います。中にはちょっとというような方もいますが。ママさんナースが多く、お子さんの急な発熱等にも理...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給料はやや高めですが仕事量は非常に多い。 ナースもワーカーも常に少なく離職率も高い。 サービス残業は当たり前、夜勤中...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
教育体制全く整って無いです。見て覚えろ!的な感じです。入職時は指導者として1人ついてくれますが、日替りで変わったり、付く...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大らかな人が多く人間関係はどこの病棟も概ね良好でした。細かい部分で人の好き嫌いはあるとおもいますがトラブルなどは見聞きし...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
中途で入職してもプリセプターを付けて下さりありがたかったのですが、その指導が新人に指導するような感じで正直やりにくかった...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人手不足で大変な中でも病棟スタッフは業務をこなしています。しかし上の方々(特に部長)は病棟の現状を把握しようともせず、た...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年12月
古株さんが1人2人は居ましたが、キツイ方々でした。入れ替わりも結構激しい為か、他スタッフさんは長くても半年から1年くらい...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年12月
今の所に移転する前の古い建物で働いていました。 給料は神奈川県内にしては、准看でもかなり良い金額貰えました。現在の求人...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与は周辺の病院からしたら少し低いかも。でも、福利厚生が手厚いし、ママさんナースは働きやすい。人間関係は当時らはそこそこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とても教育体制がしっかりしていて、働きやすい病院です。看護士と看護助手が仲良く、まるで家族のような病院です。衛生面でもグ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
中途入職でも経験年数で基本給はもちろん上乗せしてくれますが、 ベースアップはなぜか経験年数ではなく 年代で20代、3...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
4週10休と言う休日の多さに惹かれて見学に行きましたが、履歴書を提出してもいないのに見学だけで採用が決まりました。余程人...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
最寄り駅からも近く、通勤に便利ではありましたが、看護部長一人で、病棟と外来のスタッフをまとめていたが、全てを一人では抱え...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によって当たり、はずれがありますが、私の働いてる病棟は、比較的仲がいい病棟だと思います。職場の雰囲気も、入退院が多い...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新人についてくれるプリセプターは優しく丁寧に指導してくれたのですが、それ以外のスタッフが聞いても冷たい返事だったりで馴染...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
月に10日前後ですが明けも含まれます。 休み希望は比較的取りやすいと思います。 月2日くらいの希望までと言われている...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業は、有りませんでした。残業がないのが当たり前なため、仕事後のプライベートの時間は使いやすいかったです。しかし、研究の...(残り 45文字)