看護師口コミ一覧(700060件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ママさんナースもいらっしゃいますが、基本的に附属の看護専門学校からそのまま就職される若い方が多い。 病棟によるが、ほと...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
前は子どもの病気などで休んでも有給は一切もらえず、休んだ分代わりに出れるところ出て働いてくださいっていうスタンスだったが...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
外来や窓口など、一階の受け付けは清潔感があり建て替えたようにとてもきれいにです。 しかし入院の階へいくと汚れが目立ちま...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
産休育休ちゃんととれます。育休は最大2年取ることができます。最初の1年は給与も全額ではないですがある程度出るそうです。育...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年04月
インターシップに参加させていただ来ました。先輩看護師さんにかなり詳しく様々なことを質問出来とても良かったです。全体的に温...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟勤務。新人だったこともあり、日勤の残業が21時ごろになるこのもあった。残業代は出なかった。(申請する風潮では なか...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟によって雰囲気は全然違います。私が言ったところは忙しかったのか挨拶しても返ってこなかったです。しかし、患者さんに真摯...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護実習で行かせて頂きました。私が行った病棟の若手のナースさんは凄く親身になってアドバイスを頂きました。雰囲気は悪くはな...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
慢性的な人手不足により、新人の勉強到達度に関係なく患者を受け持たせなければいけない現状がある。業務内容を指導しとりあえず...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟勤務でしたが、階によってカラーが全然違います。移動とありますが、噂好きな人多く可もなく不可もなくです。入職当時は、事...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
電子カルテですが、安価なものなのか、動作環境が悪く1つの項目を保存しようとするとかなり時間がかかります。なので記録はまと...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
以前は、10年以上勤めている人が多数いたが、いまは上が変わり、人がどんどんやめていっている。 病床は多くないので、大き...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ラダーを取り入れておりラダー研修があります。勤務内でスケジュールされ研修できるようになっています。多くの病院がラダーを取...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
先輩ナースの方々が子育ての大変さを理解されています。お互い助け合い思いやりの雰囲気があります。あるスタッフのお子さんの急...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
クリニックなので、診察介助、採血、レントゲン、心電図等の仕事がありますが、週に一回ほど内視鏡も行っているため、内視鏡の介...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
残業はほぼなし。 平日半休と日曜日、祝日休みで一般的なクリニックと変わりありません。 年末年始やお盆も問題なく休めま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休みは急性期の割に少なく残業も1〜2時間ありました。 残業代はちゃんとつきます。休日出勤とかはなかったと思います。電子...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
とにかくアットホームな印象です。年配の看護師はお母さん感があり、若い看護師は今時のサバサバした雰囲気でした(怖い感じでは...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年04月
準公務員な給料だったので悪くはなかったです。残業は多かったです。教育体制はしっかりしています。学びも多く、スキルアップは...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
当時はママさんナースより、年輩の方が多かったように思います。 ですが、予定を伝えれば融通はきかせてもらえる環境ではあり...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
入職時は先輩看護師が側でついてくれており、振り返りや手技のサポートもしてくれるので教育の面はかなりしっかりとしていたと思...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
とにかく忙しい病院。循環器を得意としている病院なので、循環器科の病棟は特に忙しいと思う。残業は絶対にあると思ったほうがい...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年04月
教育体制はしっかりしていると思います。中途採用や途中の部署移動などでも技術面をフォローするプリセプターと精神面をフォロー...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
時々薬屋さんの企画の勉強会がある程度で、その他の研修等はありませんでした。 年配の看護師さん達が多く、とっても優しく指...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
私の働いていた病棟の雰囲気は比較的良かったと思います。 看護師も支援員さんも 利用者さんのことをしっかり考えて色々あれ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
休診日にドクターが看護師や看護助手を集めて、勉強会などしてくれていました。 美容もやっているので、機械の使い方や練習し...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護師さんも教育担当の人も優しく病院の仕組みや教育体制や部署について説明してくれ、アットホーム感じであたたかく参加して伊...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
とにかく病室も汚物室もナースステーションも何もかも激狭です。部屋の並びも少し複雑で、ベッドの並び方も然りでケアの度に吸引...(残り 421文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
実習では、患者さんに個別性のある看護を提供するにはどうしたら良いか学生1人1人と話し合う時間まで作っていただき、とても学...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
各病棟すべて雰囲気がよく風通しも良いです。 患者様への対応も真摯であり家族様からの評判もかなり良いと聞きます。 給料...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
他を知ってからここに就職すると、学生指導が緩すぎます。指導計画をきちんとしないと、学生さんが困ると思います。その前に指導...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ユニットはそこまで残業はない印象です。しかし、危険手当などはないです。忙しくて責任も伴う職場なので、割に合わないとは思い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
子育てしてる人には優しい職場です。アットホームで、働きやすいです。人がいないので、休みが、なかなかとれないですが、用事あ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年04月
新卒時は給料安かったですが長く勤めていると他病院よりも待遇はそこそこ良いようです。辞めてわかりました。夜勤をやらなくても...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ほとんどないですが、当初は納涼会や忘年会などが外会場を借りて開かれていました。当初は無料だったような気がしますが、一部の...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
4週9休制で、別で夏季休暇と冬季休暇を3日間ずつ取得する事ができました。休み希望も比較的通りやすかったです。時短勤務のマ...(残り 52文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
忙しいですが協力体制はあります。お局は数人居ますが若い人が多くみんなで和気あいあいとした雰囲気の部署も多いです。急性期な...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ママナースの働きやすさは外来だと働きやすかったです。 行事も休ませてもらえました。 学校の関係で出勤時間をずらしても...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病院自体はきれいです。立地はよくないので通勤は不便でした。最寄り駅まで職員用の送迎バスがありますが、本数は多くないです。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟による差が多く、急性期病棟や救急病棟は急な入院が頻繁で、帰りが遅くなりがちでした。ママさんナースなどにシフト上の配慮...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
急性期病院のため業務が多く忙しいですが、スキルアップができるためとてもやりがいがあります。幅広く学べると思います。病棟に...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
ママナースは基本時短勤務やパートにしている人が多いので、帰れるように配慮はしてくれます。病院内に託児所もあるので保育園な...(残り 91文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟にやってもだいぶ雰囲気も異なり、とても熱心に教えてくださる方もいれば高圧的な態度の方がいたりします。意外と忙しい病棟...(残り 25文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
夜勤手当は安いです。夜勤にたくさん入ったからと言って給料はあまり期待できないかと思います。また、基本給もそれほど高くない...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年04月
どこの病院も同じかなと思いますが、病棟によりカラーがありました クセの強い人、お局系ももちろんいますが、 それなりに...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
人間関係があまりよくありませんでした。 職員同士はとても雰囲気は良かったです。 詳しくはお話できませんが、入社当時聞...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
実習に行った際の雰囲気は良くも悪くもなく…と言った感じでした。指導者さんは分からないことはしっかりとテキストなどを見なが...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
入職理由として、急性期病棟であるが患者さんとゆっくりじっくり関わることができる。残業もしただけしっかり取れる。看護師が看...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
活気もあり、皆のモチベーションが高いです。本気で勉強したい人、仕事したい人、向上心がある人にはとてもやりがいがある職場だ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
時短システムはあり、時間や仕事内容は相談できますが、時間ではほとんど帰れていません。当日の仕事量を減らしたり、帰宅時間に...(残り 83文字)