看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
或る看護師に嫌われるととことん追い詰められます。嘘の情報を教えられたり、ミスをねつ造されたり、盗難の犯人にされたり。どれ...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来看護師はみんな子持ちの方だったので急な早退、休みにも"お互い様"という体制が整っておりママナースは働きやすかったよう...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入院病棟は外来に比べると比較的きれいですが、検査など動線が悪いです。また病棟の特色によって置いてある物品が異なるようで、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
師長代理がいた頃は、様々な問題がありながらも、職員が働きやすい環境を作ってくれていたので、とても働きやすい職場でした。 ...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物はかなり綺麗なほうです。しかし備品はあまり揃ってなくて古いかも。血圧計も手首で測るやつがほとんどで、数も充分にありま...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護記録が多すぎます。そして電子カルテが使いにくい見にくい。 様々な記録物が多い上に薬が看護師管理の場合はの薬のセット...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟は比較的綺麗で人間関係も良好。休みも希望が通りやすい。病棟によって残業時間はバラバラ。定時で帰れる事はほぼなかった。...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育の体制は整っていると思います。ラダーごとに目標があり、段階をふんでスキルアップ出来ると思います。ただ、当時は忙しく残...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院としては規模も小さく、救急もとっていないため落ち着いていますが、本院に比べると、施設の設備も症例も限られるので、...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
回復リハという事もあり、ゆったりとした雰囲気で、人間関係もとても良く、分からない事があればすぐに聞ける環境でした。 意...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
7年ほど病棟勤務しました。教育はプリセプティ、アソシエイトがあり、教育担当もいてしっかりしています。仕事が忙しく時間外の...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
本給は、交渉次第だと思いますが、時間外がかなりあるので、時間外手当を当てにして稼ぎたいなら、とても良い病院です。ボーナス...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんには向かない職場だと思います。人材不足等で毎日1〜3時間の残業が当たり前です。また有給等も取りにくく、子供の急な...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースもいますが、常勤と同じように受け持ち患者が付いています。入院も午前であればつけられます。早く帰れるように周りの...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
各フロア新しく物品も整っていると思います。施設の増築が検討&周囲の土地を買い取りされており、産婦人科が増えるなどの話もあ...(残り 105文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はとても多かったです。定時に終わることはありませんでした。新人時代は寮に入ってましたが、記録の不備で深夜に呼び出され...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
以前働いていました。職場の雰囲気は悪くなく、働きやすい職場でした。 ただ休日に研修にでるのは当たり前、勉強会も多く大変...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく人手不足です。でも[断らない医療]の理念の元、満床にも関わらずどんな患者さんでも入院してきます。オーバーベットは...(残り 259文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子どもが三歳までは時短勤務ができます。時短でもリーダー業務以外はフルタイムと同様の仕事内容です。 三歳の誕生日を迎える...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
託児所を完備しているので安心して働けるのではないかと思います。ママさんナースも多いいので、仲間を作りやすく色々と相談しな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒後から働きましたが比較的先輩方も優しい方々が多いですが、たまに個性的なお局様もいます。医師との距離も近めであり声は掛...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ふんいきも人間関係もとてもよいです。 先生も看護師も、その他医療関係のスタッフも、みなさん良い人ばかりでした。 新人...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外科病棟に配属されましたが、人手不足の為に毎日残業でした。残業しても手当は少なく、仕事は激務の日々でした。自分の身体にこ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的には優しい人が多いです。ただ学生上がりの看護師が多く、中途で入ってきた人はよそ者感が強いところがあります。 病院...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
数年前から育休期間が設けられ、人によっては1年位取得している人もいます。 託児所もあるので、夜勤も可能ですが、預けられ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新規オープン時に入職したスタッフが人間関係や体調不良で私も含め生活支援員、何名か退職しました。利用者様との関わりは楽しく...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は当たり前、先輩との関係がキツいですが新人や同期が多く横の繋がりは良かったです。寮があったのも便利でした。配属の場所...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
この地域では1番大きな病院なので、スキルアップのためにも退職を検討したことはありません。しかし、場所的にも車がないと通勤...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
地元で働くにあたり総合病院でスキルアップを目指したいため入職しました。以前勤めていた病院よりは小さいので設備や備品なども...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来がなく ほとんどの患者さんは 他所から紹介された高齢者か難病の方です。 やりがいはあまりありませんが それでも 患...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
敷地内に託児所があるのでこどもを預けながら働けます。また急に子どもが熱を出した時も他のスタッフでカバーしたりしてママさん...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スキルアップへの取り組みはありません。個人的に何か興味があり、希望をすれば研修参加など出来ると思いますが、行って終わり、...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
地域内では1番研修制度はしっかりしています。新人は1年を通して看護技術や知識を学べますが、既卒者もその研修を希望すれば受...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ある看護師が患者、スタッフに気分次第で怒ったり、その人がリーダーだと1年目の看護師はリーダーへの申し送りも拒否されてるほ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
クリニックですが、ほぼ満床でした。外来も結構、混んでいて忙しく遣り甲斐も感じられましたが、病棟は年配の方が多く、きちんと...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
この地域では1番大きな病院であり、手術や緊急入院を引き受けるなどしているためとても忙しいですがそのぶんやりがいはあると思...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修期間中は規定の給与から−2万円ほど引かれますが、夜勤なしで日勤だけの勤務にしては高額でした。正社員一年後よりボーナス...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設も年数の割に綺麗な方だと思います。清掃もこまめに行き届いています。設備もこの地域にしては新しいものが導入されていると...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室勤務でした。比較的休み希望は通りやすかったです。規定の夏休みがなく、有休消化になりますが、時期に関係なく1週間くら...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大きな総合病院なら普通のことなのでしょうが、全ての研修は時間外でした。研修後に、病棟業務をするため深夜勤の人が出勤する頃...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公務員ですので、福利厚生については問題ありません。地方公務員共済組合に入ると様々な特典があります(各種割引や施設の利用な...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
更衣室がある棟から病棟までが遠いです。 改装されている棟は綺麗で小児病院らしい明るい雰囲気です。 電子カルテが導入さ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ナース、クラークさん共に感じの悪い人がいました。付属の高等看護学院上がりのナースも、人間関係が嫌で、3年間のお礼奉公が終...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよりますが、概ね悪くはないと思います。 ただ、名前ばかりの管理者(主任・副主任)にはうんざりすることがあります...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
若い人が多く、20代ばかりで同期、同世代とは仲良く仕事後出かけたりしてました。しかし少し上の人はおつぼねが多く嫌みを言っ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来で勤務をしていました。ほぼどの科も定時で終わっていましたが、耳鼻科だけは残業がありましたね。患者さんがかなり残ってい...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の病院と比較すると安いと思います。職場環境、有給はとりやすいですが給料が安いのはモチベーションが下がります(^^; 夜...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気も良く人間関係はとても良いです。他病棟のスタッフ同士で話していることもあります。仕事終わりにご飯に行ったりとわきあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
総合病院の割にはアルコール綿をタッパーに入れて作ったり、配薬カートもなく手書きの紙札や紙コップで作った薬ケース、ベッドネ...(残り 297文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフの年齢は割と高めで20台の方は少なめでした。夜勤は当時は夜専のスタッフが、ほぼ毎日担当し、日勤はママさんが多かっ...(残り 49文字)