看護師口コミ一覧(693224件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
移転前で病院の建物は古かったですが、掃除など行き届いておりきちんとしていました。建て増しのほうの病棟にお風呂がなくて不便...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
プリセプター制度を採用しており、最初は主にプリセプターがついて指導してくださり、その後、様々な先輩ナースの方についてもら...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
10月から移転し新病院となり、以前のように3-4時間も残業する事は病棟にもよりますが、少なくなったと思います。集中治療室...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人の頃勤めていました。 病院のすぐ近くに独身寮があり、女性、男性と離れたところにありました。どちらもオートロックのマ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
夜勤が多いですが、手当があるので給与自体は多いと思います。年二回の賞与もしっかりもらえますし、お給料の面では改善点してほ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
サービス残業が多く、給料も良いとは言えませんでした。 人間関係はそれほど悪くありませんでした。 長くお勤めの方と、多...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大学病院なので、緊急入院が多くて結構大変でした。人間関係は忙しいわりには協力し合ってて良い方だとは思いますが、中には理不...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師の配置はギリギリ。パートでなんとかなっている感じ。病棟クラークもいなく無駄な事務作業も多い。もちろんタイムカードは...(残り 335文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟勤務でかなり忙しいですが、スタッフ同士の人間関係は良いと思います。どの病棟も、管理職とスタッフとの関係は微妙で、管理...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
コストを気にしているのかしていないのかよく分からない物品管理です。 顔などを拭くおしぼりはディスポを使用しており、オム...(残り 284文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の専門卒で固まっている印象があり、また、既卒はわりと馴染むのに時間がかかります。既卒の為の定着委員会があるくらいなの...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係がきついです。准看護学生からいた人のご機嫌を取り続けて、その輪の中に上手く入れなければ、ほぼ無視などがまかり通り...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ベッドのギャッジアップが、今時、ほとんど手回しでした。ヘルパーさんの夜勤もいないので、夜勤の体交やオムツ交換一つとっても...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人の入れ替えが激しい病院だと思います。開院の当時にいたスタッフは2年くらいで退職してしまう人が多く、私もそろ流れに合わせ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
経済的にきつく、とにかく入院を取り夜間も5件の入院をとることが多々あり、じっくり患者さんと関わる時間がなく とにかく時間...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大学病院なので福利厚生は整ってます。夏季休暇も新人でも連休を取ることができました。人数も多いので、比較的余裕のある人数で...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
勤務中喫煙される方が多いです。 全館禁煙のはずなのですが。 ロッカーでも、喫煙される方の近辺タバコ臭が気になります。...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
福利厚生は日赤同様なのでしっかりしています。 寮は月4万円程度で新しいです。年1回ホテルディナーに行けるのと、ボーナス...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職してから、基本給がほとんど上がりません。 夜勤をしなければ、新人や准看護師以下の給料。 もはや、モチベーションが...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師同士の仲はいいです。が、人手不足で業務が過酷なこともしばしばありました。夜勤は50床を看護師一人で看たり、、、。何...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
白衣はレンタルのものを各自4枚ずつ支給されます。週に2回業者の回収があり、クリーニングされもどってきます。自己所有の白衣...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
祝日がある日は多く休めます。休み自体が少ないので祝日が無い月だと明け日勤がありますね。ですが、仕事は定時で終わるので全然...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みは少ないです。 夏休みありません。年末年始もあってないようなものです。 年末年始休暇がある分1月の公休が少ないの...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人の入れ替わりがかなり激しいようで、6割くらいは中途採用者で構成されている感じでした。独身者が多く20代半ば〜後半の方が...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の専門学校にいたのでそのまま就職しました 大半は専門学校を採用しています 中途採用もまれに入職されてます 寿退...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は多く、申請もしずらさはあります。定時に上がれることはあまりないです。遅番の時は定時で上がれることが多いです。夜勤は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
三十代後半で資格をとり、大学病院一年勤務してから入職した。年齢のことをいちいちいわれ、2年目なのに、仕事ができない無能人...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みは少ないです。夏休み冬休みはないと思っていいです。二交代なので夜勤明けの次の日は休みであることはほとんどですが、明け...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
変則二交代、3交代どちらの部署でも残業時間が2時間はあります。場所によっては毎日4時間近く残業することもザラです。残業の...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期を学びたい方には、物足りないと思いますが、リハビリ看護を学びたい方ならスキルアップ出来る職場だと思います。PTさん...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
よくないです。実習生への対応が特にひどいです。 自分たちよりも学歴のいい看護学生に質問責めしたりみていて気持ち良くあり...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
夏休みと冬休みが取れます。人によっては9連休とっている人もいて、休み希望も3〜4日まで希望で通ります。国立病院のいいとこ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
雰囲気はよく、とても働きやすい職場です。人間関係も良好です。 融通も聞いてもらえるので、ママさんナースでも働きやすいと...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
20代前半で年収480万円ほど稼いでいました。 夜勤手当が15000円/回、夜勤は月7回程入っていたので結構もらえてい...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
要介護4,5の寝たきりの患者さんのケアが中心でした。気切をしている人もいたため、ひたすら吸引していました。 意思疎通が出...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私のいた科には派閥がありました。それに属さなくてもなんとかやっていけます。雰囲気はよくもなく悪くもなくですが、合わない先...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
当時、呼吸器内科病棟にいた副主任がとにかく最悪でした。外科病棟に異動になりましたが、常に誰かしらターゲットを決め、何かす...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休日は4週8休以下。 7:1を守るために(実際守れてないけれど) 休日を買い取られることもしばしば。 有給は使えま...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
師長に気に入られれば残業や入院など免除されている。そうでないスタッフや、子供がいないスタッフは残業をせざるを得ない雰囲気...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
福利厚生、給与面などは、とても良いですが、人間関係が最悪でした。気に入られれば良いですが、気に入られなければ、イジメの様...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料が一見いいように錯覚するが、年俸制のため。基本給はほぼあがらないのでいつまでたっても昇給しない。駐車場代が高く、通勤...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
県外からの入職でした。 先輩方も優しく、残って採血の練習等も していただいていました。 当時の看護部長さんにもいろ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ほとんどの日、ほとんどの病棟が、18時には終わります。19時20時まで残業した、という話はまず聞きません。子育て中のかた...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
産休育休は問題なく取れます。ママさんナースも多く働いており子育てしながらも働きやすい方だと思います。また、保育所も敷地内...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大学病院退職後に転職で入職しました。全体としては人間関係や雰囲気はいいと思います。怖いなぁ、、、キツイ人だなぁ、、、とい...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私の部署では、人間関係は上下の関係も良くプリセプターシップでフォローしていたので教育面においても良かったと思う。また、外...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みが少ないです。 子供が熱を出したと保育園から連絡があり、お休みさせて下さいと上司に頼みましたが、常勤のくせに。これ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職員の人数が不足しているため基本忙しい。教育体制が整っていると聞いて入職したが忙しすぎて学ぶには適していないと思う。人間...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とにかく超過勤務についてうるさい。残務は山程残っているのに、結局手当がつかない。準国家公務員が外れたのに給料体系はそのま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
託児所があるので、働きやすいです。 先生をはじめ、他のスタッフも子育ての大変さや状況に理解してくれるので、休みも取りや...(残り 59文字)